新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年03月19日
朝ドラ「カムカム・・・」をもっと楽しもうよ
18日(金)のカムカムエヴリバディは 「神回」でしたね
NHKプラスで何回も観なおしましたよ
視聴率もさぞかしと思って調べてみると ??? 最高でも20%行ってないの ???
僕的には あまちゃんに次ぐ最上レベルの朝ドラなんだけどなぁ
たぶん
・展開の速さについていけない人(特にお年寄り)が多い
・画面やストーリーのあちこちにちりばめられたちょっとした演出に気づいていない
なんだと思うんですよ
そこで 最近ので気になったところを紹介してみようと思います
(いろんな方の情報をいただきました・・・勝手に・・・すんません)
@ ひなたの服が勝負服だった
金曜日のひなたの服です
ラジオ講座の本を見つけたシーンですが カムカムのポスターと同じなんですね〜
プロデューサーがいかにこの回にかけていたかがわかります
ちなみに ラジオ講座が入っていた段ボールに印刷された会社名「雉眞足袋」です
A 喫茶店「ディッパーマウス・ブルース」
「ディッパーマウス」はルイ・アームストロングの小さい頃の愛称で 大きくなってからが「サッチモ」
ここに ジョーとルイが訪問した時 孫が「おはぎ」を買ってきて定一さんの写真の前に供えたシーン
ボーとみてた人にはわかりませんが 懸け紙の会社名「御菓子司たちばな」!!!
だれだれ? だれが「たちばな」を再興したのさ
まさか 安子はもう日本に帰ってるってことは・・・ないよねぇ
るいたちがアメリカに行きそうだもん
復員してきた元従業員だろうか?
なんてことを考えさせてくれる とても深いシーンだったのです
ちなみにBGMは稔と安子が初デートした時と同じ「Tea for Two (ふたりでお茶を)」でした
B 岡山の「朝丘神社」
ここでのシーンの数々が「神回」と言わしめているようです
稔さんが出てきたときは ファンにはたまらなかったでしょうねぇ
僕的には これにパンする前の
幼いるいが頭をもたげるシーンに注目しました(評論家かい!
8月15日の朝丘神社で お父さんの稔さんが空から降りてきた訳ですが それは
るいが小さいころから 毎年 稔はやってきてたんだ!
ずっと るいを見守っていたんだ(号泣
ってことだったんだと気づいた時の僕の血圧の上昇っぷりったら半端なかったと思いますよ
そして 稔お父さんの最後の言葉
「自由に演奏できる」が加わってました
ジョーーーーーーーーーーーーーー 立つんだジョーーーーーーーーーー(違うか
ピアノで 復活してくれ
C 雉眞家の遺影
ここに安子の写真がないと気づいたひなた
つまり 安子はまだ死んでいない ということなんだと思いますし これがきっかけで るいがお母さん失踪の真実に迫り始めたわけです
るいが 安子に額の傷跡をみせて「I hate you」というシーンも 昔は白黒だったのが セピアになり ついにカラーになりました
雪解けまじかを示唆するシーンでした
亡くなった方たちが 写真や本人でみんな出てきましたね
まさに カムカムエヴリバディ やないか!
これらのシーンが 8月15日正午のサイレンのなっている間の出来事だったというのも ジーンときました
あ〜ぁ 2,3回に分けて書くつもりが 一気に行っちまったなぁ
録画し忘れた方 NHKプラスで無料で何度でも観ることができます(NHKと契約してれば
僕は リアルタイムでは普通に 2度目3度目は重箱の隅をつつくがごとく 小道具ばかり観てますよw(あまちゃんの時と同じじゃ
最後に
るいが安子と再会するでしょうが 年老いた
安子:宮崎美子
ロバート:ケントギルバート
ではないかと予想しております
ぜひとも ポチっとしてくださいな↓
にほんブログ村
追伸 橘 雉眞 大月
花 鳥 月
風がない・・・だれだ?
あ! 五十嵐
追伸2
ピアノ:ジョー トランペット: トミー ボーカル:健一 のサニーサイドが聴きたい
NHKプラスで何回も観なおしましたよ
視聴率もさぞかしと思って調べてみると ??? 最高でも20%行ってないの ???
僕的には あまちゃんに次ぐ最上レベルの朝ドラなんだけどなぁ
たぶん
・展開の速さについていけない人(特にお年寄り)が多い
・画面やストーリーのあちこちにちりばめられたちょっとした演出に気づいていない
なんだと思うんですよ
そこで 最近ので気になったところを紹介してみようと思います
(いろんな方の情報をいただきました・・・勝手に・・・すんません)
@ ひなたの服が勝負服だった
金曜日のひなたの服です
ラジオ講座の本を見つけたシーンですが カムカムのポスターと同じなんですね〜
プロデューサーがいかにこの回にかけていたかがわかります
ちなみに ラジオ講座が入っていた段ボールに印刷された会社名「雉眞足袋」です
A 喫茶店「ディッパーマウス・ブルース」
「ディッパーマウス」はルイ・アームストロングの小さい頃の愛称で 大きくなってからが「サッチモ」
ここに ジョーとルイが訪問した時 孫が「おはぎ」を買ってきて定一さんの写真の前に供えたシーン
ボーとみてた人にはわかりませんが 懸け紙の会社名「御菓子司たちばな」!!!
だれだれ? だれが「たちばな」を再興したのさ
まさか 安子はもう日本に帰ってるってことは・・・ないよねぇ
るいたちがアメリカに行きそうだもん
復員してきた元従業員だろうか?
なんてことを考えさせてくれる とても深いシーンだったのです
ちなみにBGMは稔と安子が初デートした時と同じ「Tea for Two (ふたりでお茶を)」でした
B 岡山の「朝丘神社」
ここでのシーンの数々が「神回」と言わしめているようです
稔さんが出てきたときは ファンにはたまらなかったでしょうねぇ
僕的には これにパンする前の
幼いるいが頭をもたげるシーンに注目しました(評論家かい!
8月15日の朝丘神社で お父さんの稔さんが空から降りてきた訳ですが それは
るいが小さいころから 毎年 稔はやってきてたんだ!
ずっと るいを見守っていたんだ(号泣
ってことだったんだと気づいた時の僕の血圧の上昇っぷりったら半端なかったと思いますよ
そして 稔お父さんの最後の言葉
「自由に演奏できる」が加わってました
ジョーーーーーーーーーーーーーー 立つんだジョーーーーーーーーーー(違うか
ピアノで 復活してくれ
C 雉眞家の遺影
ここに安子の写真がないと気づいたひなた
つまり 安子はまだ死んでいない ということなんだと思いますし これがきっかけで るいがお母さん失踪の真実に迫り始めたわけです
るいが 安子に額の傷跡をみせて「I hate you」というシーンも 昔は白黒だったのが セピアになり ついにカラーになりました
雪解けまじかを示唆するシーンでした
亡くなった方たちが 写真や本人でみんな出てきましたね
まさに カムカムエヴリバディ やないか!
これらのシーンが 8月15日正午のサイレンのなっている間の出来事だったというのも ジーンときました
あ〜ぁ 2,3回に分けて書くつもりが 一気に行っちまったなぁ
録画し忘れた方 NHKプラスで無料で何度でも観ることができます(NHKと契約してれば
僕は リアルタイムでは普通に 2度目3度目は重箱の隅をつつくがごとく 小道具ばかり観てますよw(あまちゃんの時と同じじゃ
最後に
るいが安子と再会するでしょうが 年老いた
安子:宮崎美子
ロバート:ケントギルバート
ではないかと予想しております
ぜひとも ポチっとしてくださいな↓
にほんブログ村
追伸 橘 雉眞 大月
花 鳥 月
風がない・・・だれだ?
あ! 五十嵐
追伸2
ピアノ:ジョー トランペット: トミー ボーカル:健一 のサニーサイドが聴きたい
タグ:カムカム カムカムエヴリバディ