新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年09月30日
動物が好きすぎる子供のTシャツ
こんにちは、ルドルフです。
我が家の息子(小1)は、こだわりの強い発達障がい児です。
そして、そのこだわりは〔動物〕に向けて発動しています。
動物がとにかく好きなので、洋服にも動物柄を求めています。
昔みたいに実店舗に行かなきゃダメ、という時代じゃなくてよかったなぁ・・・と心底思っています。
いろいろなメーカーさんの商品をスマホで片手間に見られる、
寝かしつけた後、ウトウトしながら探せる・・・しあわせ♡
リンクさせていただいた〔Reboot〕のお洋服は、
動物柄ですが、甘くないところが推し!!です。
子供服なので綿がいいとか、首回りがへたらないのがいいとか、
そういうの全部クリアしてくれる、よき商品です。
子供のTシャツに1,000円以上出すの、めちゃくちゃ気が引けるんですけど(笑)
安くなるのを待ったり、ポイント使ったり、スーパーセールのときに「えいっ!」と買ったりしています。
そんなこんなで、今日も私はネットショッピングで検索をして、
息子が「これいいね!」と言ってくれる洋服を探すのです。(なかなか言ってくれません。)
それでは、また。
我が家の息子(小1)は、こだわりの強い発達障がい児です。
そして、そのこだわりは〔動物〕に向けて発動しています。
動物がとにかく好きなので、洋服にも動物柄を求めています。
価格:1,980円 |
価格:1,980円 |
昔みたいに実店舗に行かなきゃダメ、という時代じゃなくてよかったなぁ・・・と心底思っています。
いろいろなメーカーさんの商品をスマホで片手間に見られる、
寝かしつけた後、ウトウトしながら探せる・・・しあわせ♡
リンクさせていただいた〔Reboot〕のお洋服は、
動物柄ですが、甘くないところが推し!!です。
子供服なので綿がいいとか、首回りがへたらないのがいいとか、
そういうの全部クリアしてくれる、よき商品です。
子供のTシャツに1,000円以上出すの、めちゃくちゃ気が引けるんですけど(笑)
安くなるのを待ったり、ポイント使ったり、スーパーセールのときに「えいっ!」と買ったりしています。
そんなこんなで、今日も私はネットショッピングで検索をして、
息子が「これいいね!」と言ってくれる洋服を探すのです。(なかなか言ってくれません。)
それでは、また。
【このカテゴリーの最新記事】
2020年09月29日
お花のある毎日♪
こんにちは、ルドルフです。
今回は、私も利用しているお花の定期配送サービスをご紹介したいと思います。
私は少し前までホームページ制作会社に勤めていました。
保活で苦労をして、やっと子供を保育園に入れ、
仕事をしていたわけですが、朝からバタバタしてばかり。
子供を送ったら、急ぎ足で出社、
終業時間を過ぎたら、残業をする同僚に謝りながら退社、
急ぎ足で子供を迎えに行き、急いで帰宅し、急いで夕食を作り、
食事を食べさせ、子供をお風呂に入れ、園から持ち帰ったものを洗濯し、
連絡帳を確認、翌日の準備をして、洗濯物を干し、
夕食の後片付けをして、子供を寝かしつけ・・・
こんな人、世の中にたくさんいますよね。きっと。
もともと、一人暮らしをはじめた20代前半の頃は、
家に生花を欠かさないようにして、丁寧に暮らすことを心がけていました。
しかし最近では・・・
お花なんか買いに行く時間ないじゃん!
という状況に陥っていました。
そんなときにはじめたのがお花の定期配送サービスです。
ポストに投函してくれるので、仕事で不在にしていても大丈夫!
忙しい時間を縫って、お店に買いに走らなくて良いんです。
提携しているお花屋さんの中から、毎週違うお店がお花を選んでくれます。
普段の自分では選ばないような種類のお花や、色味など、新しい発見があるのも魅力です。
とはいえ、対面で購入するよりもクオリティが低いんじゃない?と思いますよね。
折れたり、つぶれたりしていた場合は、保証があります。
ちゃんと再配達してもらえるので、安心してお願いできます!
実際のお花の写真はこちら。
お部屋に生花があると、やっぱりちょっとだけ心にゆとりができて良いです。
私、心の中が殺伐としがちなので(笑)
それでは、また。
今回は、私も利用しているお花の定期配送サービスをご紹介したいと思います。
私は少し前までホームページ制作会社に勤めていました。
保活で苦労をして、やっと子供を保育園に入れ、
仕事をしていたわけですが、朝からバタバタしてばかり。
子供を送ったら、急ぎ足で出社、
終業時間を過ぎたら、残業をする同僚に謝りながら退社、
急ぎ足で子供を迎えに行き、急いで帰宅し、急いで夕食を作り、
食事を食べさせ、子供をお風呂に入れ、園から持ち帰ったものを洗濯し、
連絡帳を確認、翌日の準備をして、洗濯物を干し、
夕食の後片付けをして、子供を寝かしつけ・・・
こんな人、世の中にたくさんいますよね。きっと。
もともと、一人暮らしをはじめた20代前半の頃は、
家に生花を欠かさないようにして、丁寧に暮らすことを心がけていました。
しかし最近では・・・
お花なんか買いに行く時間ないじゃん!
という状況に陥っていました。
そんなときにはじめたのがお花の定期配送サービスです。
ポイント1:留守がちでも受け取れる!
ポストに投函してくれるので、仕事で不在にしていても大丈夫!
忙しい時間を縫って、お店に買いに走らなくて良いんです。
ポイント2:新しいお花屋さんが見つかる!
提携しているお花屋さんの中から、毎週違うお店がお花を選んでくれます。
普段の自分では選ばないような種類のお花や、色味など、新しい発見があるのも魅力です。
ポイント3:安心の保証サービス!
とはいえ、対面で購入するよりもクオリティが低いんじゃない?と思いますよね。
折れたり、つぶれたりしていた場合は、保証があります。
ちゃんと再配達してもらえるので、安心してお願いできます!
実際のお花の写真はこちら。
お部屋に生花があると、やっぱりちょっとだけ心にゆとりができて良いです。
私、心の中が殺伐としがちなので(笑)
それでは、また。
2020年09月28日
防災のこと
こんにちは、ルドルフです。 新規感染者数が数日ぶりに200を超えた東京。 まもなく9月も終わりで、Go To トラベルがはじまろうとしていますね。 先日、防災の日がありましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、小学校の引取訓練も無しになりました。 だからといって、何もしないわけにもいかないですよね。災害は忘れた頃にやってくる、と言われたりしますし。 |
我が家の家族構成
我が家は、夫・私・息子(6歳)の3人暮らし。
6歳の息子は、地域の小学校の特別支援学級に通っています。
こだわりが強く、感覚に偏りがある「発達障がい児」です。
変化に弱いので〔いつもと違うこと〕がとても苦手です。
息子と被災した場合、簡易トイレは使えるのか?これはかなり心配なところです。
食事も息子が食べられるものをストックしておく必要があります。
食べるもの
自宅はマンションで、マンションの管理組合で、多少の備蓄はしているそうです。
それでも「多少」だし・・・不安は残ります。
食物アレルギーはありませんが、好き嫌い&気分的な偏りが多くあります。お粥や雑炊、リゾットのように柔らかいお米を食べることができません。 我が家では、休日のお昼にときどき出してきて、息子と一緒に食べています。息子にとっては良い練習になっています。災害時に〔はじめて遭遇した!なんだこれ!〕を避けることにもつながります。 備蓄の見直しもでき、おいしいものはリピートし、ローリングストックしていきます。 |
避難できるのか?
もしも避難となった場合は、自治体ごとに福祉避難所が設けられています。
我が家は障がい者手帳を取得していませんが、福祉避難所は利用できるようです。
「健常者」「障がい者」として分けられているからといって、
福祉避難所が快適ということにはならなさそうです。
障害の度合いも、必要な支援もかなりバラバラだと思うので。
こだわりが強く多動な息子がおとなしくそこにいられるわけもなく、
在宅避難が無難だと思っています。
自宅避難をするために
そこで、家の中で快適に過ごせるように、防災用品を整えていく必要がありますが、
〔普段使わないもの〕をそんなにいろいろ置いておく場所がないんです。
マンションは狭いので・・・。
日頃も使うことができ、災害時にも役に立つもの、
という観点で情報収取をし、少しずつ買い揃えています。
まずは、ランタンを購入しました。ランタンを選ぶときに悩んだポイントなどもまた書きます。
私が購入したアイテムも、順次ご紹介していきますね。