アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

中央道、笹子トンネル事故による通行止めでスノーヤーが受ける影響について

 

 残念な事故が起きてしまいました。犠牲者のご冥福をお祈りします。

 既報の通り、この事故の影響で中央自動車道 上り線 一宮御坂IC〜大月JCT 下り線 大月JCT〜勝沼ICの通行止めが行われており、現在(12/05 19:45)も続いており、開通の目処は立っていないとの事。特に、事故箇所の上り線は復旧までに相当の時間が要すると言われています。

 これにより懸念されるのは、この区間を利用したスノーヤーの動きに影響が出るのではないということです。
 先日、twitterでこんなツイートをしました。
「中央道の通行止めでスキー場への影響を心配される声が散見されます。しかし、毎週末のように渋滞する、白馬の148号や関越などわかっていても好きなスキー場には頑張って通うのがスノーヤーです!通行止めなんかに負けずに、これまで通りゲレンデへ向かいましょう!」
とはいえ、やっぱりどれくらい時間が余計にかかるのか気になりますよね。

 google mapでこの区間、一宮御坂IC〜大月JCTを走行すると、28.9 km、23 分との結果です。
週末の夕方などは、渋滞によりもっと時間がかかると思われます。

 現在この区間が通れないので、迂回路として国道20号線が考えられます。
ここを通った場合の、所要時間が国土交通省 関東地方整備局 甲府河川国道事務所のホームページで公開されています。

 上り(東京方面)
 一宮御坂IC(長塚交差点)から大月IC(大月IC入口交差点)まで
通常 41分 12月5日(水曜) 17:00-18:00 60分

 下り(甲府方面)
 大月IC(大月IC入口交差点)から一宮御坂IC(長塚交差点)まで
通常 41分 12月5日(水曜) 18:00-19:00 74分


 これは、平日夕方のデーターですが、高速道路で23分だったところが、迂回路の国道20号線を通った場合、上りでは所要時間60分でプラス37分。下りでは所要時間74分で、プラス51分。

 思ったよりも、時間はかからない様子。1時間ぐらい余計にみておけば行ける感じです。
もちろん、このデーターは平日のものですので、週末は状況が変わると思われますが、元々、高速道路のこの区間は渋滞する区間で、23分で通過することはできないことが多いです。

 なんとなく、イメージで「渋滞しそうだからやめておこう」ではなく、ちゃんとこのようにデーターでみると、めちゃくちゃ時間が必要でまったく行けないわけではないことがわかります。

 ちょっと早起きして、帰りは少しだけ早く切り上げれば、白馬方面などの上質な雪を楽しむことができます!ドンドンでかけましょう!



おわり。







12/08 追記
「下り線対面通行で仮復旧へ 年内にも中央道笹子トンネル」

 天井崩落事故の影響で上下線とも不通になっている中央自動車道の笹子トンネル(山梨県)を、年内にも下り線の2車線を対面通行させる形で仮復旧させる方針を、国土交通省が固めた。8日に発表する。

 事故が起きた上り線は現場検証が続いており、復旧のめどが立たない。並行する国道20号は迂回(うかい)する車で昼夜とも渋滞が起きている。

 中日本高速道路は7日、事故を受けた緊急点検で、下り線に天井崩落につながる異常はなかったと公表。年末年始を控えて物流や観光への影響を懸念していた国交省は、通行止めの解除が可能と判断し、県警と解除に向けた協議を進めていた。
.朝日新聞社


 とりあえず、一安心かな。



12/09追記

12/09に中央道を使って白馬五竜へ行かれた方のブログ。まったく渋滞は無かったようです。
五竜に行ってきました



この記事へのコメント

   
プロフィール

snow_arai







このブログが参考に
なりましたらクリックお願いします。
ウインタースポーツ
ブログランキングへ






バックカントリーに興味があって、
本格デビュー前に裏山で
ちょっと試すには、
レンタルもいいかも。
【やまどうぐレンタル屋】




リンク集
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。