2018年09月27日
シュタインズ・ゲート ゼロ 23話レビュー
●あらすじ
過去に向けて「Dライン」を送ることで「アマデウス紅莉栖」の存在は消失した…。
これで、ロシアがタイムマシン争奪戦に介入する余地はなくなった。
残された問題はレス記念をどうするか…!?
いよいよ最後の戦いが始まろうとしていた!
●感想
アマデウスの存在しない世界になったことにより、ロシアが介入がなくなる
その影響か…かがりには洗脳がきちんと効かず、
過去へ飛ぼうとしていたまゆり達との間で、誰かが亡くなるということもなくなった
最後の最後まで、まゆりを過去へ送ることに反対していたかがりだったが…
まゆりの意志の下、2人が飛び立つ最後の手助けをする
過去へ行き、過去の自分自身にメッセージを残しそのまま2人は戻れなくなってしまう…
そんな2人を救うべく、未来の岡部はタイムマシンによって2人の救出へ向かい…無事2人を発見する!
様々な時代の事象ががミルフィーユ状に重なり合っていき、もはや何がなんだか…
少しでも理解できない部分があると一気にわからなくなりますねww
過去に飛んだ鈴羽とまゆりの2人を最後のシーンだと見つけたようですが…
その後はどの時代に連れてゆくのでしょうか?
それによって未来の事象にどのような変化が起きたのか?
そう考えると、シュタゲって作品は無限にできますね…
続編をアニメ化したことによって再び誰か詳しい解説をしてくれることを期待しています…w
まぁ…見た感想としましては若干の蛇足感はありましたが、これはこれで良いものですね〜
無印が好きな人の間では、賛否両論は起こるでしょうが…私的には割と有りでした
ただ自分の中でまだ「?」の残る部分もいくつかあるので、その部分を綺麗にしないとモヤモヤしたままで
ちょっと嫌ですねww
過去に向けて「Dライン」を送ることで「アマデウス紅莉栖」の存在は消失した…。
これで、ロシアがタイムマシン争奪戦に介入する余地はなくなった。
残された問題はレス記念をどうするか…!?
いよいよ最後の戦いが始まろうとしていた!
●感想
アマデウスの存在しない世界になったことにより、ロシアが介入がなくなる
その影響か…かがりには洗脳がきちんと効かず、
過去へ飛ぼうとしていたまゆり達との間で、誰かが亡くなるということもなくなった
最後の最後まで、まゆりを過去へ送ることに反対していたかがりだったが…
まゆりの意志の下、2人が飛び立つ最後の手助けをする
過去へ行き、過去の自分自身にメッセージを残しそのまま2人は戻れなくなってしまう…
そんな2人を救うべく、未来の岡部はタイムマシンによって2人の救出へ向かい…無事2人を発見する!
様々な時代の事象ががミルフィーユ状に重なり合っていき、もはや何がなんだか…
少しでも理解できない部分があると一気にわからなくなりますねww
過去に飛んだ鈴羽とまゆりの2人を最後のシーンだと見つけたようですが…
その後はどの時代に連れてゆくのでしょうか?
それによって未来の事象にどのような変化が起きたのか?
そう考えると、シュタゲって作品は無限にできますね…
続編をアニメ化したことによって再び誰か詳しい解説をしてくれることを期待しています…w
まぁ…見た感想としましては若干の蛇足感はありましたが、これはこれで良いものですね〜
無印が好きな人の間では、賛否両論は起こるでしょうが…私的には割と有りでした
ただ自分の中でまだ「?」の残る部分もいくつかあるので、その部分を綺麗にしないとモヤモヤしたままで
ちょっと嫌ですねww
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8140782
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック