アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
あと少し by naonao (11/30)
最近の趣味について by naonao (07/13)
今夜は、悲しい気分で。 by きむらみかはは (07/02)
カナダに来た子供たちの様子 by きむらみかはは (06/22)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Ibukiさんの画像
Ibuki
海外生活が好きで(アメリカには16年住んでました!)、オーガニックな食事をし、三人の子育てをしながら息絶え絶えで勉強しています!日々充実・・と言いたいのだけどいつもお疲れなお母ちゃんです。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年06月09日

ビザ申請終了!

こんにちは!Ibukiです。
今日もブログを覗きに来て下さって本当にありがとうございます。

このブログを読んで、少しでも

‘ぷっ。。く、くだらん。。‘と

思わず体の力が抜けて日々の緊張感をほぐしてもらえたら
大変嬉しく思うのです。
小さな小さな喜びって大事ですよね

さてさて、今日のバンクーバーは雨。。
今夜の次男の野球の試合はどうなるのかな。
個人的には止んで欲しいなあと思いつつ、
早速前回の続きにいきましょうかね。

今までの流れをざっくり書いてみると。。
こんな感じです。

2014年12月 オットが突然‘バンクーバーっていいとこみたいだね‘。とつぶやく。
(5/15日の投稿を是非見て!)

と同時にカナダに関してのリサーチがスタート。

Canada Journalさんをネットで見つける。

2015年4月子供たち、無事進級。(中2、小6、小2)

2015年9月バンクーバーに単独で下見に行く。

2015年12月ビザコンサルタントを紹介してもらう。

2016年 1月大学に願書をメールで送る。
数日後に合格の返事をもらう。

と、ここまで書いたかと思います。

そう、それで、前回ビザ申請に必要な書類を書いた時に、一点大事なものを忘れていました
必須ではないのですが、私が勝手に、`これはきっと必要だ!‘って直感的に思ったもの。

それは

以前働いていた職場の上司からのレター(推薦状のようなもの)です。


東京に引っ越したのを機にその職場を辞めて7年も経っていましたが、その上司とは今でもメールで近況報告をしており、これまでも色々な機会に助けてもらっていました

図々しくも、忙しい彼にメールでお願いして2週間。。
彼はちゃんとレターを書いてくれました!

そしてそれは、額に入れておきたいほど美しい文章でした。

内容は、職場で頑張った私の7年分の苦労が消えてしまうほどのもので
最初に読んだときには、感激して思わず泣いてしまいました。

良かった。ちゃんと私のことを見ていてくれた人がいたんだ。
(泣きながら激しくちーんって鼻をかむ)

いや、まあ簡単に言えば、‘おで(俺)はこの人と一緒に仕事をしてたけど、真面目だし決して怪しいもんやないけん、ちゃんと留学が終わったら日本に帰るけん、ビザをいっちょ頼んだわ。‘

という内容なんですがね。。

私的には何よりも、この手紙がビザ審査官の心を鷲掴みにしたような気がするのです。
元上司からの推薦状、必須です!

さて、12月からビザ申請の為に少しずつ書類を準備していた私ですが
2月半ばにようやく全ての書類が揃い、あとは結果を待つのみ!という状態になりました。

申請先ですが、大変便利なことに私のビザコンサルタントには特別なパイプがあって、直接カナダ政府に代行で送ってくれる、との事だったのです。

後は任せたぜ。

ビザが降りるまでの数週間、私とオットは

‘もし、バンクーバーに行ったら。。‘
‘万が一ビザが通ったら。。‘などという
‘子供たちがカナダに行ったら。。‘

などと、もし、と、XXだったら、という不確定な状態で会話をしており、何だか落ち着かない日々を過ごしていました

留学に関しては、ごく親しい友人のみに伝えており、私の両親やオットの母親にも一切言ってなかったので、それは、小さなトップシークレット(笑)でした。
私の状況でビザが下りるのは難しいって知っていたし
この一連をいちいち報告していたら、親には心配をかけるだけだし
もし反対されたとしても、私やオットの決心は変わらないし。
周囲の人に行くかもしれないっ!て散々公表して、もしダメだったら恥ずかしいし!

そんな中、アタシの頭を悩ませたのが、4月に中学生になる息子の学生服だった。
早々と2月の半ばに注文をしなくちゃならなくて。

カナダに行くとしたら、学校には1学期しか通えないから
わざわざ学生服を全部揃えるのはもったいない。。
ただでさえお金がこれから必要なのに、それはありえへんやろっ!!

という話です。

さあどうする

私の梅干しサイズの脳みそは今までに増してフル回転。。
どないすればいいんやろ。

結局、色々考えたり問い合わせをした挙句、制服は殆ど学校が貸してくれることになりました!
はあ。良かった。

私もそれまで知らなかったのですが、何かPTAで管理している制服たちがあるようで、訳アリの家庭には貸し出してくれるようなんです。
ひとまず安心。

でも、この時も副校長先生に
もしかしたらカナダに行くかもしれないので。。‘って言うしかなく、
自分でそう言いながらも、‘本当に行くんかいな。。まじで。。‘って考えており、常に不安はつきまとっていたのでした

ちなみに長男にはなんて言おうか。
何で制服を借りるのか。

うちが究極に貧乏だから、か???
うーむ。確かに決して裕福ではないが、そこまでボンビーでも、ない。
家中の落ちている小銭をかき集めれば何とかなるでしょ!(又それか)

しかも、これからの中学生活を楽しみにしている彼に
中学は夏休みまでしか通うことが出来ないなんて
どうやって言えばいいんだろう。

と又しても悩んでしまった私でした。

つ、づ、く。

今日も読んで下さってありがとうございます

又次回まで
See you soon!

Ibuki

ちなみにしつこいのですが、父の日ギフト探してみました。。
お腹すいた!私も全部食べたいです!

鯛飯茶漬け【博多割烹ひだまり】


父の日ギフトまだ間に合う!クーポンも【送料無料】絶品6品入り海鮮福袋!本マグロ大トロ、目鉢まぐろ中トロ、ウニ、イクラ、ネギトロ、づけ!海鮮丼や手巻き寿司に【グルメ大賞 父の日 プレゼント グルメ ギフト 御祝 内祝 コンペ 景品】《not-st1》〈st1〉ss[[海鮮福袋]

価格:6,480円
(2017/6/9 04:19時点)
感想(3715件)




父の日 ギフト北海道の海鮮7点グルメセット 笑(えみ)【送料無料】贈り物に迷ったらコレ早割 お土産 ギフト海鮮 海鮮丼 海鮮セット海鮮 贈り物 内祝い お返し誕生日父の日 詰め合わせ 贈り物 お礼 出産 お中元

価格:5,400円
(2017/6/9 04:19時点)
感想(958件)




父の日ギフト ロールケーキ お中元プランタンヌーボー スイーツ楽天グルメ大賞2014(2011-2014)送料無料 フルーツ 生クリーム ギフト ケーキお取り寄せ プレゼント メッセージカード 誕生日 お祝 御挨拶 売れてるスイーツ

価格:2,480円
(2017/6/9 04:20時点)
感想(14769件)




送料無料 豚肉の味噌煮込み 父の日 ギフト グルメギフト 贈答 贈り物 贈答用 贈答品 のし メッセージ 自分買い セット 角煮 煮豚 とろとろ ブロック 豚肉 お肉 おかず お祝い 内祝い 高級 お取り寄せグルメ 美味しい

価格:3,380円
(2017/6/9 04:20時点)
感想(6930件)




【松阪牛 100% 黄金の ハンバーグ 6個入】 父の日 お中元 松坂牛 ギフト 三重 肉 ステーキ 焼肉 [お返し/牛肉/通販/黒毛和牛/内祝/訳あり/楽天/お取り寄せ/高級 グルメ/贈り物/ プレゼント]

価格:3,980円
(2017/6/9 04:21時点)
感想(869件)























【このカテゴリーの最新記事】
posted by Ibuki at 03:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 父の日
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6350844
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。