アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

国の補助金延長決定!〜2011年3月31日まで

 太陽光発電の国の補助金(1kW当たり7万円)について

 12月24日(金)に終了予定でしたが、補正予算分として12月27日(月)
から開始されると発表がありました。
 申請期間は12月27日(月)〜2011年3月31日(木)

 金額や対象など条件は、変更なしです。
 想定補助件数:66,000件程度

<詳細は>
http://www.j-pec.or.jp/news/t10122201.html


にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
↑クリック応援よろしくお願いします。
太陽光発電に関するいろんな人のブログも見ることができおすすめです。

<太陽光発電の見積りはこちら>

私T@kが購入した業者です。おすすめです。
公開!業者Kとは? 「見積もり依頼」フォーム

【ソーラーライフ】
太陽光発電 2035年まで発電保証


【太陽光発電システム見積比較.com】
施工会社に匿名で相談可能【太陽光発電システム見積比較.com】


【ソーラーパートナーズ】
【太陽光発電】業界のカラクリ教えます


【ソーラーゲート】
太陽光発電の無料一括見積もり!


【グリーンエネルギーナビ】
太陽光発電システム「3分で簡単」に一括見積り!


【オール電化スタイル】
太陽光発電(ソーラー発電)、オール電化のことなら【オール電化スタイル】


国の補助金交付決定通知書が届きました!

国の補助金交付決定通知書が届きました!
申し込んでから約3ヶ月かかりました。


補助金交付決定通知書

平成22年7月26日付けで提出のありました、住宅
用太陽光発電導入支援対策補助事業に関する補助金
交付申請書(兼完了報告書)に対し、右記の通り補助金
交付を決定したことをお知らせ致します。
 なお、住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金交付規定
(以下「交付規定」という。)第20条の規定に基づき、
設置された対象システムの法定耐用年数の期間内において
対象システムを売却、譲渡、交換、貸与、廃棄等の処分を
しようとするときは、財産処分承認申請書(交付規定に添付
の様式第3)を速やかに当協会に提出して下さい。

1.受理決定番号 xxxxxxxxxxxx
2.補助金交付願 342,300円
3.振込予定金融機関
  ユウチョギンコウ
  (9900)
4.預金種類 普通
5.口座番号 xxxxxx
6.口座名義 ZZZZ

一般社団法人 太陽光発電協会
代表理事 川村 誠


簡易書留ハガキで届きました。
無事振り込まれてよかったです。

平成22年度の太陽光発電の補助金額は、
1kwあたり7万円の補助金が出ます。
締切りは2010年12月24日までです。
来年は事業仕分けにより、予算削減が決定しました。
残りわずかですよ!



にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
太陽光発電に関するいろんな人のブログも見ることができます。

<太陽光発電の見積りはこちら>

私T@kが購入した業者です。安心のおすすめです。
公開!業者Kとは? 「見積もり依頼」フォーム

【ソーラーライフ】
太陽光発電 2035年まで発電保証


【太陽光発電システム見積比較.com】
施工会社に匿名で相談可能【太陽光発電システム見積比較.com】


【ソーラーパートナーズ】
【太陽光発電】業界のカラクリ教えます


【ソーラーゲート】
太陽光発電の無料一括見積もり!


【グリーンエネルギーナビ】
太陽光発電システム「3分で簡単」に一括見積り!


【オール電化スタイル】
太陽光発電(ソーラー発電)、オール電化のことなら【オール電化スタイル】


事業仕分け第3弾−太陽光補助、2割圧縮、太陽熱は廃止!

「太陽光補助、2割圧縮 特会仕分け 太陽熱は計上見送り」

 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)が行う特別会計を対象とした「事業仕分け第3弾」の3日目が29日、行われた。
 エネルギー対策特会(経済産業省など)で経産省が429億円の予算確保を目指した、一般家庭での太陽光発電の普及を目指す「住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金」が、予算要求の2割圧縮を求められた。
 また、環境省が平成23年度予算で15億円を要求した太陽熱エネルギーによる家庭用温水システムへの補助事業は、来年度予算への計上は見送りと判定された。
 エネルギー特会は「無駄な事業の宝庫」と仕分け人が目を光らせていた特会で、複数の省庁が所管することから「効率性が悪い」(仕分け人)と制度としての課題も抱えていた。
<情報元>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000123-san-pol
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

事業仕分け第3弾が行われました。
今回、エネルギー関連で、太陽光発電が仕分け対象に!
太陽熱の補助は廃止!
太陽光は予算の2割カットです。
来年の補助金を期待している人は急いだ方がいいですよ!
確実に今年より減ると思われます。
人数が減るのか?補助金額が減るのか?
どうなるのでしょうか?

政府は、太陽光発電は十分普及してきおり、
倍額買取制度で十分だと考えているようです。


にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
太陽光発電に関するいろんな人のブログも見ることができます。

<太陽光発電の見積りはこちら>

私T@kが購入した業者です。安心のおすすめです。
公開!業者Kとは? 「見積もり依頼」フォーム

【ソーラーライフ】
太陽光発電 2035年まで発電保証


【太陽光発電システム見積比較.com】
施工会社に匿名で相談可能【太陽光発電システム見積比較.com】


【ソーラーパートナーズ】
【太陽光発電】業界のカラクリ教えます


【ソーラーゲート】
太陽光発電の無料一括見積もり!


【グリーンエネルギーナビ】
太陽光発電システム「3分で簡単」に一括見積り!


【オール電化スタイル】
太陽光発電(ソーラー発電)、オール電化のことなら【オール電化スタイル】


太陽光発電が住宅版エコポイントの対象となります!

住宅版エコポイント、太陽光発電も対象に

政府・民主党は6日までに、今臨時国会に提出する2010年度補正予算
の骨格を固め、延長・拡充する住宅版エコポイント制度の対象に
太陽光発電システムや高効率の給湯器など住設機器を対象とする方針を決めた。

 同制度は、省エネ性能の高い住宅の新築や改修に上限30万円相当のポイントを付与するもの。
当初は年内の着工までだったが、9月に閣議決定した追加経済対策で
1411億円を計上し、来年末までに延長した。

 さらに10年度補正予算では、太陽光発電のほか、空気中の熱でお湯を沸かす「エコキュート」など高効率給湯器や節水型の便器なども対象に加える。

<記事元>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000519-san-bus_all

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

補正予算で、太陽光発電が住宅エコポイントの対象となりそうです。
上限30万ポイントです。
いったいどういう風に決まるのでしょうか?
予想ですが、
現在、国の補助金が、1kWあたり7万円もらえますが、その締切りが、
2010年12月24日です。
これに代わり、1kW7万ポイントとなるのではないでしょうか?
しかも上限30万。
自分は、4.89kwシステムなので、¥342,300の補助金でした。
もしそうならば、損ですよね。金額が減った上、ポイントになるとは。。
(LED電球狙いならポイントは得ですが。)
これはあくまでも勝手な推測です。どうなるかは近いうちに発表が
あると思います。
 補助金延長、エコポイントももらえる、ならおいしい話ですが、
補助金の2重取りとなるので、可能性は低いのではないかと思われます。
 やはり今年が一番良い?


私は業者Kで購入しました。安心のおすすめ業者です。
公開!業者Kとは? 「見積もり依頼」フォーム

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
太陽光発電に関するいろんな人のブログも見ることができます。

<一括見積りはこちら>

【ソーラーライフ】
太陽光発電 2035年まで発電保証


【太陽光発電システム見積比較.com】
施工会社に匿名で相談可能【太陽光発電システム見積比較.com】


【ソーラーパートナーズ】
【太陽光発電】業界のカラクリ教えます


【ソーラーゲート】
太陽光発電の無料一括見積もり!


【グリーンエネルギーナビ】
太陽光発電システム「3分で簡単」に一括見積り!


【オール電化スタイル】
太陽光発電(ソーラー発電)、オール電化のことなら【オール電化スタイル】

市の補助金の案内が届きました

高槻市から市の補助金の書類が届きました。

交付決定通知書 交付決定額は12万円です。
(高槻市の補助金は、3万円/kw(上限12万円))

「発電システム設置費補助金交付請求書」を提出しなければなりません。


一緒に「たかつき環境家計簿」が入っていました。
2年間記録をつけて、添付のハガキで報告しなければいけません。


さらに「発電量報告書」を4年間も記録し、報告しなければなりません。
結構面倒ですね。
高槻市は本年度は250件募集しています。あと124件分残っているそうです。
まだ間に合いますよ。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに参加しています。
太陽光発電に関するいろんな人のブログも見ることができます。


【ソーラーライフ】
太陽光発電 2035年まで発電保証


【太陽光発電システム見積比較.com】
施工会社に匿名で相談可能【太陽光発電システム見積比較.com】


【ソーラーパートナーズ】
【太陽光発電】業界のカラクリ教えます


【ソーラーゲート】
太陽光発電の無料一括見積もり!


【グリーンエネルギーナビ】
太陽光発電システム「3分で簡単」に一括見積り!




国の補助金早期終了の可能性あり!

 太陽光発電設置に対する国の補助金が、締め切りの2010年12月24日までに終了する可能性が出てきました。
 補助金への申請が非常にハイペースで推移しているそうです。

 太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)による「平成22年度住宅用太陽光発電システム補助金の説明会」において、補助金の申請状況に関する説明がありました。
 平成22年度の補助金総予算(前年繰越含む) 441.5億円で約15万件程度の補助の見込み。

 これに対し、5月 15795件6月 16788件 とすでにかなりの申請があり、このペースで行くと、12月までもたない可能性があるとのこと。

 11月までは大丈夫だと思いますが、締切り間近になると駆け込み需要がありますので、どうなるかわかりません。

<J-PEC 受理件数>
http://www.j-pec.or.jp/071info_count.html

 全量買取制度が決まれば、来年度(平成23年度)は補助金がなくなるかもしれません(そういう案もあるそうです)。
 太陽光発電を検討している方は急いだ方がいいかも。


にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村太陽光発電に関するブログランキングです。
いろんな人のデータが見られておすすめです。


┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
【話題沸騰!】2035年まで発電保証がある太陽光発電【ソーラーライフ】
    上場企業ウエストグループが運営しているから安心!
↓ご相談・お見積はこちらから↓


┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
      太陽光発電システム見積比較.com
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  数社から無料で見積もりが可能!
  匿名で施工会社に相談可能ですので、しつこい営業販売がありません。
  地域に密着した施工会社をご紹介!
詳しくはこちら↓↓

国の補助金2×太陽光発電

 太陽光発電の国の補助金をもらうには、いくつか条件があり、その中のひとつに65万円/kw以下というのがある。
 この65万円/kwというのは、実は、総額をシステム容量で割った金額ではない。

対象となるのは、
・太陽光モジュール
・付属機器:パワコン、架台、ケーブル類
・設置工事に係る費用

となる。

・カラーモニター
・CTセンサー
・余剰電力販売用電力量計
・配線カバー
・シャープ総合補償制度保険料

等は補助金対象外経費となる。

よって、単純計算で65万円をオーバーしても国の補助金が出ることがある
業者は補助金対象外の部分の金額を上げて、儲けようとするかもしれない。


太陽光発電の売電の仕組みとは?

太陽光発電の価格比較はこちら!
地域に密着した施工会社をご紹介!【太陽光発電システム見積比較.com】


にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに登録しています。クリックお願いします。






市の補助金×太陽光発電

 4月11日に訪問販売の会社に太陽光の話を聞いてから、契約したのが、5月21日。約40日間。本当はもっと早く決めたかったのだが・・・
 なぜそんなに急いでいたかと言うと、市の補助金をもらうため。
 4月に訪問販売が来た時点では、大阪府高槻市の補助金はまだ決まっていなかった。話では、4月末には決まる予定だという。
 前年度の実績では、補助金の枠が100件で、5月から始まり、秋頃には無くなったそうだ。で、今年の補助金だが、去年もらえなかった人が多数申込をしてくると思われる。そう11月に売電が倍額の48円になってから、太陽光を取り付ける人が急激に増えている。100件くらいすぐにうまってしまうのではないか?補助金受付開始と同時に並ばないともらえないのではないかとの不安があった。
 で、4月末、「広報たかつき」にて、今年度の補助金の発表。
 その内容は・・・

募集期間:平成22年5月10日(月)〜平成23年2月28日(月)
       先着順
補助金額:3万円/kw  上限12万円
予定件数:250件


 250件!今年倍以上の枠がある。高槻市頑張ってるねぇ!しかし、平成19年7月12日以降にシステムの設置工事に係る契約を済ませている人から対象となっているので、ライバルは多い。
 で、5月14日あたりに高槻市に電話で聞いてみた。その時点で申込は確か30〜40件程度だったと思う。で市の職員の人が言うには、全員が上限の12万円となるわけではない。12万円×250件分の予算をとってあるので、実際はもっと多くの件数の補助が出来るだろうとのこと。
 で、一安心。結局契約は5月21日となったのだが、その時点でも60件前後だったそうだ。ホームページによると、6月3日時点で70件前後らしい。
 そうそう市の補助金は、工事完了後に申請となる。市の補助金申請はもう少し先になりそうだ。
 あと条件として、「たかつき環境家計簿」というものを提出しなければならないらしい。1年間の電気代、ガス代、水道代、その他の実績を記入。CO2排出量を計算し報告する。
 市の補助金もらえたらいいな!笑顔

平成22年度 大阪府下の太陽光発電補助金一覧(戸建住宅)

    1kwあたり   上限額  予定件数
大阪市   7万円   28万円   -    
堺市    7万円   28万円  1,500件
貝恷s   5万円   20万円    30件
吹田市   5万円   20万円    50件
岸和田市  4万円   16万円 各期500万円
高槻市   3万円   12万円   250件
茨木市   3万円   12万円   - 
豊中市   3万円   12万円   - 
東大阪市  3万円   12万円   100件
池田市   2.5万円   10万円   -

その他の市や、上記補助金については、それぞれ条件がありますので、各自でよく確認してください。
今のところ大阪府としての補助金はありません

全国の補助金に関しては、下記のサイトを参考にしてください。
http://www.kankyo-business.jp/topix/solar_topix_01.html


太陽光発電の売電の仕組みとは?

太陽光発電の価格比較はこちら!
地域に密着した施工会社をご紹介!【太陽光発電システム見積比較.com】


にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに登録しています。クリックお願いします。



国の補助金×太陽光発電

 太陽光発電の工事日が決定しました!6月26日(土)です。雨の場合は延期になりますが・・・

 それから、本日、無事にJ-PECより国の補助金である「補助金申込受理決定通知書」が届きました!

 平成22年度の太陽光発電の補助金額は、
 1kwあたり7万円の補助金が出ます。
 
 ただし、条件として、
 ・公称最大出力が10kw未満
 ・システム価格:65万円/kw以下(昨年は70万円でした)
 ・太陽電池モジュール:適合機種
となります。
 よって、我が家の場合は

 4.89kwシステムなので、¥342,300 の補助金が出ます!

 国の補助金の申請は、ほとんど業者が代行してくれます。自分はいくつかの書類にサインと印鑑を押すくらいです。面倒な手続きはすべてやってくれます。

 太陽光発電を契約したのが、5月21日(金)。
 休みあけの24日(月)には、申請書を提出してくれたみたいですが、今日やっと6月16日(水)に受理決定通知書が届きました。
 結構時間かかりますね。

 補助金の申込は、着工前に行う必要があります。補助金申込受理決定通知書が発行されるまでは、着工・引渡しはできません。
 (J-PECの受理決定通知書が届くまでに3週間ほどかかるため、一部の業者では、先に工事を行うところもあるそうです・・本当はダメです。バレたら事前着工とみなされ補助対象外になります。注意してください。逆に受理決定後、新築は7ヶ月以内、既築・建売は4ヶ月以内に工事しなければなりません。) 
 その後、着工完了後、電力需給が開始されたあとに「補助金交付申請書類」をJ-PECに提出。そこから3〜4ヶ月後にやっと補助金が振込まれます
 
平成22年度住宅用太陽光発電補助金の申込期間は、
  平成22年4月26日(月)〜平成22年12月24日(金)必着
となっています。
 
 この補助金は昨年の事業仕分けで、一度廃止になりかけました。
 来年はどうなるか分かりません。予算縮小の可能性もあります。
 検討中の方は確実にもらえる今年の方が良いかもしれません。
 売電金額が倍の48円になるのも今年限りですし。

<J-PECとは?>
 経済産業省は、住宅用太陽光発電システムの設置に関する補助制度(住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金)を開始した。
 一般社団法人太陽光発電協会(Japan Photovoltaic Energy Association:略称JPEA)が、補助事業者として、この補助制度の執行にあたることとなり、この執行のために、JPEA内に新たに設置された組織が “太陽光発電普及拡大センター”(Japan Photovoltaic Expansion Center:略称J-PEC)です。
 当センターでは、補助金交付申請の受付、審査と交付決定の通知、補助金額の決定と支払い等の業務を行う。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村ブログランキングに登録しています。クリックお願いします。

<太陽光の見積もりはこちら!>











   
カテゴリアーカイブ
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
最新記事
今回私が依頼した業者Kの担当者を紹介します。大阪府・兵庫県・岡山県の3県内の方で太陽光発電を検討中の方はぜひ他の業者と比べてください。絶対おすすめです!
お気軽にメールください。
プロフィール

T@k
<太陽光の見積もりはこちら!>
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。