2018年05月27日
東京メトロ丸ノ内線の「中野坂上駅」の駅名票です。
中野坂上駅(M06)の駅名票です
池袋方面の駅名標
荻窪方面の駅名標
柱の駅名標
キロ程は18.5km起点池袋
新中野駅(1.1km)←----「中野坂上駅」----→西新宿駅(1.1km)
開業は1961年(昭和36年)2月8日
新宿駅ー新中野駅間の開業と同時に当駅が設けられた。
さらに支線の中野坂上ー中野富士見町間の開業も同時である。
当駅は青梅街道の真下にある。
1972年(昭和47年)に荻窪線から丸ノ内線に改称された。
1997年(平成9年)に都営地下鉄12号線(大江戸線)が開業し乗換駅になる。
2004年(平成16年)営団から東京メトロに変わる。
基本的に1番線 荻窪方面。 2番線 方南町方面。 3番線 池袋方面
駅構造は2面3線の地下駅で2番線は2つのホームの間に挟まれる形にある。
乗り換え案内
丸ノ内線支線、中野新橋、中野富士見町、方南町へはお乗換。
都営大江戸線 東中野、練馬、光が丘方面
代々木、六本木方面はお乗換。
なお大江戸線とは2つ先の新宿駅でも乗換可能。
丸ノ内線支線は基本的に3両編成の専用車両が往復している。
中野坂上駅ー中野新橋駅ー中野富士見町駅ー方南町駅の全4駅のうち、
方南町駅のみホームの長さが3両分となっているため
本線6両編成に対して3両編成の短い車両による運行となっている。
(現在方南町駅においてホームの6両編成対応工事を実施している。)
なお車両基地の手前の中野富士見町駅や中野新橋駅は6両に対応しているため
本線から直通する電車あり、朝ラッシュ前と終電前に
池袋ー中野坂上ー中野富士見町さらにその逆、というダイヤがある。
数本のみ中野富士見町(始発)ー中野坂上(方向転換して)ー荻窪行というダイヤも存在する。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7703017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック