2023年09月03日
楽天ポイントクラブ〜通常ポイントの活かし方〜
こんにちは!
あなたは楽天ポイントをどのように活用されていますか?
楽天経済圏のどこかに関わっていて、何となくポイントが貯まっている人も多いと思います。
私もその一人でした。でも、意識していないと、お買い物に使えるはずだった
期間限定ポイントを使いそびれたり(私もずっとそんな状態でした…)、
通常ポイントの運用の機会を逃したり…と
かなり勿体ないことをしている(いや、それ過去の私です)ものです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
そんな楽天ポイントを管理するには、
![楽天ポイントクラブ.png](/silverpointinv/file/E6A5BDE5A4A9E3839DE382A4E383B3E38388E382AFE383A9E38396-thumbnail2.png)
「楽天ポイントクラブ」のアプリがおススメです!
このアプリを開けば、ポイントの管理状態が一目でわかり、
用途によって使い分けもできるようになります。
このアプリをスマホにDLして、ログインします。
![IMG_2700.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2700-a6f9f-thumbnail2.PNG)
すると、利用可能ポイント(通常ポイント + 期間限定ポイント)と
期間限定ポイントのポイント数が出てきます。
利用可能ポイント(11)− 期間限定ポイント(5)= 通常ポイント(6)
この通常ポイント(6)を運用に、
期間限定ポイント(5)を買い物に回したい。
でも、このままだと、たとえば、楽天ペイで支払いをする際、
「ポイントを使う」を指定してしまうと、
通常ポイントも期間限定ポイントも同時に使われてしまうんです!
私は何度かこの失敗をやらかした末、以下の方法で使い分けるようになりました。
そこで、[運用中ポイント]を開くと、
![IMG_2701.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2701-thumbnail2.PNG)
このように内訳が出てきます。
その中の[ポイント利息]に通常ポイントだけを逃がします。
でも、そうするには、通常ポイントが100ポイント以上ないと、
ポイント利息に移すことができないんです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a25.png)
そこで、[ポイント利息]を開きます。
![IMG_2702.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2702-thumbnail2.PNG)
通常ポイントが6ポイントなので、
これを100にするには、あと94ポイント必要です。
なので、この不足分の94ポイントを引き出します。
![IMG_2703.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2703-thumbnail2.PNG)
このように引き出したい不足分のポイントを入力します。
![IMG_2704.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2704-thumbnail2.PNG)
94ポイントが引き出され、先ほどの通常ポイントの
「6」に加算されると、100ポイントになります。
加算までに少し時間がかかることがあるので、加算されるまで待ちましょう。
![IMG_2705.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2705-thumbnail2.PNG)
通常ポイントが100ポイントになったら、これを[ポイント利息]に追加します。
![IMG_2706.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2706-thumbnail2.PNG)
[追加を決定する]を押すと、
![IMG_2707.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2707-thumbnail2.PNG)
先ほどの通常ポイント「6」を含めた100ポイントが加算されます。
![IMG_2708.PNG](/silverpointinv/file/IMG_2708-thumbnail2.PNG)
利用可能ポイント(5)=期間限定ポイント(5)になり、
楽天ペイで[ポイントを使う]を指定しても、
期間限定ポイントだけを消費することができます![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
このサイクルで活用を続けるためにも、
ポイント利息は常に99ポイント以上に保っておく必要があります。
(注:先日、運用に回して99ポイントを切ってしまうという失敗をやらかしました。
ポイント運用から引き出して補おうとしたら、たまたま上手くいかず、
ポイントビットコインから100ポイント引き出したら、
手数料(だと思いますが)が5ポイント取られて
95ポイントしか引き出せませんでした
)
なお、ポイント利息に預けると、毎月5日に年利0.1%以上の利息が付きます。
さらに、ポイント運用やポイントビットコインにチャレンジしたければ、
ポイント利息から必要な分を引き出して、そちらに回すこともできます。
それでは、また![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
【免責事項】行動する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TA16W+8P60Z6+FOQ+BYLJM)
お名前.com
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NP03J+4EYRAQ+50+2HHVNM)
あなたは楽天ポイントをどのように活用されていますか?
楽天経済圏のどこかに関わっていて、何となくポイントが貯まっている人も多いと思います。
私もその一人でした。でも、意識していないと、お買い物に使えるはずだった
期間限定ポイントを使いそびれたり(私もずっとそんな状態でした…)、
通常ポイントの運用の機会を逃したり…と
かなり勿体ないことをしている(いや、それ過去の私です)ものです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a21.png)
そんな楽天ポイントを管理するには、
![楽天ポイントクラブ.png](/silverpointinv/file/E6A5BDE5A4A9E3839DE382A4E383B3E38388E382AFE383A9E38396-thumbnail2.png)
「楽天ポイントクラブ」のアプリがおススメです!
このアプリを開けば、ポイントの管理状態が一目でわかり、
用途によって使い分けもできるようになります。
このアプリをスマホにDLして、ログインします。
すると、利用可能ポイント(通常ポイント + 期間限定ポイント)と
期間限定ポイントのポイント数が出てきます。
利用可能ポイント(11)− 期間限定ポイント(5)= 通常ポイント(6)
この通常ポイント(6)を運用に、
期間限定ポイント(5)を買い物に回したい。
でも、このままだと、たとえば、楽天ペイで支払いをする際、
「ポイントを使う」を指定してしまうと、
通常ポイントも期間限定ポイントも同時に使われてしまうんです!
私は何度かこの失敗をやらかした末、以下の方法で使い分けるようになりました。
そこで、[運用中ポイント]を開くと、
このように内訳が出てきます。
その中の[ポイント利息]に通常ポイントだけを逃がします。
でも、そうするには、通常ポイントが100ポイント以上ないと、
ポイント利息に移すことができないんです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a25.png)
そこで、[ポイント利息]を開きます。
通常ポイントが6ポイントなので、
これを100にするには、あと94ポイント必要です。
なので、この不足分の94ポイントを引き出します。
このように引き出したい不足分のポイントを入力します。
94ポイントが引き出され、先ほどの通常ポイントの
「6」に加算されると、100ポイントになります。
加算までに少し時間がかかることがあるので、加算されるまで待ちましょう。
通常ポイントが100ポイントになったら、これを[ポイント利息]に追加します。
[追加を決定する]を押すと、
先ほどの通常ポイント「6」を含めた100ポイントが加算されます。
利用可能ポイント(5)=期間限定ポイント(5)になり、
楽天ペイで[ポイントを使う]を指定しても、
期間限定ポイントだけを消費することができます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
このサイクルで活用を続けるためにも、
ポイント利息は常に99ポイント以上に保っておく必要があります。
(注:先日、運用に回して99ポイントを切ってしまうという失敗をやらかしました。
ポイント運用から引き出して補おうとしたら、たまたま上手くいかず、
ポイントビットコインから100ポイント引き出したら、
手数料(だと思いますが)が5ポイント取られて
95ポイントしか引き出せませんでした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a25.png)
なお、ポイント利息に預けると、毎月5日に年利0.1%以上の利息が付きます。
さらに、ポイント運用やポイントビットコインにチャレンジしたければ、
ポイント利息から必要な分を引き出して、そちらに回すこともできます。
それでは、また
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
【免責事項】行動する前にご自身で調査し、自己責任・自己判断でお願いします。
当ブログ記事に基づいて取った行動で損害を被っても、当方では一切、責任を負いません。
楽天カードでポイントゲット
申込はこちらへ
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TA16W+8P60Z6+FOQ+BYLJM)
お名前.com
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2NP03J+4EYRAQ+50+2HHVNM)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12198374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック