アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2013年05月25日

中国潜水艦潜航 海自の警戒能力向上が急務だ

The Yomiuri Shimbun May 24, 2013
Reinforcing MSDF's antisub patrol capability urgent task
中国潜水艦潜航 海自の警戒能力向上が急務だ(5月23日付・読売社説)

We would like to ask China to refrain from taking any more actions that would unnecessarily heighten Japan-China military tensions, even if they do not violate international laws.
 国際法違反ではないものの、いたずらに軍事的緊張を高める行動だ。中国に自制を求めたい。

A series of incidents have taken place this month in which submarines believed to belong to the Chinese Navy conducted submerged passages in the contiguous zone near the Nansei Islands. Japan confirmed a passage on May 2 off Amami-Oshima island, Kagoshima Prefecture, and another off Kumejima island, Okinawa Prefecture, on May 12-13. The Defense Ministry has announced the incidents without identifying the country to which the submarines belong.
 中国海軍所属とみられる潜水艦が南西諸島の接続水域内を海中に潜ったまま航行していた事案が今月、相次いで発生した。
 2日に鹿児島県・奄美大島沖で、12〜13日には沖縄県・久米島沖で潜航が確認され、防衛省は国名を伏せて事案を公表した。

It was an unusual response to such incidents, since revealing the Maritime Self-Defense Force’s submarine detection capability violates common sense from a military viewpoint. We believe the Japanese government was trying to send a warning to China.
 海上自衛隊の潜水艦探知能力という手の内を明かすのは軍事的には「非常識」で、異例の対応だ。中国に対し、警告のメッセージを送ることを重視したのだろう。

However, it was revealed that a third submerged navigation incident took place off Minami-Daitojima island, Okinawa Prefecture, last Sunday. The warning proved to be ineffective.
 しかし、19日にも沖縄県・南大東島沖で3件目の潜航が発覚し、警告の効果はなかった。

International law requires submarines to remain on the surface when operating in territorial waters of other countries. But they are allowed to submerge when operating in contiguous zones. If a submarine of another nation enters Japan’s territorial waters while submerged, the Japanese government will order the MSDF to conduct maritime policing activity, as such an action constitutes an emergency.
 国際法上、潜水艦は他国領海では海上に浮上して航行する義務がある一方、接続水域では潜航が認められている。とはいえ、日本の領海に入れば、直ちに海上警備行動を発令する非常事態となる。

Since Japan’s nationalization of three of the Senkaku Islands in September last year, official Chinese vessels have repeatedly intruded into Japanese territorial waters. Chinese Navy vessels even locked weapons-guiding radar on an MSDF helicopter and a destroyer.
 中国は昨年9月の日本の尖閣諸島国有化後、中国公船による再三の領海侵入や、海軍艦船のレーダー照射事件を起こしている。

Aiming at maritime power

China’s intermediate- and long-term objectives are to become a “great maritime power” and expand its territories and maritime interests. It intends to do this by expanding the Chinese Navy’s maritime activity area to the western Pacific, which lies outside its “first island chain” perimeter linking Okinawa Prefecture, Taiwan and other major archipelagoes.
 中長期的には、海軍の活動海域を、沖縄、台湾などを結ぶ第1列島線の外側の西太平洋に広げて、領土・海洋権益の拡大を図る「海洋強国」戦略も掲げる。

The submerged passage incidents this month are believed to be part of its “anti-access/area denial (A2/AD)” strategy, under which China aims to prevent U.S. military deployment, including aircraft carriers, inside the first island chain. They are also considered to be related to China’s provocative actions around the Senkaku Islands.
 今回の潜航は、有事の際に第1列島線の内側に米軍空母などを侵入させない「接近阻止・領域拒否」戦略の一環であり、一連の示威活動とも連動しているようだ。

China’s self-righteous expansionism has invited negative reactions from the international community. Consequently, the philosophy has not benefitted the country. China must seriously grasp the reality and coolheadedly review its strategy.
 中国の独善的な膨張主義は、国際社会の反発を招き、結果的に自らの利益になっていない。中国はその現状を直視し、冷静に戦略を見直すべきではないか。

And Japan must urgently beef up further patrol and surveillance activities against Chinese submarines by the MSDF’s P-3C Orion patrol aircraft and submarines.
 日本は、中国軍の潜水艦に対する海自のP3C哨戒機や潜水艦などの警戒監視活動を一段と強化することが急務である。

The MSDF plans to gradually replace the aging P-3Cs to new P-1 anti-sub patrol aircraft and increase its submarine fleet from the current 16 to 22 in the near future.
 海自は、老朽化したP3Cを新型哨戒機P1に順次更新するとともに、潜水艦を16隻から22隻体制に増やす方針だ。

Beef up quality, quantity

Taking into consideration the Chinese Navy’s rapid equipment buildup and modernization, as well as its excessive provocations against Japan, the priority in the new National Defense Program Guidelines to be compiled at the year’s end must be to reinforce MSDF and Air Self-Defense Force equipment and personnel in both quality and quantity.
 中国海空軍の急速な装備増強や近代化、過度な示威活動を踏まえれば、今年末に策定する新防衛大綱では、海自と航空自衛隊の装備と人員を質・量ともに拡充することが優先課題となる。

Furthermore, the Defense Ministry must advance its schedule for introducing the Global Hawk high-altitude unmanned reconnaissance drone.
 防衛省が検討している高高度無人偵察機グローバルホークの導入も前倒しで実施すべきだ。

Joint Japan-U.S. patrol and surveillance activities using the drone will lessen burdens on the MSDF and ASDF, which are operating at full capacity around the Nansei Islands. Such activities will also improve the SDF capabilities for high-level duties, including the detection of submarines.
 無人機による日米共同の警戒監視活動は、南西諸島周辺でフル稼働中の海空自の負担を軽減し、潜水艦の探索などの高度な任務に取り組む体制を充実させよう。

(From The Yomiuri Shimbun, May 23, 2013)
(2013年5月23日01時14分 読売新聞)
posted by srachai at 08:02| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。