アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(11/13)生存確認
(04/23)生存確認2
(01/24)生存確認
(08/20)生存確認
(11/19)冬ですか
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
第二走者さんの画像
第二走者
プロフィール
日別アーカイブ

2017年03月14日

ダメだ

どうもです。 今日も元気ですか?


出遅れました。

またチャレンジしたいと思います。


あっ、先週のことです。


明日は何がありますかね?

DSC_1259.JPG
【このカテゴリーの最新記事】

2017年01月21日

今年2度目

どうもです。今日も元気ですか?


またまた、お久し振りの投稿です。

そして、明けましておめでとうございます(爆)


なかなか、投稿する時間がなく更新が間延びしております。

まぁ、特に見ている人もいないと思うのでOKでしょう。




今日は天気が良かったので、ワカサギに行って来ました。

場所は、有名なサーモンファクトリー裏。

ここは駐車場の一部をワカサギ釣りの人用に解放してくれています。

今年は川への降り口側ではなく、少し奥側の工場の方に停めるようになっています。

若干歩く距離は増えましたが、善意であけてもらっているので、ありがたいですね。

川への降り口の柵が閉まっていました。

実は先週も来たのですが、その時は解放されていました。

柵を越えるために、有志の方が作ったと思われる梯子が掛けられています。



さて、川に降り立ちます。辺りを確認し場所を探します。

実は私、アイスドリルを持っていないんですね〜。

そういう理由もあり、現地到着はお昼頃です。

朝からの人が帰ったあとの、穴を使わせていただきます。

何とかちょうどいい場所にありました。

椅子と竿を用意してはじめます。



なんと、テントも持っておりません。

露天で勝負です。天気は良いのですが、気温が低いです。長時間は出来ないでしょう。


底まで仕掛けを下ろして当たりを待ちますよ

程なくして当たりがありまして釣り上げていきます。

型は7cm程が多いです。

40匹位釣れたので帰りまーす。



今日は大変混みあっておりました。
DSC_1220.JPG


今シーズンは何回出来るかな?

明日は何がありますかね?

2016年11月28日

行ってました

どうもです。今日も元気ですか?



また一ヶ月以上書いてませんでした(-_-;)


あっという間に雪、冬ですよ。

寒いですね?


そんななかでも行ってましたよ。


写真は無いですね。


唯一撮ったのが


DSC_1173.JPG

カジゴン

これは様似網走 かどこかの漁港だったはず。


これ以外にも、マメイカだとかに行ってました。

全然釣れないですけどね( ; ゜Д゜)


また近々行きたいと思います。

気が向いたら、記事も書けると思います。


明日は何がありますかね?

2016年10月15日

遂に!のつづき

どうもです。今日も元気ですか?


昨日に引き続き、連続の投稿です。


遂に!という話ですが、

わたくし、やっと、





鮭釣りを始めました。



それだけかよって話ですが、タックルからのことなので

投資が結構かかるんですよね。

なので、安い竿・リールを検討しました。

セットで一万円ってやつでも良かったんですが、

スペックが頼りなさ過ぎたので、色々釣具屋さんを見て回りました。

いくつか候補を見つけて検討した結果、

DSC_1163.JPG

ソルティズム ショアジグ 11ft にしました。

ルアーで50g以上投げれるもので、10ft以上のものという条件です。

ソルティズムにした理由は、単純に安かったからです(爆)

サーモン用とショアジグ用があったんですが、

サーモン用は70g迄、ショアジグ用は60g迄、どちらでもよしとします。

11ftの理由は仕舞寸です。10ftは2ピース、11ftは3ピース。

3ピースだと、車のトランススペースに横に入るですよ。

これ結構重要だと思いません?

ちなみに、サーモン用は11ftも2ピースになってしまいます。


DSC_1160.JPG

リールはシマノ セドナ4000です。

これも理由は安かったからです。

ラインに、PE3号がついて5000円位でした。

他に、

DSC_1158.JPG


浮き、ルアー、タコベーなどを買い、最低限の用意をしました。


と言うように、買っただけの内容だと遂に!とはなりません。

手に入れた道具を持って、いざ出発です。

とは言っても、初めてなので、勝手がわかりません。

色んな方のブログを見て、勉強です。

ただ皆さん、歴戦の猛者達です。日々の釣果は分かるんですが、

初心者が知りたいことは出てきません。

なんせこちらは素人、餌の付け方すらわかりません!


とりあえず、釣り場に行ってみました。

道具を持ち浜に降り立ちます。

恥ずかしいので人が少ない場所に行きます。

竿を用意しますが、ここでも問題です。

浮きにショックリーダーがついて端にスナップがついているのですが、

メインラインのPEと、どう繋げば良いのでしょうか?

まぁいいでしょう、ちちわを作って、スナップにつけました。

そして餌。カツオのニンニクがどうとかいうものです。

臭いですね。フックに刺します。

ダブルフックなんですが、一つの餌に二本とも刺して正解なのでしょうか?

そんなこんなで、用意も終わり、第一投です。

いつも振ってる竿と違い、3.3mの長さがあるので勝手がわかりません。

おりゃと振ると、失敗です。指を離すのが早すぎました。

高く上がったルアーは3mほどに落ちました。

回りの人達も苦笑いです。

あまりの恥ずかしさに急いで巻きます。



・・・・あれっ、何か引っ掛かった。


バシャバシャ


えっ・・


釣れたようです。


回りの笑っていた人達も、二度見です。

横に来た素人が一投目で失敗したくせに、鮭を掛けたんですから当然です。

こちらは恥ずかしい上に、初めてのヒットでテンパってます。

ドラグの調整もしてなかったので、ジージーいって巻けません。

ドラグを巻き、鮭を寄せてきます。

波と一緒に上げます。

ウェーダーも持っていないので、長靴のためあまりの奥まで行けません。

何とか竿の力で引っ張ってきて、リーダーを持ってずりあげました。

初鮭 ゲットです!!!

DSC_1167.JPG

ブナがかった雄でした。

初めての経験で手が震えました。



釣れると思ってなかったので、ペンチもなく針が外せません。

餌為にナイフがあったので、何とか針回りを切り、外せました。

血抜きの為にエラを切るらしいのですが、どこを切れば良いのでしょうか?

適当に切り、砂に埋めておきました。

その後は、たらしの長い投げ方もちょっとわかってきました。

でも全然飛ばないんですよね?何が悪いんだろう?


完全に朝になると回り人たちは帰りはじめます。

これ以上やっても釣れなそうなので、僕も帰ります。

見た感じ、自分も入れて、4人位しか釣れてませんでした。



初の釣行でゲットできたのはラッキーでした。

次回はウェーダーとクーラーがいるな!

港でやるためにタモもいるか?

お金が足りません。誰か譲ってくれないかな〜?




明日は何がありますかね?

2016年10月14日

遂に!

どうもです。今日も元気ですか?


またまたご無沙汰でした。

なかなかブログに手をつけれませんでした。

時間は一杯有るんですがねー。



最近書いているのは釣りのことばかりですね。

休みには、釣りやゴルフばかりで休んでない気がします。



ゴルフの方はまったく上手くならないので、書くことが出来ません。

練習しないから当然なんですが、、、、



なので、やっぱり釣りの話になります。

先日、小樽にマメイカを釣りに行きました。

まったく釣れる気がしません。

釣り方もわかりません。

エギを適当に投げてるだけじゃダメらしいです。


たまたま、知り合いのHさんが居たので一緒にやりました。

Hさんはポンポン釣っていきます。

僕はやっぱり釣れません怒り(ムカッ)


話を聞くと、ラインは細いPEでスッテを付けた方がいいらしい。

やはりそうか、情報としては知っていましたが、

そんなの関係無いだろうと、小島よしおばりに思っていました。

次回はしっかり準備します。

あっ、一杯だけは釣れましたのでボウズではありません。

写真は無いですが、、、、



ライトなロックもやってました。

DSC_1165.JPG

これがMAXサイズでした。

15、6cmのやつは果てしなく釣れました。

デカイ ソイを釣りたいのですが、磯に行かないと無理かな〜?



あっ、本題を書く前に長くなっちゃったので、

続きはまた今度にします。



明日は何がありますかね?


次回へ続く。

2016年09月19日

ご無沙汰で

どうもです。今日も元気ですか?


一ヶ月以上放置でした。

仕事に遊びにバタバタしておりました。


ゴルフも行ってました。

まったく上手くなりませんね。

練習しないから当たり前ですね。



釣りも行ってましたよ。


十勝広尾
DSC_1134.JPG


DSC_1133.JPG

お盆頃ですが、鮭釣りの人が一杯でした。

釣れてはいなかったですね。


今日迄の三連休も、ゴルフと釣りでした。

今日は石狩湾新港の東埠頭船溜まりでチカ爆釣でした。

11時頃から2時過ぎ迄で200位でした。

DSC_1141.JPG

手竿一本でやっていましたが、休む暇もなく掛かってきました。

捌くのも一苦労でしたが楽しい釣りができました。

次は鮭も狙いたいですね。



明日は何がありますかね?

2016年08月11日

最近行った

どうもです。今日も元気ですか?


なかなか、更新ができていません。

頑張ってあげていきたいと思っています。



最近、釣りのオモチャ竿を卒業しました。

DSC_1107.JPG
DSC_1108.JPG


アブガルシア クロスフィールド  XRFS-702L

買っちゃいました。


小物からライトロック位までは出来る仕様らしいです。

予算があれば対象魚の専用ロッドが欲しいところですが、

そこまで釣り吉でもないので、この一本で十分でしょう。


リールも欲しいですが、同じメーカーで揃えたいですね。

しかし、なかなか店頭では売って居ません。

有っても、最上位機種か最下位機種しかありません。

最上位機種は高過ぎますし、最下位機種は今のものより更にオモチャです。

ネットで買うしかないのでしょうかね?

出来れば、触ってから買いたいですけど。



とりあえずは、新武器のXRFS-702Lを持って出張に行きましたΣ(゜Д゜)

紋別

DSC_1119.JPG


室蘭

DSC_1126.JPG



・・・・


サイズが全く上がりませんでした。

シマゾイが初めて釣れたのだけが救いです。

ちっちゃいですけどね。

そんな感じで、XRFS-702Lに入魂です。寂しいですね。

どちらも港での釣りだったので、そのせいでしょうか?

磯に行けば大物が釣れるのか?

怖いから、しばらくは止めておきます。

大物を上げれる日は来るのでしょうか?

その日まで頑張りたいと思います。



明日は何がありますかね?

2016年07月22日

恐ろしい つづき

どうもです、今日も元気です。


前回のつづきです。



恥ずかしさのあまりダッシュで帰ってきました。

とりあえず、前に購入してあった、

タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2014を取り出します。

ちょうど、ARシャーシの改造方法が出ています。

まずは載っているままの部品をリストアップします。

ローラーにスタビポール、サイドマスダンパーにブレーキ
ギア、ベアリング、シャフト・・・・

一杯あります。



次の日、オモチャ屋さんに向かいます。

リストの品を手に取っていきますよー。

あれっ、これっ、それっ、中には無いものも有りますが、

レジに向かいます。







はっ?




えっ?



マジで?



5000円位してますけど?


たかだかミニ四駆で、そんなにする?

恐ろしいですね。ローラーが結構しますね。

アルミ製で二個入りで900円位します。

もう子供はまともに、パーツすら買えませんよね。



一通り購入して家でまたまた組み立てです。

そしてすぐに走らせに行きます。


コースに投入です。


・・・・

・・・・
やっぱり、全然遅いです。 何秒かは早くなっていますね。

それでも、比べると遅いです。

ジャンプは安定してました。

だけど、これ以上お金をかけていられません。

何か速くなる方法を探して行きたいと思います。

誰か教えて〜あせあせ(飛び散る汗)

DSC_1103.JPG
現状です。


明日は何がありますかね?

2016年07月19日

恐ろしい

どうもです。今日も元気ですか?


週末の天気は本当にひどいですね。


この3連休キャンプに行こうと思っていました。

でも、天気が微妙に悪いのでキャンセルしました。

先週の前半の予報では、傘マークなんて無かったはずなのに

週末に近づくにつれ、晴れマーク太陽が曇りマークくもりくもりが傘マーク雨へと変化です。

週末に夏は来ないのでしょうか?



そんな暇な連休の一日目は、懐かしの遊びです。

ここ数年ブームが戻ってきた ミニ四駆 です。

今は第三次ブームだそうです。


自分がやっていたのは、かれこれ30年ほど前です。

やっていたとは言っても、コースを走らせるわけでもなく、

家の廊下で走らせる程度です。



パーツを買うでもなく、情報も今のようにインターネットもないので知識もありません。

やっていたのは当時は皆がやっていた肉抜きのみです。

今は肉抜きはあえてやらないんですよ。逆に重くするのです。



そんなミニ四駆ですが、実はマシン自体はこの2、3年で4台ほど組み立ててあります。

素組の状態で飾ってあるだけです。

きっかけは、オモチャ屋さんで、古い人なら皆知っているアバンテJr.の限定車が出ているのを手に取ってしまったからです。

大人なので、数百円のオモチャを買うのに悩みません。

たった二時間考えて買いましたΣ(゜Д゜)



久しぶりに触ると楽しくなりますね。

基本的な作りはそんなに変わらないです。

ただ、このシャーシは裏から電池が交換できる構造になっていました。

長い年月で、シャーシの数も7、8種類に増えたようです。

それにともない、改造方法も大きく様変わりです。

先程も書いたように、今は肉抜きよりマスダンパーと呼ばれる重りを組み込みます。

走らせるコースが高低差、ギャップが多くジャンプをよくするので、安定のために重りをつける仕様になっているようです。

それよりも、ブレーキというものまで着いています。

これもジャンプ等のためにスピードを抑制するためのものだそうです。

改造も大きく変わりましたね。

超ライトユーザーだったので、昔の事も何も知りませんが、

今の方が凄い進化してるんでしょうね。



とりあえず、ネットで情報収集です。

・・・・

色々有りすぎてよくわかりません。

まずは、ファーストトライセットと呼ばれるものを買ってきます。

それがあれば、とりあえずカッコはつきそうです。

サクッと組つけて、近くのコースに出向きます。

あっ、モーターも買いました。ハイパーダッシュモーター3なるものです。



組み立てたミニ四駆を手にコースに到着。

早速走らせて見ます。


・・・・


・・・・


・・・・


・・・・


死ぬほど遅いです( TДT)

3レーンのコースなので、3周するわけですが他の人が3周する間に2周しかできません。

あまりの遅さに恥ずかしくなり、ソッコーで帰りました。


長くなったので、続きはまた今度。



明日は何がありますかね?

2016年07月02日

ぐちょぐちょ2

どうもです。今日も元気ですか?


一週間ぶりです。

今週はいい天気が続いていましたね。



昨日までは・・・


今日もゴルフでした。

ご存じのように、雨降ってましたよ。

そして、またもやぐちょぐちょですよ。


スタートの時は降ってなかったので、油断してました。

4ホールめ位から小雨でございます。

やむかな〜と思って、カッパ来ませんでした。

甘かったですね、そこから本降りです。

全身ずぶ濡れ、靴のなかは水で一杯です。

濡れちゃってからカッパ着ても意味ないので、

最後までそのままいきました。

やっぱり、雨降ったらすぐ着ないとダメですね。

学習しました。

スコアはそこそこでした。

今度は晴れている日にやりたいですね。



明日は何がありますかね?