アフィリエイト広告を利用しています
-->

広告

posted by fanblog

2019/08/10/のブログ

【復活への快音!!T-岡田】なんだかんだみんなTが好き。まだあなたがチームの顔よ【みんな待ってるよ】

Tokada.jpg



オリックスは広島戦(由宇)に4―3で逆転勝ち。1点を追う8回にT―岡田が決勝の3号2ランを放った。先発・本田は6回8安打3失点。広島は中村奨が4回の1号3ランなど2安打。先発・メナは5回5安打2失点だった。


引用失礼しました。
スポニチアネックス様。

リンクはこちら。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000163-spnannex-base





にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



野球ランキング



記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです♪



ニュースを追っていたら
「ついに…きたか……!」


とすぐさま記事を書こうと決心しました!笑

状況を見るとビハインドでしかも終盤に打ってくれたようですね!
今日試合を見に行っていた人がいたら非常に羨ましいです。


わたくしごとではありますが、個別の推し選手はいません。
強いていうなら福良前監督と西村現監督でしょうか。
何をしても叩かれるので応援したくなっちゃうのもひとつと、ちゃんとチームを見て、選手を見て何が最善か方針を決めて形にしようと奮闘してくれているところでしょうか。
主題と離れてしまうのでいつか具体的に書ける時がきたら書こうと思います…!


個別の推し選手を作らない、というより作れないのが正しいかもしれません。
全員に頑張って欲しいし全員応援してるし、チーム全体を応援しているから、というのが一番ですね。
しかしながらその中でも毎年ひとり、ふたりはちょっとだけ特別な目を向ける選手が現れます。(それが推しっていうんでしょうけど…笑)
その今年の特別応援選手はT-岡田です。
みんながちゃんと自分の役割をこなして一丸となって戦わないと勝負には勝てませんが
その中でも特におまえが…いえ、あなた様が活躍してくれないと困る!
という枠が今年はなんといってもT-岡田だと思っています。


チームに長い間貢献してきた選手でもあり
そしてファンにたくさんの勇姿を見せてきてくれた選手でもあります。
私自身は2015年からこのチームを注目してきてじっくり見始めたのが2016年からになりますので新参者です。
ちなみに2014年の優勝争いがーとかっていうのは関係ないです。その時はセ・リーグ見てたので…笑
もっと前から応援していた先輩ファン方こそT-岡田に対してはいろんな思い出があるんじゃないかと思います。


今年は序盤からなかなか打てず、未だにチーム打率は12球団ワーストの記録です。
チームの平均年齢がものすごく若い!ということでポジってもいますが
やはり若さゆえの壁にぶち当たってる期間が序盤にはありました。
そんな中でスタメンやベンチに「T-岡田」という文字が、存在があるだけでちょっとした安心感もあったかなと思います。
しかし、それはもちろん打ってくれる!もしかしたらなんとかしてくれるかも??という期待感があってこそだったと思いますので…結果がついてこないのを見ると辛さもありましたよね。


もうすでにファンからも



  • 左は打てない

  • チャンスじゃまず無理

  • 外のスライダーは空振り

  • 落ちる球投げておけば安心


と散々な声を聞くようにもなりました。
実際今年の打席見てたらその通りで、相手バッテリーも徹底して同じ攻め方しかしませんでした。。。


おまけに見ることも出来なくなりましたね。
追い込まれるまでは結構落ち着いて我慢したりするシーンあるんですが
追い込まれたら低めの落ちる球、外に逃げる球が来る
ともわかっているんでしょうけどどうしても手が出ちゃうんですよね。
これはたまにそういう球と思って待ってると実はぎりぎりいっぱいに直球、なんてこともあるからだと思いますが。
まぁつまり手玉に取られてるんですよね。。。
ついつい期待が大きすぎる故に余計なことばっかり書いちゃいますね。笑


現地でよくお話する方々がいるんですが
やっぱり「もうTは…」とか


「トレードでもされるんちゃう?」「いや、もうどこも取らんやろ」


とついついネガティブなことを言いがちになっています。



それでもなんだかんだ
「でもやっぱり打つと一番盛り上がる」
「まだまだ頑張って欲しい」
「どうしても期待はしてしまう」
という事も口々に仰られます。


実はマレーロの10万号の日、マリンに観戦に行ってました。
その前にTがホームラン打ったわけですが、やっぱりなんだかんだみんなで喜び合いました笑
本当にみんな待ってます。
Tが打てばファンはもちろんベンチだって盛り上がります。
今もチームの空気はいいと思いますがもっとよくなります!
打順的にはやっぱり下位の方がいい気がするけど、無駄にスイングしないで打席で立ってるだけでも驚異の存在になると思います!!


今チームの顔になりつつある選手もぼちぼち出てきていますが
それでもやっぱりまだT-岡田がいないと…
っていうチームでもあると思います。
現地ではやっぱりTのグッズを持って応援に来ている人もたくさんいます。
かくいう私も今年タオルマフラー購入しました。
会社では今クールビズ、というか私服で通勤してるので各タオルローテーションですがT-岡田のタオルも持参してます笑


 


今年はかみ合わせが悪くてなかなか勝てずで最下位になっていますが
実力は十分に持っているチームです。
今年がもし無理だったとしても数年のうちにリーグ優勝、日本一だって夢じゃないと思ってます。
なのでその中にT-岡田にいてほしいですね。もう何年もずっと頑張ってきたんだから。
ずっと低迷しているオリックスバファローズを優勝に導くキーマンとして、ひとつの時代の区切りとしても絶対にいてほしい存在です。


それでもまだ今季三号ということで物足りないですし
せめてまずボールにバットを当てられるようになってから戻ってきて欲しいです。あるいは打席でタイミングだけ取ってひたすら待てるようになるだけでもいいよ。。。
あ、でも結局甘い球くらいは打てるようにしてもらわないとだめか…


 


とにもかくにも中途半端に戻ってきても結局すぐ戻ることになります。そんな姿見たくないですからね。
二軍戦で当たり前のように長打が出る、ホームランが出るようになったその時にすぐ戻ってきて欲しいですね。
ボールにバットを…で思い出したけどラオウも…
またメットライフでの西武戦限定であがったりするのかな?笑
いや、杉本は杉本でまた今度書こうと思います。


さて、最後になりますがT-岡田の最大の魅力
あの存在感とか長打とか、そういうふわっとしたものじゃなくて
綺麗な放物線を描くホームランだと思います。
これは中継で見るより現地で見た方が感動するかな。


 


ナイターでの屋外球場
ピッチャーが投球してから一秒もせずに気がつくと打球が綺麗な放物線
打ったその瞬間にもうホームランとわかるその打球が
暗い夜空に白い影となってどこまでもどこまでも飛んでいく


 


あんな綺麗なホームランなかなか見れないですよ。
力感もないのに不思議と遠くまで飛んでいきます。
いやー、本当かっこいいですよ。


 


心底Tはもういいよ
って思ってる人もいるかもしれません。それも仕方ないかもしれません。
でもそれ以上に待っている人がたくさんいると思います。
先日、天王寺のファミマでTに会った!っていう情報を確認しました。
よかった、今日ちゃんと試合やってて!笑


T-岡田ファンのみなさん、期待して待っていましょう!


がんばれ!T-岡田!



-----------------------------
冒頭でも書いていますが、


にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ
にほんブログ村



野球ランキング



記事やテーマに関係ありませんが、ブログランキングに参加を始めたので
ぜひよかったら上のバナーをクリックいただけると嬉しいです★
-----------------------------





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9055244
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
蒼き稲妻さんの画像
蒼き稲妻
2015年の監督休養のあたりからオリックスファンになりました。プレーヤー暦はものすごく短いですが捕手と中堅です。誹謗中傷はせず、他球団へのリスペクトも忘れず中立寄りのバファローズ側記事を目指してます。バファローズ情報を幅広く取り扱っていきます。ツイッターアカウント作ってみました。 https://twitter.com/kyouoriburogu
プロフィール
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
最新記事
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月別アーカイブ
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。