アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月12日

漆器の洗い方、しまい方のポイント

せっかくこだわって選んだ良い漆器も、扱い方が悪いとすぐ傷だらけになってしまいます。

そこで、洗い方やしまい方にもこだわってみましょう!

洗い方のポイント

まず、指輪や時計などをはずします。

さらに、爪を切ります。

使い終わったらすぐに洗います。

柔らかい布に中性洗剤をつけてやさしく洗います。

洗ったら柔らかいガーゼ生地の布で水気を拭きます。

その後さらに絹の布で拭きます。(清拭き)


しまい方のポイント

乾燥した場所には置かない

直射日光が当たる場所には置かない
(紫外線を避ける)

重ねてしまう場合、間にうこん染めの布か和紙をはさめる

塗りものと焼きものを重ねない

箱がある場合、うこん染めの布か和紙で包み、箱に入れる

箱がない場合は、食器棚にしまう

箱がほしい場合はサイズを計って箱屋さんに専用の箱を作ってもらうのも良いと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10403130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
佐佐木堅二さんの画像
佐佐木堅二
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。