アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年07月19日

海鼠はなんと読む?

海鼠=なまこでした
確かにねずみっぽい

北海道で獲れる黒なまこは海のダイヤです
いいのになると1キロん十万円

【送料無料】乾燥なまこ 北海道産乾燥なまこ【特A品】Sサイズ110個前後入り(500g)中華高級食材 干し海鼠 北海キンコ 海参 安心 品質保証 北海道産 天然 乾燥なまこ 乾燥ナマコ 干しなまこ 干しナマコ 高級珍味 贈答品 ギフト ナマコ 金ん子 ギフト

価格:89,000円
(2019/7/19 13:15時点)
感想(3件)




おいしいのは赤なまこだけどね
なまこをいただきました
DSC_0116.JPG


4・・・・なまこの数え方ってあるのかな?
調べてみると 「本」でした
「匹」でもいいんだけど 食用の場合は「本」なんだそうな

ちなみに 生きている魚介は「匹」で 店頭に並んだり釣りの時は「尾」

解体してて気づいたんですが
DSC_0117.JPG

黒なまこが1本混じってた(下のやつ

さて 切り終えたぞ
DSC_0118.JPG


がごめポン酢でいただきました
ものすごい歯ごたえ(旨し
そういえば なまこって酢の物以外で食べたことないなぁ


タグ:なまこ
posted by キーサー at 13:04| Comment(0) | 喰う
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

ファン
検索
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キーサーさんの画像
キーサー
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。