2019年12月15日
「羊が一匹・・・」は無意味?
昨日12月14日の「ニュース7days」という番組で、なかなか寝つかない時に「羊が1匹、羊が2匹・・・」と数えるのは効果なく無意味と言っていた。
これは英語圏で生まれた風習で、英語だと「1 sheep, 2 sheeps, ・・・」と唱えるので、「sheep」の「sh」、複数形の「s」が摩擦音で息を強く吐き出すから深呼吸になってリラックス効果を得られる。それに対して、日本語の「いっぴき、にひき・・・」は破裂音が多く緊張を高めてしまう。
なので、英語圏の人には効果があるかもしれないが、日本人には無意味とのこと。
ちなみに、この風習は「sleep」と「sheep」が語感が似ていることから生まれたという説もあるらしい。
これは英語圏で生まれた風習で、英語だと「1 sheep, 2 sheeps, ・・・」と唱えるので、「sheep」の「sh」、複数形の「s」が摩擦音で息を強く吐き出すから深呼吸になってリラックス効果を得られる。それに対して、日本語の「いっぴき、にひき・・・」は破裂音が多く緊張を高めてしまう。
なので、英語圏の人には効果があるかもしれないが、日本人には無意味とのこと。
ちなみに、この風習は「sleep」と「sheep」が語感が似ていることから生まれたという説もあるらしい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9494650
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック