どんたくも晴れて良かったですね!の@おざさです。
ということで。
今回は仮組みして見た時に「スカスカ」に見える部分の加飾をします。
仮組みして手に持ってグルリと観察したら、
見る角度によっては「スカスカ」な部分が見え隠れします。
私より先に作成された方々のブログを見させていただくと
やはり「気になる部分」のようです。
どうせ作るならココは手を入れた方が良いと思ったのですが
面倒くさいのでもう一個キットを買ってその部品を利用して加飾します。

現状の仮組みの状態、北半球を上から見るとこんな感じです。
中がモールドされていません。

まず南半球の赤道の部分のパーツを切断し・・・
(階段状になっている外周もカット)

足をつけ・・・

右のパーツに合うように少しずつ削ります。

仮組みしてみました、上から2番目の画像と比較してみて!
全然雰囲気が変わったでしょ?

でもまだ終わらない、左右のミルフィーユみたいなとこの
裏面も見えるし、南半球の方もスカスカな部分が見えます。
少し面倒ですが「シフトを2倍にして」がんばって作ります(笑)。
これで皇帝も少しはお許しになってくださるでしょう(爆)
![]() | ビークルモデル 013 デス・スターII プラモデル 『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》 価格:640円 |

![]() | 1/2700000 デス・スターII & 1/14500 スター・デストロイヤー(スターウォーズ) バンダイ 価格:1,110円 |

![]() | 価格:2,970円 |
