広告
健康関連商品
宣伝
S*P
S*K
O
それとインフレーションターゲットは別々の話です
黒田総裁が発表した時から
順番から行けばこうなります
1 これ以上日銀だけで国債を保有するのは不可能
2 各業界にインフレ率2%に協力してほしいと申し出ました
これがインフレーションターゲットになります
この発表はそのまま新聞に載っていましたし
それ以前に議論されていたことと一致します
ところがその後黒田総裁が金融緩和をやっていますので
これを inflation target と勘違いしてる奴が多くて困ります
また金融緩和と
ISLM
このモデルと勘違いしてる奴も多いですね
現在日本の場合投資関数がシフトしておらず
貯蓄関数も周知のごとく金利はゼロですから
正確にいうとこのモデルも成り立たないんですね
したがってこのモデルの問題で補うために出てきたのがインフレーションターゲットなんです
それではなぜ金融緩和を行うんでしょうか
日本銀行としては
インフレ率に
特別な権限があるわけではありません
したがって
金融緩和を条件に
各業界に協力お願いでてるだけです
しかし実際に 業界は協力しませんから
金融緩和も
インフレーションに何の効果も出ていません
健康
【このカテゴリーの最新記事】