アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
リンク集

広告

posted by fanblog

2015年11月08日

ぷにぷに脇のハミ肉をバストにする方法5つ

ちょっとしかないけれど見えるだけで全体が太ってみえるし、
老けて見えるのも嫌ですよね。

このワキのハミ肉をそのまま放っておくと脂肪が二の腕に流れ、
二の腕の脂肪太りに繋がってしまうのだとか。

しかし大丈夫。ワキのハミ肉をケアしていくことで解消し、
バストにすることができちゃいますよ。

脇のハミ肉を解消する方法をご紹介します。

◆姿勢を正す

脇のハミ肉がある人は猫背の人が多いのだとか。

特に猫背の人は肩が内側に入りがち。肩が内側に入ると、
ハミ肉ができやすくなるだけでなく、体をキレイに見せることができなくなってしまいます

さらに巻き肩になることでデコルテ部分のリンパに老廃物が詰まりやすくなり、
太りやすくなってしまいます。

老廃物を溜めない体にするために、姿勢を整えるようにしましょう。

長時間デスクワークをする人は適宜休憩をとって
背骨を伸ばすストレッチを取り入れてくださいね。

◆下着を買い換える

「ブラに入りきらないからはみ出しているのよ…」と諦めていたかもしれませんが、
それはブラジャーの着け方やサイズが違っているかもしれません。

最後に下着を買ったのはいつですか?
実は日本の女性は下着を買う頻度が少ないのだとか。

バストのサイズは外の環境やホルモンバランスによって変わるものです。

試しにワンサイズ大きいものを下着屋さんで試してみると良いでしょう。
その時アンダーはきつくないように調整するのがポイント。

わからない場合は店員さんに相談して調整してもらうことで自分にあった下着と、
サイズの調整をしてくれますよ。

正しいブラの付け方は上体を倒して、さらに背中や脇から肉を集めてカップに入れます。
このとき、左の胸は右手で、右の胸は左手で行うとしっかり集められますよ。

◆リンパマッサージをする

デスクワークが多く、肩こりがある人は、もしかしたら脇の下がむくんでいるかもしれません。

試しに腕を上げて、反対側の手で脇の下を揉んでみましょう。
力を思いきり入れて揉み込み、痛いようならむくんでいます。

リンパの流れが滞っているため、
痛気持ちいいくらいの強さでマッサージしましょう。

やり方はカンタン。肘から脇に向かってさするようにマッサージするだけです。
人差し指の側面を使うことで効率良くほぐすことができますよ。

ほぐれたら、脇の下からバストに向かって脂肪を流すようにマッサージしていきます。
滑らせるような感覚で行うことでふんわりバストを作ることができますよ。

◆筋トレをする

脇の下にも筋肉はありますので、筋トレで脂肪を燃やしましょう。

脚を肩幅に開いて立ち、指を前で組んでください。
その状態で腕を耳の後ろまで上げます。この時、肩だけを下げるようにするのがポイントです。

5秒ほどキープしたらゆっくりとした動作で元に戻します。
この上げ下げを行うことで、ハミ肉の解消だけでなく、バストアップにも効果がありますよ。

◆下着をつけて寝る

勝手が悪いからと言って下着をつけずに寝ていませんか?
もし寝ているのであれば今すぐ控えるのがオススメです。

もともとバストの脂肪は柔らかいため、
仰向けで寝るとワキの下に脂肪が流れていってしまうことがあります。

さらに重力にしたがってバストの形も崩れてしまうことからメリットは少ないですよ。

寝る時は下着をつけるようにしましょう。
夜専用の下着もあるのでそれを利用するのも1つの方法ですよ。

脇のハミ肉を解消する方法をご紹介しました。

ハミ肉を放置して二の腕を太くするより、
早めにケアをしてほっそり二の腕とふんわりバストを作った方が良いですよね。

ぜひ参考にしてハミ肉を解消していきましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4383860
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
/

【即納】リトルサイエンティスト ベータレイヤー エマルジョン 200ml

価格:2,430円

感想(16件)

カテゴリアーカイブ
   女性の血液型別 攻略法
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。