今日(日曜)は、会員が4時間無料で教室を使える(個別に質問もできる)「日曜フォロータイム」の日です。
写真は14時から来た2人だけですが、今日は3人の会員が参加してくれました♪
・正負の数の四則混合問題(分数を含む)ができるようになった中1会員。
・等加速度直線運動とベクトルと三角比が理解できた高1(高専)。
・連立不等式の解きかたと数直線の使いかたがわかった高1(普通科)。
たった数時間で、「わからない」・「できない」が「わかる」・「できる」に変わる…。それは、子どもたちが「何がわからないのか」をはっきり言ってくれるからです♪
・{ }(中カッコ)がある計算は、どこに気を付ければいいですか?
・なぜ等加速度直線運動の3つの公式のVに「平均の速さ」を代入したらいけないのですか?
・「不等式@が不等式Aを満たす」とはどういうことですか?
質問が上手くなっています ^∀^b
ウチは「学び屋」なので、「合格したいなら勉強しろ!」でななく、「“わからないところ”があったら、解くのをやめて質問しなさい!」と指導しています。そして、子どもが理解できたら、「よし。困っている友達がいたら教えてあげられるね!」と声をかけています♪
(最高の誉め言葉です!)
「理解できた子ども」は、その知識で困っている友達を助けられますからね ^∀^b
今日はお役に立てました。明日はゆっくり休ませていただきます!
スタップ首藤