アフィリエイト広告を利用しています

ベストジャパンカジノ

ベストジャパンカジノ




Shinobiライティング









 



お名前.com





ロリポップ!























 

プロフィール
srachaiさんの画像
srachai
次女カイちゃんと私↑パタヤにて
プロフィール

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認



ブログでお小遣い 無料サンプルも





最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年04月(2)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(12)
2021年07月(2)
2021年06月(19)
2021年05月(7)
2020年06月(1)
2020年02月(1)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(2)
2018年09月(2)
2018年06月(14)
2018年05月(1)
2018年04月(8)
2018年03月(5)
2017年11月(2)
2016年10月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(2)
2016年06月(24)
2016年05月(28)
2016年04月(37)
2016年03月(39)
2016年02月(30)
2016年01月(34)
2015年12月(45)
2015年11月(8)
2015年10月(22)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(28)
2015年06月(15)
2015年05月(2)
2015年04月(1)
2015年03月(3)
2015年02月(6)
2015年01月(6)
2014年11月(13)
2014年10月(2)
2014年09月(18)
2014年08月(25)
2014年07月(19)
2014年06月(20)
2014年05月(29)
2014年04月(27)
2014年03月(29)
2014年02月(29)
2014年01月(31)
2013年12月(30)
2013年11月(37)
2013年10月(34)
2013年09月(35)
2013年08月(32)
2013年07月(35)
2013年06月(36)
2013年05月(38)
2013年04月(32)
2013年03月(41)
2013年02月(32)
2013年01月(33)
2012年12月(45)
2012年11月(38)
2012年10月(34)
2012年09月(35)
2012年08月(40)
2012年07月(40)
2012年06月(36)
2012年05月(36)
2012年04月(39)
2012年03月(33)
2012年02月(33)
2012年01月(35)
2011年12月(39)
2011年11月(38)
2011年10月(42)
2011年09月(34)
2011年08月(37)
2011年07月(34)
2011年06月(28)
2011年05月(31)
2011年04月(28)
2011年03月(39)
2011年02月(27)
2011年01月(69)
2010年12月(33)
2010年11月(44)
2010年10月(28)
2010年09月(35)
2010年08月(36)
リンク集

広告

posted by fanblog

2012年12月29日

第2次安倍内閣 危機突破へ政権の総力挙げよ

The Yomiuri Shimbun (Dec. 28, 2012)
Abe must work wholeheartedly to lead nation out of crisis
第2次安倍内閣 危機突破へ政権の総力挙げよ(12月27日付・読売社説)

 ◆「強い経済」取り戻す知恵が要る◆

Defeating deflation, continuing with post-disaster reconstruction, overhauling nuclear power policy, and rebuilding foreign policy--Japan is faced with many challenges.
However, Prime Minister Shinzo Abe's determination to resolve these issues was reflected in his choice of Cabinet ministers.
 デフレからの脱却、震災復興、原発政策の再構築、外交立て直し――。日本が直面する難問を解決しようという意欲のうかがえる布陣だ。

The second Abe Cabinet was formed Wednesday, making Abe the second politician since the end of World War II to make a comeback as prime minister, following Shigeru Yoshida (1878-1967).
 第2次安倍内閣が発足した。戦後、首相の再登板は吉田茂以来2人目である。

"I would like to gain the trust of the public by producing results as soon as possible," Abe said at a press conference after being elected prime minister.
 安倍首相は就任後の記者会見で「一日も早く結果を出すことで信頼を得たい」と強調した。

Abe's first Cabinet broke up five years ago after only a short period in office. Has he learned from the bitter experience? The spotlight is now on whether he can put his policies into practice.
短命政権に終わった5年前の苦い経験を教訓に政策実現能力が問われる。

Abe has said his Cabinet's reason for being is to "break through the national crisis." We hope the new prime minister can lead the nation out of the dead end it has found itself in.
「危機突破内閣」の看板通り、閉塞状況を打開してもらいたい。

===

Use bureaucrats to full potential
 ◆「霞が関」を使いこなせ◆

Political heavyweights including former Prime Minister Taro Aso, former Liberal Democratic Party President Sadakazu Tanigaki and former New Komeito Chief Representative Akihiro Ota gained spots in the Cabinet alongside midranking and junior lawmakers close to Abe, such as Takumi Nemoto, the new state minister for disaster reconstruction.
 閣僚には、自民党の麻生元首相や谷垣禎一前総裁、公明党の太田昭宏前代表ら重鎮が並んだ。根本匠復興相ら首相に近い中堅・若手の登用も目立つ。

Abe built his Cabinet around a close confidant in choosing former LDP Acting Secretary General Yoshihide Suga as chief cabinet secretary. Hiroshige Seko, another Abe ally and former chairman of the LDP Policy Board in the House of Councillors, was appointed deputy chief secretary. Isao Iijima, who served as parliamentary secretary under former Prime Minister Junichiro Koizumi, was made a special adviser to the Cabinet.
 内閣の要となる官房長官に腹心の菅義偉前幹事長代行、官房副長官には世耕弘成前参院政審会長ら側近を据えた。内閣官房参与に小泉元首相の政務秘書官を務めた飯島勲氏を起用している。

His appointments in the Cabinet Secretariat show Abe's desire to strengthen the collective power of his administration based on the leadership of the Cabinet Office, as well as to enhance the office's crisis-management capabilities.
 首相官邸を中心にしたチーム力と大災害時などの危機管理能力を高めるのが狙いだろう。

The administrations led by the Democratic Party of Japan sailed under the slogan "politics led by politicians," but they failed to understand the true meaning of the phrase. The Abe administration must make a clear distinction between it and the DPJ administrations by making use of the bureaucracy.
We ask Abe to exploit the full potential of the Kasumigaseki bureaucrats.
 民主党政権の誤った「政治主導」とは一線を画し、官僚機構を十二分に使いこなして、霞が関の機能を引き出すことが大切だ。

The Abe Cabinet's top priority will be reviving the economy. Cabinet ministers who are expected to play a central role in this include Aso, who is deputy prime minister, finance minister and state minister for financial services; Akira Amari, state minister for economic revitalization; and Toshimitsu Motegi, the economy, trade and industry minister.
 安倍内閣の最重要課題は、日本経済の再生である。麻生太郎副総理・財務・金融相、甘利明経済再生相、茂木敏充経済産業相の3閣僚が、その中核を担う。

All three are known as expert policymakers and have chaired the party's Policy Research Council. We hope they will swiftly draw up effective measures to jump-start the economy.
 いずれも政調会長を経験した政策通である。実効性のある政策を迅速に打ち出してほしい。

===

Govt bodies to revive economy
 ◆司令塔を機能させたい◆

The new administration needs to steadily raise the consumption tax rate to obtain enough revenue to fund social security programs. However, the administration must first compile a supplementary budget large enough to buoy the economy, which is showing signs of further decline.
 社会保障財源を確保するため、消費税率を着実に引き上げていく必要がある。それには、後退色を強める景気を下支えする大規模な補正予算の編成が急務だ。

Abe has said he will revive the Council on Economic and Fiscal Policy, a government panel that was idled under the DPJ, and establish a new body tentatively named Japan's economic revitalization headquarters. The prime minister must steer these two organs effectively so they can play a leading role in economic policy.
 経済再生に向けて、首相は経済財政諮問会議を復活させ、新たに日本経済再生本部を置く。二つの組織を経済の司令塔として、しっかり機能させねばならない。

The administration of former Prime Minister Yoshihiko Noda pledged to achieve "zero nuclear power" in the 2030s, a policy that endangers the stability of the power supply and will accelerate the hollowing-out of the domestic industrial sector. We urge the Abe administration to annul this policy and come up with practical nuclear and energy policies.
 野田政権の「2030年代に原発稼働ゼロ」の方針では電力の安定供給が揺らぎ、産業空洞化も加速する。これを早急に撤回し、現実的な原発・エネルギー政策を再構築すべきである。

With our society graying, birthrate low and population decreasing, shrinkage of domestic demand is unavoidable for the medium term. Japan must join the Trans-Pacific Partnership free trade framework to spur economic growth.
 少子高齢化と人口減で中期的には国内需要の縮小が避けられない。日本の成長に弾みをつけるには環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を決断するしかない。

We have high hopes that Agriculture, Forestry and Fisheries Minister Yoshimasa Hayashi will play a pivotal role in enhancing the international competitiveness of the agriculture industry, a necessary part of preparing to further open the domestic market.
 林芳正農相は、一層の市場開放に備え、農業の国際競争力を強化する重要な役割を担う。

It is also essential for the Abe administration to improve the nation's aging infrastructure and implement disaster-management measures. Keiji Furuya, state minister for disaster management, will be in charge of "strengthening national land"--one of the key policies of the new Cabinet.
 老朽化したインフラ(社会基盤)の整備と防災対策も欠かせない。古屋圭司防災相が目玉政策の「国土強靱(きょうじん)化」を担当する。

Needless to say, it should not be forgotten that the nation's finances have been seriously dependent on borrowing. The Abe Cabinet has to come up with effective methods of public investment so that we will not pass on any further heavy burdens to future generations.
 無論、日本が深刻な借金財政に陥っていることも忘れてはなるまい。将来世代にこれ以上重いツケを回さないよう、効率的な公共投資を工夫することが肝要だ。

To make the nation's social security system sustainable, it is inevitable to cut benefit payments. Health, Labor and Welfare Minister Norihisa Tamura will be tested on handling the issue as a social security expert.
 社会保障制度を持続可能にするには給付の削減は避けられない。社会保障の専門家である田村憲久厚生労働相の手腕が問われる。

The post of foreign minister has been assumed by Fumio Kishida, a former state minister for Okinawa Prefecture affairs. Progress will not be made on the issue of relocating the U.S. Marine Corps' Futenma Air Station in the prefecture unless Kishida can restore trust with the prefecture, a condition that was seriously damaged by the administration of former Prime Minister Yukio Hatoyama from the DPJ.
 外相には、岸田文雄元沖縄相が就任した。鳩山政権が著しく損なった沖縄県との信頼関係を回復しなければ、米軍普天間飛行場の移設問題は前進しない。

It is reasonable for Abe to appoint Kishida as foreign minister, as he is knowledgeable on situations facing Okinawa Prefecture and is said to have a relationship of trust with Gov. Hirokazu Nakaima.
 沖縄県の事情に通じ、仲井真弘多知事とも一定の信頼関係があると言われる岸田氏の起用は妥当だと言えよう。

Named as defense minister was Itsunori Onodera, former parliamentary senior vice minister for foreign affairs.
 防衛相には小野寺五典元外務副大臣が起用された。

Over the dispute on the Senkaku Islands in Okinawa Prefecture, China has sent not only its vessels to intrude into Japanese waters, but also an airplane to violate the nation's airspace. Dealing with China--which has been seeking to expand its economic and military might--is the Abe Cabinet's top priority in the diplomatic and security field.
 尖閣諸島を巡って中国は、領海だけでなく、領空まで侵犯した。経済、軍事両面で膨張路線をとる中国とどう向き合うかは外交・安全保障の最重要課題だ。

The new prime minister has to establish a flexible, shrewd strategy by working closely with Kishida and Onodera.
 首相は岸田、小野寺両氏と十分連携し、柔軟で、したたかな戦略を打ち立てる必要がある。
posted by srachai at 06:18| Comment(0) | 読売英字
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。