2014年11月03日
対 大宮戦1-1引分! その瞬間、静まりかえったスタジアム
寿人の11年連続2桁ゴールのお祝いセレモニーからスタートした昨日の大宮戦。
![image-6d9d3.jpg](/shishin1/file/image/image-6d9d3-thumbnail2.jpg)
前半11分。
スタジアムはその瞬間、静まりかえりました。
林が倒れる横に、転がっていくボール。そして吸い込まれるようにゴールイン。
本当にスローモーションのようなその光景を目の当たりにして、声も出ませんでした。
オウンゴール後も大宮の選手も特に喜ぶような感じでもなかったので、本当にゴール?
とさえ思ってしまいました。
あまりにあっけなく献上したその1点が、結局最後まで重くのしかかりましたね。
降格争いをしているチームに負けるわけにはいかないと、後半はもう怒涛の攻撃に次ぐ攻撃。
90%以上ボールをキープしているような感じでした。
そして、B6サポーターの応援も止むことなく、選手を後押し。
ようやく柏のクロスから山岸のヘッディングで同点!
これも、ゴール裏から観戦したましたが、決して良いヘディングではありませんでしたので
取られたと思いましたが、正面すぎたのか大宮キーパーのまずい守備に助けられた感はありました。
その他にも塩谷のサイドチェンジから山岸がパスをフリーの皆川へ供給しましたが、あと一歩足らずの場面など
45分間攻撃の見本市のような展開でしたが、ほぼ10人でディフェンスされてましたので逆転とは行きませんでした。
![image-7dd29.jpg](/shishin1/file/image/image-7dd29-thumbnail2.jpg)
さて、今週末はナビスコ杯決勝です。
サンフレッチェ、ガンバともリーグ戦では引分で迎えるわけです。
怒涛の攻撃で追いついたサンフレッチェ、終了間際に追いつかれたガンバ、
精神的にはサンフレッチェが有利ではないでしょうか。
![image-53ccd.jpg](/shishin1/file/image/image-53ccd-thumbnail2.jpg)
また、昨日の試合前のトークショーでもナビスコ優勝経験のあるナカジが、気持ちを入れ込みすぎる方が
負ける可能性があると話してました。
ガンバは3冠を意識しすぎて気負いすぎると、空回りする可能性がありますので、これを逆手に取って
優位に試合を進めたいですね。
とにかく先制点が重要です。
昨日の後半攻撃をナビスコ杯では前半スタートから見せられると、大丈夫な気がします。
![image-0d78b.jpg](/shishin1/file/image/image-0d78b-thumbnail2.jpg)
試合終了後にはB6サポーターが大きなカップを掲げてました。
サポーターのこの思いを胸に、選手には良い1週間を過ごしてもらい
土曜日を迎えてもらいたいと思います!
![image-6d9d3.jpg](/shishin1/file/image/image-6d9d3-thumbnail2.jpg)
前半11分。
スタジアムはその瞬間、静まりかえりました。
林が倒れる横に、転がっていくボール。そして吸い込まれるようにゴールイン。
本当にスローモーションのようなその光景を目の当たりにして、声も出ませんでした。
オウンゴール後も大宮の選手も特に喜ぶような感じでもなかったので、本当にゴール?
とさえ思ってしまいました。
あまりにあっけなく献上したその1点が、結局最後まで重くのしかかりましたね。
降格争いをしているチームに負けるわけにはいかないと、後半はもう怒涛の攻撃に次ぐ攻撃。
90%以上ボールをキープしているような感じでした。
そして、B6サポーターの応援も止むことなく、選手を後押し。
ようやく柏のクロスから山岸のヘッディングで同点!
これも、ゴール裏から観戦したましたが、決して良いヘディングではありませんでしたので
取られたと思いましたが、正面すぎたのか大宮キーパーのまずい守備に助けられた感はありました。
その他にも塩谷のサイドチェンジから山岸がパスをフリーの皆川へ供給しましたが、あと一歩足らずの場面など
45分間攻撃の見本市のような展開でしたが、ほぼ10人でディフェンスされてましたので逆転とは行きませんでした。
![image-7dd29.jpg](/shishin1/file/image/image-7dd29-thumbnail2.jpg)
さて、今週末はナビスコ杯決勝です。
サンフレッチェ、ガンバともリーグ戦では引分で迎えるわけです。
怒涛の攻撃で追いついたサンフレッチェ、終了間際に追いつかれたガンバ、
精神的にはサンフレッチェが有利ではないでしょうか。
![image-53ccd.jpg](/shishin1/file/image/image-53ccd-thumbnail2.jpg)
また、昨日の試合前のトークショーでもナビスコ優勝経験のあるナカジが、気持ちを入れ込みすぎる方が
負ける可能性があると話してました。
ガンバは3冠を意識しすぎて気負いすぎると、空回りする可能性がありますので、これを逆手に取って
優位に試合を進めたいですね。
とにかく先制点が重要です。
昨日の後半攻撃をナビスコ杯では前半スタートから見せられると、大丈夫な気がします。
![image-0d78b.jpg](/shishin1/file/image/image-0d78b-thumbnail2.jpg)
試合終了後にはB6サポーターが大きなカップを掲げてました。
サポーターのこの思いを胸に、選手には良い1週間を過ごしてもらい
土曜日を迎えてもらいたいと思います!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2932226
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック