2016年08月06日
第四回 サイコロと辞書で作る怖い話 朗読版 特別編 更新のお知らせ
第四回 サイコロと辞書で作る怖い話 朗読版 特別編を更新しました。
各話のお題と縛りは以下のようになっています。
三十一話 お題:傍線(文や語の横に強調・注意などのために引く線) 縛り:鳥の子餅(祝儀用の、平たい卵形の紅白の餅)、宝庫(貴重なものを多く含んでいるもの)、デキシー(十九世紀末にアメリカ南部で生まれた最も初期のジャズ)、悲痛(あまりに悲しくて心が痛むこと)、馴染み(なれ親しんで知っていること)
三十二話 お題:月見(月を眺めて楽しむこと) 縛り:なし
三十三話 お題:静養(病気や疲労の回復などのために、心身をゆったりと休めること) 縛り:飲み下す(飲んで胃へ流し込む)、ナノテク(ナノテクノロジーの略)、許嫁(結婚の約束をした相手)、遺言(死後のために言い残しておくこと)
三十四話 お題:逓増(数量がしだいに増えること) 縛り:投じる(ある環境の中に自分から進んで身を置く)、噛み分ける(物事の細かな違いを分別して考え理解する)、光芒(尾を引くように見える光の筋)、厄介払い(厄介者や厄介なことを追い払うこと)、防空壕(空襲の時に避難するため、地中に造る穴や構築物)
三十五話 お題:聾学校(耳の聞こえない児童や生徒を教育し、技能を身につけさせる学校) 縛り:不信(信用できないこと)、聴導犬(聴覚障害者を介助するよう訓練された犬)
三十六話 お題:和光同塵(自分の学徳・才能を包み隠して俗世間に交わること) 縛り:信玄袋(布製平底の手提げ袋で、口を紐で締めるようにしたもの)、農耕(田畑を耕して農作物を作ること)
三十七話 お題:金粉(金の粉末) 縛り:開腹(手術のため、腹部を切り開くこと)、らっきょう(ユリ科の多年草)、墨絵(墨の濃淡だけで描いた絵)、割合に(思いの外)、アームチェア(肘掛け椅子)
三十八話 お題:花蓆(花茣蓙) 縛り:犯歴(犯罪の経歴)
三十九話 お題:狂信(冷静な判断力を失って、激しく信じ込むこと) 縛り:チョイス(選ぶこと)
四十話 お題:番う(対になる) 縛り:切羽詰まる(ある事態などが間近に迫ってどうにもならなくなる)、戦雲(戦争)、レーゾンデートル(存在理由)、若木(生えてからまだ年数の経っていない木)、X(未知の物事)
各話のお題と縛りは以下のようになっています。
三十一話 お題:傍線(文や語の横に強調・注意などのために引く線) 縛り:鳥の子餅(祝儀用の、平たい卵形の紅白の餅)、宝庫(貴重なものを多く含んでいるもの)、デキシー(十九世紀末にアメリカ南部で生まれた最も初期のジャズ)、悲痛(あまりに悲しくて心が痛むこと)、馴染み(なれ親しんで知っていること)
三十二話 お題:月見(月を眺めて楽しむこと) 縛り:なし
三十三話 お題:静養(病気や疲労の回復などのために、心身をゆったりと休めること) 縛り:飲み下す(飲んで胃へ流し込む)、ナノテク(ナノテクノロジーの略)、許嫁(結婚の約束をした相手)、遺言(死後のために言い残しておくこと)
三十四話 お題:逓増(数量がしだいに増えること) 縛り:投じる(ある環境の中に自分から進んで身を置く)、噛み分ける(物事の細かな違いを分別して考え理解する)、光芒(尾を引くように見える光の筋)、厄介払い(厄介者や厄介なことを追い払うこと)、防空壕(空襲の時に避難するため、地中に造る穴や構築物)
三十五話 お題:聾学校(耳の聞こえない児童や生徒を教育し、技能を身につけさせる学校) 縛り:不信(信用できないこと)、聴導犬(聴覚障害者を介助するよう訓練された犬)
三十六話 お題:和光同塵(自分の学徳・才能を包み隠して俗世間に交わること) 縛り:信玄袋(布製平底の手提げ袋で、口を紐で締めるようにしたもの)、農耕(田畑を耕して農作物を作ること)
三十七話 お題:金粉(金の粉末) 縛り:開腹(手術のため、腹部を切り開くこと)、らっきょう(ユリ科の多年草)、墨絵(墨の濃淡だけで描いた絵)、割合に(思いの外)、アームチェア(肘掛け椅子)
三十八話 お題:花蓆(花茣蓙) 縛り:犯歴(犯罪の経歴)
三十九話 お題:狂信(冷静な判断力を失って、激しく信じ込むこと) 縛り:チョイス(選ぶこと)
四十話 お題:番う(対になる) 縛り:切羽詰まる(ある事態などが間近に迫ってどうにもならなくなる)、戦雲(戦争)、レーゾンデートル(存在理由)、若木(生えてからまだ年数の経っていない木)、X(未知の物事)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5313327
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック