2019年07月19日
海鼠はなんと読む?
海鼠=なまこでした
確かにねずみっぽい
北海道で獲れる黒なまこは海のダイヤです
いいのになると1キロん十万円
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TJ27T+5FVMSY+2HOM+BWGDT)
おいしいのは赤なまこだけどね
なまこをいただきました
4・・・・なまこの数え方ってあるのかな?
調べてみると 「本」でした
「匹」でもいいんだけど 食用の場合は「本」なんだそうな
ちなみに 生きている魚介は「匹」で 店頭に並んだり釣りの時は「尾」
解体してて気づいたんですが
黒なまこが1本混じってた(下のやつ
さて 切り終えたぞ
がごめポン酢でいただきました
ものすごい歯ごたえ(旨し
そういえば なまこって酢の物以外で食べたことないなぁ
確かにねずみっぽい
北海道で獲れる黒なまこは海のダイヤです
いいのになると1キロん十万円
![]() | 価格:89,000円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TJ27T+5FVMSY+2HOM+BWGDT)
おいしいのは赤なまこだけどね
なまこをいただきました
4・・・・なまこの数え方ってあるのかな?
調べてみると 「本」でした
「匹」でもいいんだけど 食用の場合は「本」なんだそうな
ちなみに 生きている魚介は「匹」で 店頭に並んだり釣りの時は「尾」
解体してて気づいたんですが
黒なまこが1本混じってた(下のやつ
さて 切り終えたぞ
がごめポン酢でいただきました
ものすごい歯ごたえ(旨し
そういえば なまこって酢の物以外で食べたことないなぁ
タグ:なまこ
この記事へのコメント
コメントを書く