2014年08月11日
モンキー乗り検定の<目的>
モンキー乗り検定の目的
・ 競馬、騎手への関心を高める。
→競馬ファンを増やす。
モンキー乗りを“実際に目指す”事により、
騎手・競馬をさらに深く知って頂く事が出来るのではないか?
と思っています。
・乗馬ファンの騎乗技術向上を促進し、エンジョイホース(※)作りの人材育成に繋げる。
→引退競走馬を乗用馬として活かせる人材作り。
引退競走馬を乗用馬にするには相当な技術を要します。
「モンキー乗り」を目指し、騎乗技術の向上を図れば、
引退競走馬を乗用馬として活かす(生かす)人材が育ってくれると思います。
※エンジョイホースとは・・・ある程度軽快な駈歩を安定して出来る馬。
エンジョイホースが増えると、
多くの乗馬ファンが安全に楽しめる事により、乗馬ファンの増加が期待できる。
また、当馬の“乗用馬としての価値が高まる”ことも期待できる。
<関連記事>
『日本一安全で楽しめる馬』を創る。〜ソフト競馬の新たな目標〜
・乗馬ファンと競馬関係者の交流の機会を作る。
→乗馬と競馬の交流の架け橋となる。
乗馬の世界で「競馬」関連企画を展開する事で、
「乗馬と競馬の交流」を活発にして行きたいと思っています。
→「モンキー乗り検定の特徴」
・乗馬(馬術)カリキュラムの幅を広げる。
→乗馬ファンの新たな目標作りとして。
→新たな乗馬ファン層の創出。
乗馬における楽しみや目標の「選択肢」を増やす事により、
乗馬ファンが増えるのではないかと思っています。
「モンキー乗り検定」の詳しくはこちら↓
日本ソフト競馬協会「モンキー乗り検定」のページ
よろしくお願いいたしますm(__)m
<ランキング参加中>
ソフト競馬のルールに沿って「2位」を目指しております!(^o^)v
…で今何位?
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント