2018年09月03日
山乃村キャンプ 川遊び 釣り
8月中旬
キャンプに行ってきました
岐阜県「山乃村キャンプ場」
前日の23時30分に大阪を出発
道中の「道の駅宙(スカイ)ドーム神岡」に着いたのは4時前
こちらで仮眠しました

山乃村キャンプ場までは約30分
このキャンプ場は事前予約ができないため
いっぱいだったらと心配していたのですが
そうでもなく、チェックインも8時半にはできたので
お昼までに設営できました

こちらが受付&管理棟、食事もできます

サイトはフリーでどこに設営しようが自由です
いろいろ見て回りましたが、木の影がいいということで
こんな感じになりました

キャンプ場近くからの景色です
標高は1000mを超えているので8月でも涼しい(夜は寒いです)
この日はペルセウス流星群の流れ星が最も多く流れる日ということで
こんな夜空を期待していましたが

あいのくの曇り空、残念ながら流れ星は見れませんでした
翌日
コンビニで弁当と釣り餌を買って川遊びに行きました
川の水はとてもきれいで、恐ろしく冷たい
長男は釣りに専念
結構、釣れていました

釣れた魚はウグイとアマゴでした
夜、どちらも塩焼きにして食べましたが
アマゴのほうが段違いに美味しかったです
キャンプ場ではよくあることですが
アブがいます
何か所か刺されました
虫よけスプレーをもっていけばよかったです

キャンプに行ってきました
岐阜県「山乃村キャンプ場」
前日の23時30分に大阪を出発
道中の「道の駅宙(スカイ)ドーム神岡」に着いたのは4時前
こちらで仮眠しました

山乃村キャンプ場までは約30分
このキャンプ場は事前予約ができないため
いっぱいだったらと心配していたのですが
そうでもなく、チェックインも8時半にはできたので
お昼までに設営できました

こちらが受付&管理棟、食事もできます
サイトはフリーでどこに設営しようが自由です
いろいろ見て回りましたが、木の影がいいということで
こんな感じになりました

キャンプ場近くからの景色です
標高は1000mを超えているので8月でも涼しい(夜は寒いです)
この日はペルセウス流星群の流れ星が最も多く流れる日ということで
こんな夜空を期待していましたが

あいのくの曇り空、残念ながら流れ星は見れませんでした
翌日
コンビニで弁当と釣り餌を買って川遊びに行きました
![]() | ![]() |
川の水はとてもきれいで、恐ろしく冷たい
長男は釣りに専念
結構、釣れていました

釣れた魚はウグイとアマゴでした
夜、どちらも塩焼きにして食べましたが
アマゴのほうが段違いに美味しかったです
キャンプ場ではよくあることですが
アブがいます
何か所か刺されました
虫よけスプレーをもっていけばよかったです
![]() | 価格:494円 |

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8058944
この記事へのトラックバック