アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年10月15日

正直、自動車整備士はきついです・・・B

こんにちは!!


月曜日ですね!!


ディーラー勤務の人なら案外定休日ということもありますよね??


私はハロワと自分の家を行き来する生活が続いております(笑)


では、続きですね!





その5





労働環境ですね。


たしかに外仕事なので仕方ないことはわかりますが、寒い暑いです。


特に今年の夏は大変でした。


工場の温度計を見ると39.6℃とかざらにありました。



さすがにこれではいけないと判断したのか今年から冷風機(スポットクーラーではないよ!!)が導入されましたが、ほとんど変わらないし、先輩のためのようなものであって下っ端は扇風機です。


逆にこの気温まで行くと扇風機ない方が涼しいのではないかと思うほどでした。


サウナと同じです。

sick_atsui_man.png



ちなみに、は手拭き用のタオル凍り付いて手が拭けなくなります。


当方、新潟ですので、冬の北風にはやられました(笑)


暖房はあります!!あの学校の体育館にあるようなジェットヒーターです。


しかしそれもまた大きな工場に一つだけ。


その一か所しか温まりません。


きついです。


しかも冬はリフトアップした車から水滴がボタボタ落ちてきて整備に集中できません。


私の会社はありませんでしたが、友達に聞くと、みんなボランティアで早く来て雪かきしてるから朝礼の2時間前には会社行くって言っている人もいましたね。もちろん給料なんて出ません。


今は無職ですが思うことがあります。


こんな労働環境ならもっといいとこいっぱいあるだろ・・・・


そう思って日々就職活動をしています。


では今日はこの辺で




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8203248
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ruzionnさんの画像
ruzionn
S14とミラバン(L275v)_______ に乗っているものでございます! __最近興味が薄れて困っていますが・・ 記事にできるものはしていきます!
プロフィール
検索
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
写真ギャラリー
月別アーカイブ
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。