2016年09月26日
列島各地で地震多発!!
25日20:48頃 兵庫県義父市 震度3
26日14;13頃 北海道函館市 震度4
26日14:20頃 鹿児島県知名町 震度5弱 沖縄県名護市 震度3
そして、富山県では、8月29日ごろから1週間で200回の規模で、20日には400回を超えました。小規模地震が多発しており、気味が悪いと地元の方は語っています。
過去にこの富山県で起こった震度6以上の地震を記録したのは、安政2年1858年までさかのぼるそうです。もともと、地震の少ない地域で起こっているため、なお一層異常性を感じてしまいます。
北から南へと地震が同時期に起こっていることは、本当に気味が悪いですね。
韓国では、先日の地震で、国民は地震関連の投稿や報道に敏感になっているようです。
![スクリーンショット 2016-09-26 16.48.01.png](/saigainet/file/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202016-09-262016.48.01-thumbnail2.png)
このような雲の写真が投稿され、
「地震雲じゃないか」
などとSNSなどで拡散され話題になったようです。
実際は、巻積雲(けんせきうん)と呼ばれるもの(うろこ雲やいわし雲とも呼ばれる)で、地震とは関係ないそうですが、この気持ちはわかる気がします。
私も被災後は、雲や動物の動きに敏感になりました。
実際、韓国では余震が400回を超える中で、国民の地震に対する考えも変わってきているようです。
→韓国人も動揺の地震
地震や災害に対する意識を高めることはいいことだと思います。
突然やってくる地震に、あなたの備えで対応できますか?
行政も、食料や水をすぐには供給できません。
地震対策万全ですか?
安心安全の専門店 TSSP.jp!!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NR03Q+9IXQRM+RUS+60WN6)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=160823366570&wid=001&eno=01&mid=s00000014286009012000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NR03Q+9FD3LE+328C+1HNL1D)
よろしかったらポチッとお願いします!!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](//lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村
26日14;13頃 北海道函館市 震度4
26日14:20頃 鹿児島県知名町 震度5弱 沖縄県名護市 震度3
そして、富山県では、8月29日ごろから1週間で200回の規模で、20日には400回を超えました。小規模地震が多発しており、気味が悪いと地元の方は語っています。
過去にこの富山県で起こった震度6以上の地震を記録したのは、安政2年1858年までさかのぼるそうです。もともと、地震の少ない地域で起こっているため、なお一層異常性を感じてしまいます。
北から南へと地震が同時期に起こっていることは、本当に気味が悪いですね。
韓国では、先日の地震で、国民は地震関連の投稿や報道に敏感になっているようです。
![スクリーンショット 2016-09-26 16.48.01.png](/saigainet/file/E382B9E382AFE383AAE383BCE383B3E382B7E383A7E38383E38388202016-09-262016.48.01-thumbnail2.png)
このような雲の写真が投稿され、
「地震雲じゃないか」
などとSNSなどで拡散され話題になったようです。
実際は、巻積雲(けんせきうん)と呼ばれるもの(うろこ雲やいわし雲とも呼ばれる)で、地震とは関係ないそうですが、この気持ちはわかる気がします。
私も被災後は、雲や動物の動きに敏感になりました。
実際、韓国では余震が400回を超える中で、国民の地震に対する考えも変わってきているようです。
→韓国人も動揺の地震
地震や災害に対する意識を高めることはいいことだと思います。
突然やってくる地震に、あなたの備えで対応できますか?
行政も、食料や水をすぐには供給できません。
地震対策万全ですか?
安心安全の専門店 TSSP.jp!!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2NR03Q+9IXQRM+RUS+60WN6)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NR03Q+9FD3LE+328C+1HNL1D)
よろしかったらポチッとお願いします!!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5472442
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック