アフィリエイト広告を利用しています

2021年11月09日

遺品整理には時間がかかる=お金がかかる もったいないのはそっちの費用

昨年から今年にかけて親族が3人亡くなり、
それぞれもう住む人がいなくなった家の片づけに苦労している。
義理妹はもう半年も毎週実家の掃除に通っている。

どちらも病気を患ってから、何か月か後に特養に移り、その後半年とか一年して亡くなるまで
家には帰れなかった。

特養に入ると、まずは最期の時にしかお家には戻らないわけで
そのころには本人も大分大変な感じになっており、
家族もホトホト疲れており、
もう、片付けとか、そういうのは考えたくないし、手を付けるのも気が引けるし…
で、葬儀のあとに何か月も放置されるのである。

ただ…持ち家だったら、放置で済むのだけれど、
賃貸の場合はそうもいかない。なくなったら即退去を申し受けるのが常だし
一週間以内なんていうところもざらにあるようだ。
(親戚と友人の親の家では、そう告げられて即刻片づけに追われていました。)
都営住宅は、特養に入るときにはもう片付けを命じられるところもあるみたい。
親しい人を亡くした悲しみだけでなく、
残された山積みの遺品に、さらに泣かされるのである。
見ていて本当に辛そう。

何が言いたいかと申しますと。

家のいらないもの片づけておきましょう。
片づけないと、もったいないのです。

衣類は、多分、子供は誰も欲しがりません。
ただもったいなくて、しまい込んでいるだけの、押し入れにあるものは
自分だって使ってないんだから、誰も使いません。
「品がいいけど着ないもの」はホント誰も着ない。

今の高齢者の時代は、なんでも新しいものを買うのが好きな世代
なのに、もったいないとか言ってモノを捨てなかったりする。
もったいないなら買うな!なのにね。

だから意外にモノに執着ないように感じるのだけれど…個人差?どうなんだろう?

もったいなくて、家に置いてあるものは、
捨てる時に金ばかりかかって、残された人たちの負担になって
大変なんだ。

嫌がらせしたいなら。別の話なのですが、そんなふうに思いたくないな。

残された人たちのころを真剣に考えるなら
是非とも断捨離で。

モノではなくお金か、楽しい思い出だけを残してあげてください。



posted by sora at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 近況

2021年11月08日

アバランチ 予想より面白くなってきた!

先週から、少しづつ、面白くなってきた。
このまんま「カッコヨシ」な感じの
勧善懲悪のツルンとしたドラマで終わってしまうのかと思ってたけど

悪役が良いんだわ。
アバランチのメンバーを
「素人集団」って言い切ったところから、
制作側の自虐っぽさ(視聴者の反応手今一つですし)も感じられて
ちょっと、ゾクゾクワクワクしてきたぞ。

悪役がカッコいいわけじゃなくって
底知れず不気味な感じなのだ。

渡部篤郎がラスボスなだけでも充分シビレルのに、
山中崇がまた、すっごく良い。すっごく楽しそうに演じてる。フフフッ。

今夜も楽しみです。

2021年11月07日

「なるほど!お金のはなし」令和の渋沢栄一は誰?

先週の「晴天をつけ」で渋沢栄一が
日本に銀行のシステムを作ったのはよいが
人々がお金を崇拝するようになってしまったことを
嘆くシーンがあった。
そうなんだよな。
すぐにはできないような大きな成功を成し遂げるためには
投資してもらうことになる。
この「投資」っていう「宝くじ」は
本来は「はずれ」もあるはずなのに…
当たり前のように「当たり」ばかりを強要する。

そもそもお金って何さ
という話をしたいのだけど
私のお気に入りの解説が書かれてる、おすすめの絵本が

なるほど!お金のはなし [ マーティン・ジェンキンズ ]

価格:1,650円
(2021/11/7 21:55時点)
感想(0件)




「なるほど!お金のはなし」 ビーエル出版
マーティン ジェンキンス(文)、きたむら さとし(絵)、吉井 一美(訳)

子供用の絵本の中ですが
この本が一番“お金とは何か”を
わかりやすく教えてくれてるので
おすすめしてます。

もともとお金なんてなかった。けれど、“もの”はあった。
物々交換は基本だけれど、いつもイコールとは限らないから
モノの価値を決める「目安」をつくった。
お金は「信用」で、お金自体に「価値」はない。
お金は「仕組み」。
簡単に消えてしまうし、
しばりつけておくこともできない。

結局、本当に価値があるのは「モノ」なのだ。

人生に必要なものは
お金じゃなくて、いや、お金も必要なんだけど…
そんなに「モノ」は必要なくて、最低限の衣食住があれば十分だってこと。
コロナのホームステイで学びました。
posted by sora at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅と本

もうコロナ後?

11月に、入ったら
なんだかこれまであつた
コロナ禍の緊張感が
急に抜けてきた。

といっても
三密マスク予防対策を怠つてるわけじやなく
まだ遠出もしてないけど。

空気が緩くなったのを
肌で感じるようになって
ここらでちょっと
人のいないとこでは
深呼吸してもいいかな
という気持ちに

なんかもう
息詰まる毎日で
酸素が足りなくて

公園に行ったら
紅葉が綺麗で

涼しい中
家族単位で芝生に
お弁当広げてるのをみかけ

ホッコリ。
それくらい
良いよ良いよという気分になれた。

私の中で、コロナ禍が終わろうとしてる。
終わっていないのに
終わろうとしている。

まだ仕事も決まらず失業中。
コロナの影響で様々なことが変わってしまい
辛いことも多い日々


それでも、生活は思いのほか穏やか
これまでより、
ずっと少ない生活費で暮らしているし
旅にも出ていないのに
ストレスは低い

お金と時間に対する考え方が
180度私の中で変わったからかも。




CrowdWorks
posted by sora at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 近況

2021年11月02日

終了ブログを読み漁る

10年くらい前から始めて、
今も続いているブログは魅力的なものが多い
でも、大好きな旅ブログは大抵2〜3年で
旅が終わったとたんに終了するものがほとんど。

ここ最近の、リアタイ写真付きのものは眺めていて楽しい。
でも、もともと文章を書きたくて始めている人は少ないようで
中身は薄い。
そういうこともあってか
旅が終了すると、自慢ネタがなくなのでブログも終わってしまう。

それもしょうがない、
旅していない他人の日常を
知りたいと思う人は少ないだろうし。
私もやっぱり、興味がない。

いや、普段の日常に戻った毎日も
旅みたいに綴ってくれれば楽しめるのだが。
そうなるともはや旅ブログではなく…





うーん。
いろいろ考えているうちに、
旅ブログの意味を考えすぎて
今日は疲れた。

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

posted by sora at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅と本

2021年10月26日

そろそろ本気で仕事探し!ハロワで就職相談会やセミナーに参加

失業してはや8カ月。
まだハローワークに通っています。

緊急事態宣言中は
就職活動をしていなくても、というか
ほとんどできなかったので
「コロナ感染予防のため就職活動できず」と書いて
済ませることが多かったのです。
しかし、宣言も解除されたことだし

そろそろ本気で仕事探しをしなければ!

失業保険もまだ年末までは受け取れるのだけれど
活動実績もつくらなければ、もらえなくなってしまうし…。

というわけけで、ハロワ主催の就職セミナーや相談会に参加
今までやったことない職種にも目を向けようと思い
「介護」の仕事セミナーを受講することにしました。
この仕事なら、主婦バイトの多くが被る
“今日は早く上がってくれないかな?”攻撃はなさそうだし
消えてなくなる仕事じゃないし。
資格取ったら給与もあがるし、

なにより、自宅近所に職場になりそうな
介護センターがたくさんあるのが決め手だ。

あとは、こちらが働きたい時間の募集があるかどうか。

posted by sora at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 近況

2021年10月21日

今季ドラマ「スーパーリッチSUPER RICH」が一番かも…

やたら面白い!と思うのも、やっぱり原作がないからかな。
テンポがいい。
グズグズしていない。

なにより、江口のりこが主役っていうのが本当に好き。

生まれながらの本物の金持ちって
心が豊か=スーパーリッチなんだなって
すんなり信じさせられちゃう。
それくらい、リッチが似合うのよ江口のりこ





2021年10月19日

図書館秘書探偵 消してしまった…

録画消してしまった…。

これから観てコラム書こうと思っていたのに。

2021年10月18日

Netfrix「ラ・レボリューションズ」週末いっきみ

season1で完結するものだと思っていたら
序章的なものだった。
まだまだ続くのか、次のシーズンで完結するのかわからないけど
歴史ものとゾンビものとオカルトが合体したなんとも言えないテイストで。
次のシーズンは見ないかもしれない。

俳優が美形ぞろいなので見ていて眼福。
18世紀の衣装も豪奢な建造物も美しいし、見ごたえある。
でも、どうだろう…フランスに上陸したブードゥ。
貴族が民を食い物にしているというのが比喩ではなくて
そのものになってしまったのは面白い。
ギロチン使わなきゃいけない意味も出てくるし。
そのためのフランス革命なのだろうし。

貴族の青い血と民の赤い血でフランス国旗に見立てたのは
ちょっとやりすぎ?
意味が違ってしまうよね。

Omio:ヨーロパ交通予約サイト



のモチーフになっているのは
がの少女を

2021年10月16日

らせんの迷宮 一年遅れてしまったからか

ちょっと旬が過ぎてしまった感があるけれど

なんだか、「昭和」っぽくて和む。

これくらいのテンポを好む年齢層もいるんではないかと思うな。

主題歌が豪華にBTSなので、フアンがチェックしてくるかなって思ったけど

ツイッター上はあまり変化がなかった。

やっぱり「昭和臭」がフアン向けではなかったのか?

でも、子役の古川凜ちゃんがとてもよかったし

間に入ったCMの安田ケン(犬)も、ポイント高かった。

これ、もっと登場人物のCMが入ってきたら話題になるかも?
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
タグクラウド
最新コメント
ファン