アフィリエイト広告を利用しています

2021年03月03日

コロナ対策分科会の卒業旅行自粛に対しての批判(MBS)

今日もテレビネタです。
テレビ見て感想言うだけなら2日に1回は更新できそうですね。
まぁ、それはあまり面白くないと思うので、やらないでおこうと思っています。

今日は少し批判としては失礼なんじゃないかなーと思ったことがあったので取り上げます。

簡単に言うと、ちゃんと会見を見ていたらそういう批判にはならないんじゃないの?という批判をMBSの山中アナがしていました。
※個人的には〜と言った場面と、スタッフとしゃべっていて批判意見が出たというように言った場面があり、結局個人の意見なのか番組スタッフの意見なのかは判断しにくいです

どういう批判かというと、
分科会は、感染拡大のキッカケとして恒例行事(卒業旅行、歓送迎会、忘年会等)を挙げて
対策として解除後に控えている恒例行事である卒業旅行、歓送迎会を自粛するようにとお願いしました。

山中アナ(あるいはスタッフ)は卒業旅行を自粛しろというのは若者狙い撃ちだ、と批判しました。
なぜ恒例行事だから自粛する対象として挙げているということが、読み取れないのか不思議です。

解釈は自由だ、そういう受け取り方したっていいだろう、と言われればその通りです。
私はちょっと無理のある不自然な解釈だなーと思いました。

ざっくりはこういうことでした。ここからは少し詳しく書きます。

ここから詳細です。
昨日3月2日(火)のMBSの「ちちんぷいぷい」っていう長寿番組のことでした。
トップニュースとしてコロナ対策分科会が宣言解除後のリバウンド防止策を出したことを扱っていました。

緊急事態宣言が解除されてから再び感染者が増えないようにするため、
会食についての対策と、生活についての対策を分科会が会見で発表しました。
会見の動画がYouTubeにありますので、リンクを貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ez2-vJobwQs

分科会はコロナ感染拡大の契機(キッカケ)の1つとして恒例行事(3月末の卒業旅行や歓送迎会・12月の忘年会等)を挙げています。
ですので恒例行事を自粛することが、感染を拡大させない有効な手段となるという主張になります。

この自粛してほしい対象の中に卒業旅行が含まれることに対して山中アナは、
・旅行と言わず卒業旅行と変に絞ってる
・若い人狙い撃ちなのかなと思う
・意図がはっきりしない
・出し方が大雑把すぎる
という批判をしました。

そして
「卒業旅行と言われると、若い人の旅行はダメで年配の人が団体で旅行に行くのはいいの?と思う人がいると思う」
という表現をしました。
これは少しズルい言い方だと思います。
自分はちゃんと受け取れるけど他の人は若者狙いの自粛要請だって思うかもしれないでしょっ、ていう言い方です。

確かに、実際にいますよ。
自分達はしたくせに今の若者に卒業旅行自粛しろって言うのはズルいとか、若者イジメだって批判する人。
でもそれって会見をちゃんと見てなくて切り取った情報だけ受け取ってるから持つ批判じゃないでしょうか。
本当に会見を見て、そう思う人っているでしょうか。

会見動画の最初15分程度で、若者は旅行したらダメで年配の方の旅行はOKなんていう解釈なんてできないことがわかります。
この会見を見て若者狙い撃ちだって批判することは、若者狙い撃ちだって受け取る可能性が0とは言い切れないから問題だ!って批判してるようなもんです。

歓送迎会を挙げたことに対しては、歓送迎会じゃない飲み会ならいいのか!ってならないでしょう。なんでそれはわかるのに、卒業旅行についてはわからないんでしょうか。

公共のメディアであるテレビでこの会見を扱うのであれば、卒業旅行自粛っていうのは恒例行事で感染拡大したことを繰り返さないためであって、卒業旅行じゃない旅行ならOKという意味ではないですよってフォローする方が視聴者のためじゃないでしょうか。

私はこの番組を観ていて、「感染を抑えることを目的としている分科会が若者を悪く言ったりする意図を感じるような会見をするかな〜」と疑問に思ってYouTubeで会見を観たのでおそらく正しく分科会の提言を汲み取れたと思いますが、
山中アナの紹介で分科会の会見内容を聞いた人は、若者狙い撃ちするような問題のある会見をしたんだな〜くらいに受け取ってしまいそうです。

幸い火曜日はロザンの2人がいるので、とても真っ当な解釈を述べていてくれました。
(番組の動画をアップしたいぐらいだが、それはできない・・・)

情報の切り取りはメディアの常套手段なので仕方ないとか、テレビはオワコンなんて思ってる人も増えて来ています。
ネットの膨大なニュースの中から偏ってない情報を探すのは難しいと思います。(難しいし必要なコストなのか?と思う)
やっぱり自分が思いたい主張に近いニュースを集めてしまうでしょうし。

公平で思い込みのない、発言者の意図をなるべく汲み取ろうとするような姿勢をテレビ関係者には持ってほしいと願ってます。それでこそマスメディアとしての価値があると思います。
posted by サム at 19:41 | Comment(0) | テレビ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

カテゴリアーカイブ
最新記事
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
タグ
検索
リンク集
プロフィール
ファン