ということで。
今日のお昼は・・・
「台湾統一企業(股)公司 満漢大餐紅焼牛肉麺(オリジナル)」で
台湾へ口内海外旅行です。
カミさんがカルディコーヒーファームで購入したそうです。
台湾ではソウルフードという位置づけのようです。
背景はジブリが参考にしたとか、台湾は新北市の「九份」です。

中身は大きなレトルト・粉末スープ(ネギ入り)、
調味オイルが入ってます。
麺は平打ち麺です、少し量が多いかな?

先にレトルトと調味オイルを熱湯でしっかり温めておきます。
にんにくペーストを少々入れ熱湯3分(2分半ぐらいでいいかも)
説明では内側の線までお湯を入れるみたいですが、
少なめに入れた方が良いかも。濃いかったら後でお湯を足せますから。
グレープシードオイルを少し垂らし
レトルト・調味油を開け、最後に生ねぎを散らしていただきます。
見てください!牛肉がゴロっと入っています!
ホロホロで柔らかく、日本では味わえない香辛料の香りがします。
八角の香りもして「ザ・中華」な感じです!
スープは意外と薄めのサッパリとした醤油味です。
見た目よりピリ辛さはありません。
とにかく日本のメーカーさんと違う独特の香りがし、とても美味しいです。
麺が少しフワフワで個人的にはチョット残念でしたが
異国情緒溢れるたいへん贅沢な一杯でした!

美味しゅうございました、ごちそうさまでした!
※上記は個人的感想です。食べるのは自己責任でお願いします。
![]() | 満漢大餐紅焼牛肉麺/カップ麺(オリジナル)碗麺 台湾ラーメン187g 価格:537円 |

![]() | 価格:1,188円 |

#台湾統一企業(股)公司
#満漢大餐紅焼牛肉麺
#台湾
タグ:ラーメン!袋麺!カップ麺!豚骨!豚骨醤油!醤油味!塩味!味噌味!塩!PB商品!みなさまのお墨付き!日清!サンポー!マルちゃん!スナオシ!サンヨー食品!五木食品!マルタイ!エースコック!寿がきや!カクキュー!八丁味噌!ヤマダイ!!明星!徳島製粉!まるか食品! 台湾統一企業(股)公司!満漢大餐紅焼牛肉麺!台湾!