2017年12月05日
NBAレジェンドの息子はファビュラスなオネエ
「EJNYC」って番組観てびっくり!マジック・ジョンソンの息子!!

ごつい!

でかい!!

らぶりー!!!

スポーツのことに詳しくない私でも知っているマジック・ジョンソン。NBAのレジェンドですね。HIV感染して引退したのも当時ショッキングなニュースでよく覚えてます。
こう見てみると・・・似ている。ごつさが似ている。

もう一人の女の子は妹で、でも養子なので血は繋がっていないそう。兄妹仲が良くて、両親もゲイであるEJを受け入れていて、愛溢れる家族でとってもステキ。
以前はちょっぴり肥えていらっしゃったのだけど、最近マライア・キャリーがやったのと同じ、胃を一部切除する手術でどんどん痩せちゃった。この手術をするって決断した時の様子は、dTV でやってる「Rich Kids of Beverly Hills 」で見れます。どんどん痩せていくよ。そしてどんどん肌の露出が増えていくよ!

胃を切除?結ぶ?よくわかんないけど、効果すごいね!
彼が主役の「EJNYC」もdTV で観たんだけど、もうないみたい。面白かったからシーズン2も楽しみにしてたのに、ないみたい。ずゎんねん!
彼を始め、この番組でよく出てきた表現がコレ。
"That's something!"
「ステキ!」とか「すごーい」とか、EJたち、ショッピングしながらよく使ってました。
"That's definitely something!" (すっごいステキ!)みたいな。
ステキなものを見つけた時、EJ達のようなオシャレさん達は"fabulous"もよく使いますね。男らしい表現じゃないので、男性が使う場合はゲイ限定で!日本では叶姉妹がよく使ってますね。確か飼ってらっしゃるネコちゃんが「ファビュラス」って名前ではなかったかな!?
それにしても。ありの~ままの~
姿で生きている人ってほんとにステキ。日本代表心のままに生きる自由人、叶姉妹のお二人もとってもステキ、ファ~ビュラスでいらっしゃいますね。
私は「やりたいことではなく、やるべきことを考えてしなさい」と常に言われて育ったので、大人になってその反動もあって「自由」をテーマに生きてきたけど、子供の頃の教育の影響もあり、途中「この生き方でいいんだろうか」と罪悪感のようなものを感じたことも。でも!周りを気にせず自分の幸せを、自分の楽しみをいちばんに考えて生きることは自分勝手どころか、周りをも幸せにできて、そして実は世界平和への道でもあるんですよね。だって自分が毎日楽しいと、ずっと笑顔でいられて、そしてその笑顔は周りに伝染するからね!どんどん笑顔が広がっていく。「親切にしなきゃ」とかいうんじゃなく、自分がハッピーだと、自然に笑顔でみんなに親切に接することができるからねっ
「戦争反対!」って怖い顔して大声で叫ぶより、きっとこっちのほうが平和に近づくと思うのですよ。







ごつい!

でかい!!

らぶりー!!!

スポーツのことに詳しくない私でも知っているマジック・ジョンソン。NBAのレジェンドですね。HIV感染して引退したのも当時ショッキングなニュースでよく覚えてます。
こう見てみると・・・似ている。ごつさが似ている。

もう一人の女の子は妹で、でも養子なので血は繋がっていないそう。兄妹仲が良くて、両親もゲイであるEJを受け入れていて、愛溢れる家族でとってもステキ。
以前はちょっぴり肥えていらっしゃったのだけど、最近マライア・キャリーがやったのと同じ、胃を一部切除する手術でどんどん痩せちゃった。この手術をするって決断した時の様子は、dTV でやってる「Rich Kids of Beverly Hills 」で見れます。どんどん痩せていくよ。そしてどんどん肌の露出が増えていくよ!
胃を切除?結ぶ?よくわかんないけど、効果すごいね!
彼が主役の「EJNYC」もdTV で観たんだけど、もうないみたい。面白かったからシーズン2も楽しみにしてたのに、ないみたい。ずゎんねん!
彼を始め、この番組でよく出てきた表現がコレ。
"That's something!"
「ステキ!」とか「すごーい」とか、EJたち、ショッピングしながらよく使ってました。
"That's definitely something!" (すっごいステキ!)みたいな。
ステキなものを見つけた時、EJ達のようなオシャレさん達は"fabulous"もよく使いますね。男らしい表現じゃないので、男性が使う場合はゲイ限定で!日本では叶姉妹がよく使ってますね。確か飼ってらっしゃるネコちゃんが「ファビュラス」って名前ではなかったかな!?
それにしても。ありの~ままの~

私は「やりたいことではなく、やるべきことを考えてしなさい」と常に言われて育ったので、大人になってその反動もあって「自由」をテーマに生きてきたけど、子供の頃の教育の影響もあり、途中「この生き方でいいんだろうか」と罪悪感のようなものを感じたことも。でも!周りを気にせず自分の幸せを、自分の楽しみをいちばんに考えて生きることは自分勝手どころか、周りをも幸せにできて、そして実は世界平和への道でもあるんですよね。だって自分が毎日楽しいと、ずっと笑顔でいられて、そしてその笑顔は周りに伝染するからね!どんどん笑顔が広がっていく。「親切にしなきゃ」とかいうんじゃなく、自分がハッピーだと、自然に笑顔でみんなに親切に接することができるからねっ




【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7056254
この記事へのトラックバック