2018年06月12日
富士五湖近くのキャンプ場『キャンプアカイケ』
関東地方もいよいよ梅雨入りです
我が家は梅雨入りの直前の6月2日に1泊でまたまたキャンプに行って来ました。
今年はこれで2回目です。
(1回目のキャンプの記事はコチラ)
普通の土日を利用してのキャンプなので、比較的近場の富士五湖周辺(精進湖のそば)のキャンプ場『キャンプ アカイケ』を利用しました。
こちらのキャンプ場のイチオシポイントは体育館があること!
雨の日でも遊べる体育館は子供も大喜びです
今回テントを建てたのはオートサイト(大)。
テント・タープ1張りずつと車2台停められる広い林間サイトです。
一旦駐車場に車を止め、受付を済ませると男性スタッフが自転車でサイトまで先導して下さいました。
富士の樹海のすぐそばのキャンプ場なのですが、近すぎるのか意外と富士山は見えなくてちょっと残念でした。
オートサイトは2種類の広さがあり、
小が1500円、大が2000円です。
めっちゃ安い
安かったので広い方を選んだそうです。
ちなみにサイト利用料プラス入場料がかかります。
大人一人800円、4歳〜小学生が500円なので、我が家の場合は1泊で
2000(サイト料)+800×2(大人2人)+500(子供1人)=4100円。
いや〜安い方だと思います。
今回も前回同様、小川張り。
写真手前の木のテーブルと椅子はキャンプ場備え付けのものです。
うちは使いませんでしたが、これも珍しいですね。
サイトの地面は土で、クルミが沢山落ちていました。穴の空いたクルミの殻を見て、娘は「リスさんいるのかな!?」とワクワクしてました(笑)
パッと見、あまり分からなかったのですが5〜10cmくらいの石が沢山転がっています。
テントを設置する前に、入念に石拾いをすることをオススメします。踏むと結構痛いです
冒頭にも書きましたが、こちらのキャンプ場、体育館があるんです!
予約利用がない場合は無料で解放されていて、遊び道具も沢山用意されています。
卓球やテニス、バドミントンなども楽しめるのですが、小1の娘にはラケットを使ったスポーツはまだ難易度が高いようで、フラフープに熱中していました。私もちょっとだけフラフープ回すのが上達しました。(子供の頃、全然できなかったのです)
【トイレについて】
トイレは洋式水洗トイレで、ウォシュレット機能がついているものもありました。
新しくてきれいなのですが、その日女性スタッフがいなかったせいか、汚物入れがずっと満タン状態で、チェックアウトするまで清掃の様子はありませんでした。少し残念…
【シャワー施設】
シャワールームがあり、宿泊者は無料で利用できます。シャンプー等のアメニティは置いていません。
利用時間は17:30〜22:00。
今回は利用しなかったのですが、受付棟そばのシャワールームを覗いてみました。
男女の区別はなく、個室の中はコンクリート造りで、学校のプールのシャワーのような雰囲気でした。
受付棟のトイレの奥に女性限定の洗面コーナーがあり、そこにドライヤーが置いてありました。
場所が離れているので気づきにくいのですが、シャワールームを利用する女性はこちらで髪を乾かせるので要チェックです
【売店】
いわゆる売店というよりかはバーベキューセットやハンモック、寝袋等のレンタルコーナーといった感じです。
チラッと見ただけですが、売っているのは薪や炭などのバーベキュー消耗品や、キャンプ上級者が使うようなガスバーナーが置いてある程度でした。
お菓子やカップ麺などの食品や、チャッカマン、食器洗い用の洗剤などうっかり忘れてしまいそうなキャンプ必需品は売っていなかったので、しっかり準備が必要です。
【その他の施設】
再三になりますが(笑)、キャンプ場には珍しく、体育館があります
体育館のそばにはロッククライミングできる遊具(?)がありました。
ハンモックやエアーベッドのレンタルがあり、結構レンタルされている人がいて、内心羨ましかったです(笑)
テントサイトだけでなく、バンガロー泊やグランピングもできるようです。
【ゴミの分別について】
基本は持ち帰りです。1枚300円のゴミ袋を買えば引き取ってくれるようです。今回は1泊だったので持ち帰ることにしました。
料金:4(今回1泊4100円でした。安い方だと思います。)
キャンプ場施設:4(体育館があって楽しく遊べました。)
予約の取りやすさ:4.5(ネットで予約できます。今のところ夏休みも空いてます。)
入浴施設:3(無料のシャワールームあり)
トイレ:2(ウォシュレット有りのきれいなトイレ。女性スタッフがいなかったせいか、女子トイレはやや清掃が間に合っていない印象)
使いやすさ:4(サイトが広い。洗い場やトイレが比較的近い。)
景観・自然:2(近すぎて富士山が見えなかった。すぐそばの道路を通る車の音が聞こえるのがちょっと残念。星はきれいでした。)
周辺施設:2.5(近くにスーパーがないので、行く前にしっかり準備してきましょう。観光も少し足を伸ばして山中湖の方まで行けば色々あります。)
総合得点:2
ちょっと辛口の評価になってしまいました…
体育館があったり、トイレやシャワールームが新しくてキレイだったりと、キャンプ場としてはかなり良い施設でした
でも、消灯時間の設定がなくて(強く注意されない)、22時以降も近隣の大学生とおぼしき集団や、複数家族の合同キャンプの方々が遅くまで宴会されていて落ち着かなかったのです…
あとは夜中・朝方に近くの道路を通るトラックやバイクの音がけっこううるさくて、何だかなぁと思ってしまいました
こうして見ると、私って結構音にうるさいのかもしれません(笑)
娘は体育館をかなり気に入っており、「また来たい!」と言っていました。
今年は毎月キャンプする!と意気込んでいた夫ですが、来月7月は行かないことになりそうです。
私としては、週末頑張ってキャンプに行くのが結構負担が大きいので、ちょっとホッとしています(笑)
我が家は梅雨入りの直前の6月2日に1泊でまたまたキャンプに行って来ました。
今年はこれで2回目です。
(1回目のキャンプの記事はコチラ)
普通の土日を利用してのキャンプなので、比較的近場の富士五湖周辺(精進湖のそば)のキャンプ場『キャンプ アカイケ』を利用しました。
こちらのキャンプ場のイチオシポイントは体育館があること!
雨の日でも遊べる体育館は子供も大喜びです
『キャンプ アカイケ』詳細情報
今回テントを建てたのはオートサイト(大)。
テント・タープ1張りずつと車2台停められる広い林間サイトです。
一旦駐車場に車を止め、受付を済ませると男性スタッフが自転車でサイトまで先導して下さいました。
富士の樹海のすぐそばのキャンプ場なのですが、近すぎるのか意外と富士山は見えなくてちょっと残念でした。
オートサイトは2種類の広さがあり、
小が1500円、大が2000円です。
めっちゃ安い
安かったので広い方を選んだそうです。
ちなみにサイト利用料プラス入場料がかかります。
大人一人800円、4歳〜小学生が500円なので、我が家の場合は1泊で
2000(サイト料)+800×2(大人2人)+500(子供1人)=4100円。
いや〜安い方だと思います。
今回も前回同様、小川張り。
写真手前の木のテーブルと椅子はキャンプ場備え付けのものです。
うちは使いませんでしたが、これも珍しいですね。
サイトの地面は土で、クルミが沢山落ちていました。穴の空いたクルミの殻を見て、娘は「リスさんいるのかな!?」とワクワクしてました(笑)
パッと見、あまり分からなかったのですが5〜10cmくらいの石が沢山転がっています。
テントを設置する前に、入念に石拾いをすることをオススメします。踏むと結構痛いです
冒頭にも書きましたが、こちらのキャンプ場、体育館があるんです!
予約利用がない場合は無料で解放されていて、遊び道具も沢山用意されています。
卓球やテニス、バドミントンなども楽しめるのですが、小1の娘にはラケットを使ったスポーツはまだ難易度が高いようで、フラフープに熱中していました。私もちょっとだけフラフープ回すのが上達しました。(子供の頃、全然できなかったのです)
【トイレについて】
トイレは洋式水洗トイレで、ウォシュレット機能がついているものもありました。
新しくてきれいなのですが、その日女性スタッフがいなかったせいか、汚物入れがずっと満タン状態で、チェックアウトするまで清掃の様子はありませんでした。少し残念…
【シャワー施設】
シャワールームがあり、宿泊者は無料で利用できます。シャンプー等のアメニティは置いていません。
利用時間は17:30〜22:00。
今回は利用しなかったのですが、受付棟そばのシャワールームを覗いてみました。
男女の区別はなく、個室の中はコンクリート造りで、学校のプールのシャワーのような雰囲気でした。
受付棟のトイレの奥に女性限定の洗面コーナーがあり、そこにドライヤーが置いてありました。
場所が離れているので気づきにくいのですが、シャワールームを利用する女性はこちらで髪を乾かせるので要チェックです
【売店】
いわゆる売店というよりかはバーベキューセットやハンモック、寝袋等のレンタルコーナーといった感じです。
チラッと見ただけですが、売っているのは薪や炭などのバーベキュー消耗品や、キャンプ上級者が使うようなガスバーナーが置いてある程度でした。
お菓子やカップ麺などの食品や、チャッカマン、食器洗い用の洗剤などうっかり忘れてしまいそうなキャンプ必需品は売っていなかったので、しっかり準備が必要です。
【その他の施設】
再三になりますが(笑)、キャンプ場には珍しく、体育館があります
体育館のそばにはロッククライミングできる遊具(?)がありました。
ハンモックやエアーベッドのレンタルがあり、結構レンタルされている人がいて、内心羨ましかったです(笑)
テントサイトだけでなく、バンガロー泊やグランピングもできるようです。
【ゴミの分別について】
基本は持ち帰りです。1枚300円のゴミ袋を買えば引き取ってくれるようです。今回は1泊だったので持ち帰ることにしました。
個人的キャンプ場評価(5点満点)
料金:4(今回1泊4100円でした。安い方だと思います。)
キャンプ場施設:4(体育館があって楽しく遊べました。)
予約の取りやすさ:4.5(ネットで予約できます。今のところ夏休みも空いてます。)
入浴施設:3(無料のシャワールームあり)
トイレ:2(ウォシュレット有りのきれいなトイレ。女性スタッフがいなかったせいか、女子トイレはやや清掃が間に合っていない印象)
使いやすさ:4(サイトが広い。洗い場やトイレが比較的近い。)
景観・自然:2(近すぎて富士山が見えなかった。すぐそばの道路を通る車の音が聞こえるのがちょっと残念。星はきれいでした。)
周辺施設:2.5(近くにスーパーがないので、行く前にしっかり準備してきましょう。観光も少し足を伸ばして山中湖の方まで行けば色々あります。)
総合得点:2
ちょっと辛口の評価になってしまいました…
体育館があったり、トイレやシャワールームが新しくてキレイだったりと、キャンプ場としてはかなり良い施設でした
でも、消灯時間の設定がなくて(強く注意されない)、22時以降も近隣の大学生とおぼしき集団や、複数家族の合同キャンプの方々が遅くまで宴会されていて落ち着かなかったのです…
あとは夜中・朝方に近くの道路を通るトラックやバイクの音がけっこううるさくて、何だかなぁと思ってしまいました
こうして見ると、私って結構音にうるさいのかもしれません(笑)
娘は体育館をかなり気に入っており、「また来たい!」と言っていました。
今年は毎月キャンプする!と意気込んでいた夫ですが、来月7月は行かないことになりそうです。
私としては、週末頑張ってキャンプに行くのが結構負担が大きいので、ちょっとホッとしています(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7768284
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック