アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
systemm 漫画製作部さんの画像
systemm 漫画製作部
★マンガ を描いています。最新話案内はTwitterにて更新中です ・Twitter:SystemM13 https://twitter.com/SystemM13 ・Instagram:https://www.instagram.com/systemm39 ・LINEスタンプ:https://store.line.me/stickershop/product/1492870/ja
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年07月27日

スイカ 栄養も美容も、激烈スーパーフルーツ!

暑い!

暑い日が続いていくと、
冷たいものが美味しいですね〜。


で、スイカ。
fruit_suika_red.png

私は昔、夏の一時期、
ほぼスイカだけを毎日食べていたことがありました。

その頃の私は
スイカで生命が維持されていました。(笑)


で、改めてスイカを調べてみたら、
結構すごいヤツだったのです。

スイカは利尿作用があるというのは知っていましたが、
それ以外はよく知りませんでした。


スイカの種子と果肉には、
カリウムという成分があるのですが、

これが利尿作用や疲労回復に効果があり、
水分補給もできてむくみ改善効果もあるのだそうです。

また、リコピンがトマトの1.5倍なのだそうです。
リコピンは活性酸素を除去したり、
シミやシワの予防や血糖値を下げたり、
動脈硬化症を予防などなど・・・
いいですね〜


あと、マンノシダーゼと呼ばれる糖質分解酵素も豊富に含まれていて、
ダイエット効果もあるみたいですね。


ところで、スイカの皮って食べないですよね。
私も食べないです。
皮のぎりぎりのところまで食べたことはありますが、、

スイカの皮には、
血流改善や抗酸化作用のある
スーパーアミノ酸「シトルリン」が含まれていて、
血流状態をよくしてくれるのだそうです。
むくみが気になる人は積極的に摂ったほうがいいかもですね。

スイカの農家さんで、
皮の部分は漬物みたいにして食べるというのを聞いた事はあります。
それもいいかもですね。


いやあ〜しかし、
実はスイカってすごいヤツだったのですね!
と、知ったところで、

今日は早速スイカを買って食べよう!
と思うのでした。


みなさんもスイカ、どうですか?



超大玉 6L以上 山形県産 尾花沢すいか (西瓜/スイカ) 1玉入り 11kg以上 訳あり

新品価格
¥5,680から
(2022/7/27 03:03時点)




でんすけすいか 6Lサイズ以上 (最高ランク 秀品 11kg以上 日本農業賞大賞受賞 北海道産スイカ 外は真っ黒、中は真っ赤なシャキシャキ果肉スイカ

新品価格
¥9,680から
(2022/7/27 03:03時点)




とにかく甘い 糖度11°〜13° 豊橋 たかしのスイカ L(6kg〜7kg)1玉

新品価格
¥3,300から
(2022/7/27 03:04時点)


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11515694

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。