アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年02月26日

外国人が普段良く食べる魚を挙げていく

Comment by Anonymous JP 11/09/12(Fri)16:08 No.6653055

(日本)

君たちが普段よく食べる魚




1352495326367

boards.4chan.org/int/res/6653055


Comment by Anonymous US 11/09/12(Fri)16:12 No.6653095

(アメリカ合衆国)

うめぇ




Comment by Anonymous NL 11/09/12(Fri)16:13 No.6653108

(オランダ)

ニシン。おい目をそらしてないだろうな。



Comment by Anonymous CO 11/09/12(Fri)16:14 No.6653116

(コロンビア)

ニジマス

美味い。炙ったり揚げたりして塩を一つまみかけるなんてのもあり。




Comment by Anonymous FI 11/09/12(Fri)16:14 No.6653117

(フィンランド)

サーモンこそ至高



Comment by Anonymous GB 11/09/12(Fri)16:15 No.6653134

(イギリス)

多分タラとかハドックかな。一番フライにされる魚だし。

けど良く食べるっていう事ならタイセイヨウサバなんかお気に入りだよ。

※「ハドック」はタラの一種だそうです。


Comment by Anonymous CL 11/09/12(Fri)16:16 No.6653156

(チリ)

「Reineta a la parrilla.」




Comment by Anonymous SE 11/09/12(Fri)16:16 No.6653159

(スウェーデン)

発酵したニシンこそ至高



Comment by Anonymous MT 11/09/12(Fri)16:19 No.6653210

(マルタ)

「Lampuka」が最高の魚だと思う。




Comment by Anonymous CA 11/09/12(Fri)16:20 No.6653215

(カナダ)

イエローパーチ

簡単に釣れるし、すごく清潔だからな。



※「パーチ」はスズキの一種だそうです。


Comment by Anonymous ES 11/09/12(Fri)16:20 No.6653219

(スペイン)

メルルーサ



※「メルルーサ」はタラ科の魚だそうです。


Comment by Anonymous PE 11/09/12(Fri)16:21 No.6653238

(ペルー)

「Lenguado」




Comment by Anonymous CL 11/09/12(Fri)16:21 No.6653242

(チリ)

これがチリのサーモン(最高のサーモンさ)




Comment by Anonymous CZ 11/09/12(Fri)16:23 No.6653269

(チェコ共和国)

サーモン


Comment by Anonymous PL 11/09/12(Fri)16:40 No.6653467

(ポーランド)

カレイまいうー



Comment by Anonymous GB 11/09/12(Fri)16:42 No.6653500

(イギリス)

一番食べるのはハドック。そして時々タラ




Comment by Anonymous FI 11/09/12(Fri)16:44 No.6653532

(フィンランド)

ツナの缶詰。なんせ貧乏学生なもんで金がなくって。



Comment by Anonymous GB 11/09/12(Fri)16:49 No.6653578

(イギリス)

ハドックの美味しさは異常


Comment by Anonymous CA 11/09/12(Fri)16:50 No.6653595

(カナダ)

自分のことならニジマスだな。トースト、バター、ワインと一緒に。




Comment by Anonymous SE 11/09/12(Fri)16:52 No.6653610

(スウェーデン)

ニシンは食べ物の頂点に君臨してますし。




Comment by Anonymous GB 11/09/12(Fri)16:54 No.6653625

(イギリス)

美味しいバッカラですよっと。



※「バッカラ」は「塩漬けにしたタラ」のことだそうです。


Comment by Anonymous MX 11/09/12(Fri)17:02 No.6653743

(メキシコ)

魚は嫌いなんだ。

ただ日本のスシなら好きだけどね。


Comment by Anonymous PT 11/09/12(Fri)17:13 No.6653889

(ポルトガル)

これは大西洋のタラだわ。



Comment by Anonymous TR 11/09/12(Fri)17:26 No.6654053

(トルコ)

サーモン




Comment by Anonymous CA 11/09/12(Fri)17:30 No.6654090

(カナダ)

基本的には魚嫌いなんだけど、子供のころ食べた魚と言えばハドック。


Comment by Anonymous PE 11/09/12(Fri)17:32 No.6654108

(ペルー)

ピラニア・・・




Comment by Anonymous MX 11/09/12(Fri)17:56 No.6654441

(メキシコ)

普段食ってる魚が英語で何て呼ばれてるのか知らない。



 Comment by Anonymous US 11/09/12(Fri)19:22 No.6655409

 (アメリカ合衆国)

 ↑パーチだと思う


  Comment by Anonymous US 11/09/12(Fri)19:26 No.6655448

  (アメリカ合衆国)

  ↑俺はブリームだと思うけど。

※「ブリーム」はコイ科の淡水魚だそうです。

Comment by Anonymous FI 11/09/12(Fri)18:02 No.6654513

(フィンランド)

ザンダーはなぜあれほどまでに美味しいのか。

1352502125675

※「ザンダー」は広義のパーチだそうです。


Comment by Anonymous DK 11/09/12(Fri)18:28 No.6654815

(デンマーク)

トマトで味付けした鯖はよく食べる。



Comment by Anonymous GB 11/09/12(Fri)19:27 No.6655470

(イギリス)

ハドック

揚げたハドックを塩とビネガーで味付けして、ポテトとケチャップ。

これはガチ。


Comment by Anonymous PT 11/10/12(Sat)04:47 No.6660769

(ポルトガル)

僕は魚好きじゃないんだよな。

豚肉の方がずっと美味しいと思う。




Comment by Anonymous CZ 11/10/12(Sat)04:48 No.6660782

(チェコ共和国)

海水魚ならマグロ

淡水魚ならカープ

※「カープ」はコイ科の魚であまり清潔なイメージは持たれていない魚だそうです。


Comment by Anonymous JP 11/10/12(Sat)04:57 No.6660843

(日本)

鯖もしくは鮭

Comment by Anonymous ID 11/10/12(Sat)04:58 No.6660852

(インドネシア)

ミルクフィッシュを誰もまだ書き込んでないわけ?



Comment by Anonymous RU 11/10/12(Sat)05:04 No.6660908

(ロシア)

これうちの町の伝統料理。



Comment by Anonymous GR 11/10/12(Sat)05:22 No.6661051

(ギリシャ)

ブリームかな。

ギリシャで一番安く手に入る魚だし。



怪しくも美しい海の生き物たちのフォト・コンテスト

クラゲ、ダイオウグソクムシ、メンダコ、可愛かったり少し不気味だったり不思議な生き物としてちょっと話題になりましたけど、それほど身近な存在というわけじゃないですよね。

そんな海の中の、生き物を観察し撮影することに情熱を傾けてる人たちがいるんです。彼ら入魂の作品が一挙に集まるのが「Ocean Art Photography contest」水中生物の撮影専門サイトUnderwater Photography Guideが主催し、名だたる専門家が審査する、海の生き物の写真コンテストの中で世界一高名なコンテストだと言われています。


以下のサイトからコンテストの詳細をご覧いただけます。
http://www.uwphotographyguide.com/2015-ocean-art-contest-winners

「いかようかん」が非常に生々しい件


P3240073_m.jpg


いか1匹の姿を丸ごと再現してしまった、一見ビックリするようなリアルな見た目の和菓子が「いかようかん」です。もともとは函館のお菓子屋さんが本店の改築記念にディスプレイ用に作ったものが、好評をうけて商品化したとのこと。



いかようかん●函館 柳屋●(和菓子・洋菓子・ケーキ)
http://ikayokan.lar.jp/ika.htm



「いかようかん」の賞味期限は常温で7日間とのこと。味の劣化よりも、羊羹の細工が細かいので端のほうから固くなる可能性を避けるためだそうです。「いかようかん」は函館市内の柳屋本店やスーパーなどで取り扱いがあるほか、柳屋公式サイトの通販で2本2400円から購入することも可能です。
posted by AZARASHI at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 食品

2016年02月25日

【徹底討論】最高に美味しい刺身といえば?


1: [Φ|(|´|Д|`|)|台風] BBxed!! ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:20:10.82 ID:k8Ze4K7J0


すずき 






2: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:20:38.35 ID:L02xU5GU0.n


ボラ



68: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:00:36.03 ID:g1kvPaxs0.n


>>2 
キレイな海域のはね



418: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 19:23:02.46 ID:7SHUwRDP0.n


>>2 
答え出てた 
ホントおいしい。ただきれいな海&暑くない時期のボラ



531: キングコングニードロップ(岡山県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/18(土) 04:22:27.70 ID:7CZHnkZU0.n


>>528 
高知にカモン 
沖ボラはスーパーで1パック200円とかで売ってる 

ただ湾内のヤツは臭すぎて食えたもんじゃない



7: ニーリフト(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:21:46.50 ID:6LrBfZN80.n


コチ



215: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:25:48.09 ID:hHDdtZLA0.n


>>7 
これ



10: チェーン攻撃(九州地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:24:30.09 ID:F//VYSq/O.n


アブラボウズ



462: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 21:08:57.14 ID:DxHT97e+0.n


>>10 
腹下すよ…



651: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/19(日) 01:35:22.65 ID:6ig+FxY+0.n


>>10 
腹壊すけど確かに美味かったw 
少量にしとけ。



23: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:27:27.05 ID:c8Jr5vdf0.n


クエ、ノドグロ、キンキ、ホウボウ



216: タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:26:27.08 ID:bEuhKoG20.n


>>23 
高級魚ばっか並べてんじゃねーよ 
安くてうまい魚だけど港町に住んでないと絶対食べれないウマヅラハギ



233: アンクルホールド(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:41:26.67 ID:LPClFoFP0.n


>>216 
ホウボウは港町だと、高級じゃないぞ。 
昼の弁当にはいるレベル。



34: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:33:50.78 ID:YsFa/XK50.n


カンパチ、ヒラマサ、鯖 
青物はうまい



37: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:36:02.49 ID:LE56cNeH0.n


尾赤アジないとか正気か



44: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:38:54.84 ID:UDP3QqqY0.n


ホッケ、ししゃも、かじか 
北海道で食べられる刺身だ



46: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:40:02.05 ID:O7roKeSL0.n


鱸はどろくさい



66: ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:59:30.73 ID:Qia/ZAAMO.n


>>46 
臭い鱸しか食った事ないんだな。



78: ツームストンパイルドライバー(福島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:09:38.36 ID:v21d7LiZ0.n


>>46 
白身の中でも、コンディションの個体差がきいと思う スズキ 
まずいのに当たる確率高いよな



51: メンマ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:44:34.61 ID:UOIpj+dk0.n


は? 真鯵の一択だろ、おい



52: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:44:47.15 ID:AlNXxRdi0.n


ブリしかないだろー



56: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:45:52.82 ID:xiLh/0wI0.n


アイナメ



57: かかと落とし(秋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 09:52:22.86 ID:LVUzEpea0.n


ベラ 
関東じゃ海鳥と猫の餌扱いだけど



67: ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:00:24.69 ID:CXLq45pH0.n


魚のうまい不味いは種類よりも漁港が近いか遠いかだと思う 
捕れ立ては何でもうまい



290: ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:47:57.63 ID:rBjsd6ER0.n


>>67 
まだそんな事言ってる馬鹿いるんだなぁ 
魚も肉と同じで時間置かないと旨味成分が出ないのに 
味より触感を重視するなら新鮮の方がいいけどね



70: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:02:00.42 ID:WI+x2b/P0.n


朝から昨日市場で買ってきたカワハギとバイ貝の刺身で一杯やってた。 
カワハギは一晩寝かせた方が美味しいなキモも濃厚で酒が進むわ



77: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:05:58.05 ID:IMCq+uNb0.n


天ぷらにしようと思ったら油が無かったので 
しかたなく試したシロギス刺



88: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:13:43.09 ID:akZ25WbV0.n


太刀魚の刺身もうまい



91: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:14:26.10 ID:bzUgQvar0.n


かんぱちと金目鯛がすきーー。



102: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:21:29.12 ID:QMefNGtp0.n


ここまでマグロが無いとか



111: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:29:28.48 ID:dTJlPNJC0.n


30ぐらいになったら白身みたいなあっさりコリコリしてのが好きになった 
まぐろとか赤身はおいしく感じないわ



120: セントーン(長崎県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:35:24.90 ID:Y+bZzgDj0.n


ヒラメが好き



127: グロリア(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:40:41.94 ID:B8yzYa+50.n


カワハギって結論出てる



136: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:48:24.01 ID:gknra+CX0.n


穴子も案外いける



140: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:51:24.61 ID:OPrU/B4z0.n


福岡のゴマサバ



142: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:53:48.70 ID:Xj2inOon0.n


>>140 
それお茶漬けにしても美味いんよ 
蓋付きの丼か茶碗で蒸らして食べるんよ



141: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:52:24.55 ID:tzxbZmh+0.n


刺身の方がうまいのはマグロとカツオぐらいだな 
ほとんどの魚は加熱した方がうまい



143: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:53:56.76 ID:LE56cNeH0.n


お前ら尾赤アジ食ってみろって 
臭みないし美味いぞ



374: 河津掛け(和歌山県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 17:07:39.52 ID:rgAJGE5Y0.n


>>143 
http://zukan.com/fish/internal427 
コイツのことか?美味いな



146: ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 10:55:53.09 ID:ejxhHhOR0.n


青魚原理主義者としてアジを推す 
まあサバもサンマもイワシもどれもうまいけどね



151: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:00:03.40 ID:3nFifDgJ0.n


釣りたてで、身に弾力があるうちのメゴチ、マゴチのうまさときたら…



152: パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:01:19.99 ID:gGjLc1ng0.n


>>151 
白身は半日から1日寝かせたほうが美味いって聞くけど釣りたてもうまいの?



155: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:04:24.46 ID:5L6vLxC90.n


>>152 
どの魚や肉にも言えることだけど 
比べれば寝かせたほうが旨味成分が増えることもあるので 
寝かせたほうがうまいという事になっているだけで 
釣りたてがまずくて、寝かせないと食べられないということでは無い 
寝かせる厨は勘違いしているよ



153: ランサルセ(石川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:02:23.70 ID:9XVbGkNX0.n


どうせ魚の美味さがわからんやつばかりだろうから 
教えてやる 

クエ 
 白みだけど河豚レベルのもちもち感とうっすらとした脂の旨味で 
 最高級の白身魚 

ノドグロ 
 焼きが美味いのは周知のとおり 
 ただし新鮮なノドグロはねっとりとした脂の美味さが味わえる 
  
あゆ 
 魚の王様 
 そろばんで頂く 
 15センチクラスをいただくのが最も美味い 
 ただし焼きが一番だとは思う 

寒鰤 
 ヤッパリ砂ずりが美味い 
 天然の大物を出荷前にしばらく養殖したものが一番美味い 

まぐろとかは都会者の方が詳しいやろ



174: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:20:10.21 ID:ar+HDUcO0.n


スズキ、ボラ、カワガレイ 
これらは旨いのはむちゃ旨い 
脂分が無くて引き締まった歯応え 
ただしほとんど外れ、夏は特に全滅



179: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:24:11.66 ID:BF7PCz/O0.n


上物の特大甘エビは食えるとこ日本でも少ないが恐らくこれが最強



185: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:30:31.84 ID:MJxSjY8o0.n


これから6月くらいまでで一番旨いのはイワシかな



187: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:31:50.14 ID:IZHRn2xu0.n


カツオだな。 
厚めにスライスしたにんにくと共に醤油につけて一気に食らう。 
久礼の漁港で食ったトロガツオは絶品だった。



188: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:35:13.31 ID:MJxSjY8o0.n


生シラスは刺身といえるだろうか 

本場・静岡は宗出身の俺ちゃんが教える一番うまい生シラスの食い方 
1 茶碗に炊きたての熱いご飯をよそう 
2 新鮮な生シラスをご飯に塗るようにして乗せる 
3 30秒ほど待つ 
4 生しらすがうっすら白くなったら醤油を数滴たらして食べる



196: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 11:50:50.35 ID:LIuNbPim0.n


漁師に 
「一番美味いと思う刺身は?」 
と聞くと 
ほとんど全員が 
鯖 
と答える 
俺も鯖だと思う



201: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:09:38.87 ID:7h6Zcgff0.n


>>196 
確かに鯖の刺身はめっちゃ美味かった



656: リバースネックブリーカー(新潟県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/19(日) 04:38:57.00 ID:vBooQUYz0.n


>>196 
鯖に決まってる 
〆鯖もうまいが刺身は釣りで揚げた直ぐでないと食べられない



208: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:14:58.79 ID:212iix5S0.n


青ブダイ 
つーかブダイ 
肝和えが最高 
異論は認める



219: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:28:57.49 ID:CQ0a+tyl0.n


>>208 
アオブダイってシガテラの危険性あるんじゃないっけ?



225: チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:33:21.12 ID:ffYQ/64v0.n


スーパーに時々、 
太刀魚とかトビウオとかの刺身あるけど 
美味いのか?



227: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 12:36:49.76 ID:KrkBfXay0.n


>>225 
太刀魚は旨いよ



257: ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 13:14:14.42 ID:+63LDPl30.n


金目鯛の刺身食いたい



347: ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 16:15:25.93 ID:GIyqeSn40.n


>>257 
境港の金目鯛は美味かったは



264: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 13:42:36.10 ID:5t+Xig9G0.n


バラムツとやら 
下痢するけど凄く美味いってんなら一回試してみたい



269: メンマ(富山県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 13:48:00.22 ID:Ik1x35Uu0.n


>>264 
下痢というか、脂が消化できないタイプだからそのまま肛門をスルーしてくる 
我慢するとかそういう段階はすっ飛ばして通過してくるから、垂れ流した後に気付く 
オムツをしながら仕事か日常生活を送る覚悟が無い限りは食えない



272: かかと落とし(群馬県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 13:57:17.55 ID:2UysYmGo0.n


お前らツウぶってるが、素直にサーモンって言えよ



282: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:37:24.46 ID:zQaaY9cv0.n


>>272 
サーモンは妙に甘くてでろっと柔らかくて美味しくない 
なんであんなのが人気あるのかわからん 
やっぱハマチみたいに食感がしっかりしてないと嫌



285: リバースパワースラム(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:41:02.47 ID:hvAvlCot0.n


>>282 
サーモンは脂の不自然な甘みがなあ… 
甘いのはいいんだけど脂の風味が嫌いな人も少なくないと思う。俺もそうだ。 
純粋に甘いホタテなんかはいいんだけどね。



288: アイアンクロー(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:44:23.87 ID:wVJdWlZF0.n


色々食べたけど大抵の刺身はうまいよ。 
でもさんまは不味かった。 
マグロの頬肉ってのの刺身はまるで牛肉のような味だった。



289: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:46:36.75 ID:y8w4HXTx0.n


>>288 
秋刀魚の刺身は脂ののりきらない夏が美味いよ



293: ストマッククロー(長屋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:50:42.41 ID:PLfCwA+d0.n


岡山はさわらが有名だけど刺身はいうほどでもない 
ひらのほうがうまいよ



296: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 14:57:23.30 ID:Xo00dKBs0.n


>>293 
岡山だけど、鰆はタタキがめちゃくちゃ美味い。刺身は少し臭いな。殆ど地物無いのに、何でこっちの人は好きなんだろな?



303: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 15:02:10.74 ID:5AmvYwQd0.n


金目鯛の刺身は全然美味くないな。



306: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 15:07:18.62 ID:Njo67qJk0.n


>>303 
皮目をさっと炙ると格段にうまくなるな



357: ナガタロックII(山口県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 16:28:16.39 ID:689pQ+ZQ0.n


普通に 
ヒラマサ (平政 ヒラソ ヒラス)が王者だけど 
意外に名前挙がってないのな 
まさか関東関西じゃ売ってないのか? 

時点でカワハギ



361: ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 16:33:51.60 ID:qwMAii5n0.n


新鮮なマダラ。これを超えるものは無い。



389: ランサルセ(北陸地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 18:19:34.70 ID:5dxZiNKl0.n


>>361 
真鱈を越えるのが真鱈の子付け。 
要は真鱈の刺身に鱈子がまぶしてある。 
北陸の冬の刺身の定番のひとつ。



371: フロントネックロック(福島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 16:59:43.47 ID:Tns9RzAB0.n


スーパーでイナダが丸ごと安かったから買ったら 
胃袋の中に小アジが5匹くらい入っててお得だった



375: リバースパワースラム(宮城県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 17:08:44.35 ID:4lSXPZg40.n


マゴチは美味いな。ただし活け〆したものに限る。



376: マスク剥ぎ(四国地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 17:13:18.21 ID:dyneAVfE0.n


>>375 
梅雨が開けて照りつける日差しがキツくなってきた頃 
キスかアジでマゴチさんを釣って半身を刺身、半身を唐揚げに… 
頭がデカくて歩留まり悪いけど酒はすすむくん(´・ω・`)



611: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/18(土) 20:20:05.81 ID:5cGGA8G/0.n


3日寝かせたヒラメ 
もっと言うと、漁師の仕掛けた網の中でトドかなんかに頭だけ食われて3日くらい立ったヒラメ
もっとも、流通しないから地元民しか食えないけどな



627: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/18(土) 21:27:34.03 ID:NPeRoW/j0.n


ホウボウ好きなんだけどいつが旬でどこ産がいいのかよくわからん



628: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/18(土) 21:33:25.80 ID:7vwP811y0.n


>>627 
正に今だよ 
今から夏のはじめまで。 

徳島県や新潟県産がメジャーだな。




コメント

※1 釣り好き名無しさん

青身魚や、ひらめやカレイ、フグなども好きだが 
個人的にはコチが一番美味かった 食べて、美味しくておどろいたのは初めて

※2 釣り好き名無しさん

ブリかなー 
アイナメやイシモチカレイなんかも結構好きだけど

※3 釣り好き名無しさん

昆布〆で寝かしたヒラメは最高に美味かった 
あとは釣りたてのアジが旨味が濃くて歯ごたえもあって、刺身としては最高クラスだと思う 
アジ刺は釣り(締め)たて>>>超えられない壁>>>活き締めを寝かせたやつ≧活き締め>野締めその他の順だな

※4 釣り好き名無しさん

シマアジが出ないorz

※5 釣り好き名無しさん

アラカブ(カサゴ)本当に美味しい、試してみて

※6 釣り好き名無しさん

カサゴは塩焼きが最強すぎて刺身にしたくない

※7 釣り好き名無しさん

湯引きした黒鯛が思いのほか美味しくて驚いた個体にもよるんだろうが 
後は広島で食べたアナゴとオコゼの刺身が旨かったアナゴって刺身で食べれるのな!

※8 釣り好き名無しさん

ヒラスズキの若い奴、あんまり釣れないけど最高に美味い

※9 釣り好き名無しさん

赤身魚より白身魚であることは間違いないと思う 
ヒラメ、スズキ、クエ、オコゼ 
個人的には、シマアジと 
魚の種類が判らないが足摺岬の旅館で喰ったハマグロという魚が旨かった

※10 釣り好き名無しさん

なんだかんだでマグロに帰ってくる

※11 釣り好き名無しさん

今まで釣った魚の中ではカイワレが最高だった

※12 名無しさん@ニュース2ch

明石で食った鯛の昆布〆

※13 釣り好き名無しさん

鱸や鮃を塩カボスで。 
刺身には醤油だろと仰らずお試しあれ 

※14 釣り好き名無しさん

※13 
ごめん、塩で白身系の寿司食えと嫌な奴に言われ続けたトラウマで 
死ぬまで塩や柑橘系果汁だけで刺身食うのだけは許さないわ

※15 釣り好き名無しさん

※13 
そういう組み合わせ何度か勧められて食べたけど 
塩使うなら海水で味付けるワイルドな食事と大差ないし 
柑橘系使ったら刺身じゃなくて生の身を使ったオシャレ料理になっちゃってる気がしてならないから俺は醤油派だわすまん

※16 釣り好き名無しさん

この時期は鰯が旬だな 
足も早いので置く所少ないと思うが、一度食べてみれば

※17 釣り好き名無しさん

沖締めして持ち帰ったカツオをすぐ刺身にして食べられる生活してるから 
マグロより断然カツオの方がうまいと思ってしまうモチモチうまうま 

※18 釣り好き名無しさん

確かに血合いを除いた新鮮なカツオの刺身はアホ程うまい 
これが一番コスパに合ううまい魚じゃないのかな 

青魚系の新鮮刺身は嫌味なほどコッテリしてて思いからヤダ 

でも結局「干物」が一番うまい気がする、刺身は「新鮮」さが命だよな

※19 釣り好き名無しさん

キンメかな 
鯵も大好きだけど 

※20 釣り好き名無しさん

アブラソコムツを喰った奴の話だと 
オオトロをはるかに超える味で腹も平気だったとか

あてにならないソースだが一度は食してみたい。

※21 釣り好き名無しさん

ハゼの刺身はクソ美味いぞ 

※22 名無しの日本人

アオブダイはイソギンチャク食ってパリトキシン貯めてるから危ない 
この前ばあさん死んでたろ

※23 名無しさん@ニュース2ch

なぜヤガラが上がらないのか

※24 釣り好き名無しさん

モチカツオと自分で釣ったアジ・当たりの黒鯛・メバル・カワハギかなぁ 
富山県在住ですが、ブリは他県のブリのほうが美味いと思う^^ 
富山で流通してる氷見寒ぶりは美味いと思ったことがない><

※25 釣り好き名無しさん

カレイ、アイナメ、アジ、カサゴ 
こいつらはほんと釣りやすいし刺身もバツグンに旨いしで最高や

※26 釣り好き名無しさん

金目鯛だな 

※27 釣り好き名無しさん

アジ、秋刀魚、カワハギ、カツオ 

結論大体美味い

※28 釣り好き名無しさん

なんでここまで石鯛がでてこないんだ 
夏場の石鯛は最高だろ 

ウニの風味で 
銛でついて持ち帰って捌いて食う 
これほど最高なことはないだろ

※29 釣り好き名無しさん

なまこ

※30 釣り好き名無しさん

ヤマメ

※31 釣り好き名無しさん

石鯛は今まで釣って食べてきたが旨いけど最高とは思ってなかったが 
去年七月に釣ったのはすごく甘くてまったりしてて絶品だったわ 
天然ものは個体差すごいから最初に変なの食うと印象悪くなるよな 
しかしカワハギは外れ無しで旨い

※32 釣り好き名無しさん

イサキがないな。

※33 あ

金目刺身美味しくないとか言ってるやつかわいそう… 
たぶんおいしくないと思う魚のほとんどはうまいやつをうまい食べ方で食べてないからだよな 

※34 ゆとりある名無し



※35 釣り好き名無しさん

ハゼがない 
やりなおり

※36 釣り好き名無しさん

鰹ならなんでもいいってわけじゃなくてヤイト鰹限定やなあ 
尾赤アジ(オアカムロ)はハマチに旨味を足したような味 
俺はオアカムロよりシマアジ、カンパチ、ヒラマサ、寒ブリの方が好きやな 
寝かせ至上主義は間違ってるぞ 
イワシや青魚は脚が速いから当日に食うのが原則(寒ブリは季節柄例外) 
スレに上がってないのだとハマフエフキ(タマミ)とかアイゴ、ボラと同様に内蔵を傷つけちゃいけないから捌くのが面倒だけど美味い

※37 釣り好き名無しさん

尾長グレ

※38 釣り好き名無しさん

一番はアコウだろうがw 

※39 釣り好き名無しさん

普通に考えてサーモンだろw 
なに通きどってんのオッサンどもw

※40 釣り好き名無しさん

いわしだろ

※41 釣り好き名無しさん

メゴチ

※42 釣り好き名無しさん

 俺は神奈川住みだけど、マグロは本マグロとビンチョウマグロじゃ大違いだよな。俺はなまものが苦手であまり口にしないんだけど、マグロの仲卸をやってる人に「冷蔵で運んで来た大間の本マグロの中落ち」を食べさせてもらったら死ぬほど美味かった!だけどスーパーで売ってる解凍物のメバチなんか食えたもんじゃない。マグロブツなんて、筋の部分をブツ切りにしてるただのゴミのリサイクルだろ。

 身近で一番旨いと思った刺し身はカワハギだな。寒い時期に三浦半島で釣って来るんだけど、肝パンな奴を薄造りにして、肝醤油で喰うとタマランね。白飯を喰わずにカワハギばかり食べちまうわ。 
 他にも刺し身で旨い魚は居るけれど、肝醤油がある限りはカワハギの圧勝だね。 

 でも、今度は天然ヒラメの縁側を喰ってみたいからと11ftのルアーロッドを買っちまったよ。 
今年は湘南サーフでヒラメ釣りにチャレンジするぜ。

※43 釣り好き名無しさん

ハガツオ、スマ、カスミやGTなどのヒラアジ系、黒マグロ、サワラ、外房ヒラマサの裏本命ヒラメ、あたりがルアーで釣った中じゃ 美味しい魚だね。 ブリ(10kgクラス)は脂がシンドいので 人にあげちゃうかな

※44 釣り好き名無しさん

釣りたて、、、美味いか?身のプリプリ、モチモチ感が美味いのだと錯覚してると思う。 
明らかに捌いて寝かしたやつのが美味い。 
簡単に釣れる魚で美味いのは冬メジナ。夏とはびっくりするほど違った。 

※45 釣り好き名無しさん

シイラの刺身もいいのにあたるとむちゃくちゃうまいよ 
なぜかマグロのトロに味が似てるけどやっぱりシイラのがうまい 

※46 釣り好き名無しさん

刺身は日本の文化

お前らはお土産で売ってるマリモは糸状のを手で丸めて作ってるって知ってたの(・ω・)?

▼マリモとは、
マリモ(毬藻、学名:Aegagropila linnaei)は、球状集合体を作ることで知られている淡水性の緑藻の一種である。特に阿寒湖に生育するマリモは、美しい球状体を作るため日本の特別天然記念物に指定されている。

250px-Marimo_lake_akann

マリモは球状の集合体を形成するが、球状体一つがマリモの一個体単位というわけではなく、この球状体を構成する細い繊維(糸状体と呼ぶ)がマリモの個体としての単位である。よく目にする球状の「マリモ」は、生物学的にはマリモの“集合体”である。多くの生息地では、マリモは糸状体の形態で暮らし、球状の集合体を作らない。見た目は柔らかそうであるが実際には硬い藻であり、手で触れるとチクチクとした感触がある。

観光地などで「養殖マリモ」の名で販売されているものは、地元漁協が釧路湿原国立公園内のシラルトロ湖で採取したマリモ糸状体を人工的に丸めただけのものであり、実際には「養殖」し増やしたものではない。材料を採取しているシラルトロ湖ではこのマリモの販売のため、マリモが減少し、絶滅の危機に瀕している。また、販売されているマリモは天然のマリモに比べて形が壊れやすいと言われている。 (出典:wikipedia-マリモ)


(水草)セイヨウマリモ Lサイズ(約5.5〜9cm)(無農薬)(1個) 北海道航空便要保温

価格:1,950円
(2016/2/22 19:02時点)
感想(82件)





2: ニーリフト(奈良県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:53:30.99 ID:fsOsz2GK0.net

そらそうよ
天然モノは守って、観光客からは銭を巻き上げろ

3: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:56:52.48 ID:MMfWacAv0.net

TVでやってたな
熟練の技らしい

4: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:57:44.33 ID:FwvuR6p90.net

天然記念物でっせ

6: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:03:45.55 ID:EN/OBGA10.net

マリモッコリ!

7: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:07:33.21 ID:TueoVjBr0.net

それマリモって名乗っちゃだめだろ

玉藻か

9: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:45:55.61 ID:27WsIO+B0.net

マリモ羊羹てたまに食べたくなるよね

13: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:53:43.26 ID:y47j8yK90.net

>>9
つまようじでプチッとやりたいだけで、中身は別にどうでもいいな

10: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:47:11.57 ID:xq4+Ee7J0.net

藻が丸いだけでチヤホヤされやがって

11: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:48:25.40 ID:oMLMkyat0.net

マリモ売ってるお店の人が丁寧に教えてくれたから知ってる

12: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:52:23.50 ID:q+zHsSe00.net

キレイなまん丸にするんは意外と難しいらしい

14: 急所攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:55:02.21 ID:HrhgVYDx0.net

まるまるもりもり

15: メンマ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:55:53.54 ID:ml9KszH50.net

マリモって何年たってもほとんど大きくならないのな

18: キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:03:54.17 ID:nscgAE5k0.net

>>15
マリモ用の肥料やって日光当たるところに置いておけばでかくなるよ
瓶づめで放置だと多分死んでる

27: メンマ(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:19:49.33 ID:ml9KszH50.net

>>18
そうなんだ、瓶詰めで室内に置いてた
水だけ交換してたけど最後には球形が崩れてダメになった

33: ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:32:42.78 ID:uKUvJla20.net

>>27
あれはな、綺麗なカルキを抜いた水と、波が必要なんだよ。
崩れても腐っていなかったら増殖するよ。
俺は5年くらいでダメになったから、金魚鉢に入れたら、金魚が食ってた。

16: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:57:43.43 ID:qwDBaqig0.net

星の砂詰めた小瓶が
自分で買ったのと貰ったので何本もある

17: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:01:19.40 ID:ymKdGNRI0.net

容器をシェイクしてあげると
バラバラになって容器の底に沈殿するよな

19: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:05:22.16 ID:R+5rtREl0.net

知らなかったぞ
夢が砕けた

20: ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:10:22.76 ID:poMsnaLl0.net

ウィローモス丸めておけ。

21: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:11:46.85 ID:xq4+Ee7J0.net

でもまりもっこりは少し好きだった

29: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:26:18.32 ID:QfTMkGQD0.net

>>1
マジで!?

ソース出せソース!!

30: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:26:23.91 ID:nJeRQsKq0.net

本物は天然記念物やからな。

31: 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:26:35.76 ID:UIxIk5S8O.net

去年、阿寒湖行ったわ。直径30pのまりも見てきたわ。ありはすげーよ。

鹿や蝦夷リス、ばかでかいベニテングタケを見たよ。

32: ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:27:14.83 ID:Ud2l/i5X0.net

修学旅行の北海道でお土産に買ったっけな
すぐに茶色くなって溶けておしまい

トラピスト修道院のバター飴を作っているのがおっさんだってのも軽くショック

34: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:25:08.03 ID:0hDkH/2f0.net

確かになんで天然記念物が俺の部屋の瓶の中に入ってるんだ?と思ったわ

35: ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:29:24.91 ID:uKUvJla20.net

>>34
クズみたいなマリモの切れ端からも育つから、養殖出来るんだよ。
だから、元はホンモノだよ。
波が水の中で藻を転がすから、中が詰まった丸になる。

36: ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 17:25:01.99 ID:dlNkv28g0.net

丸めて作っているとも聞いたことはあるが、ロシアなどから輸入したものも売られている

37: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 17:44:47.62 ID:ifqAEqkc0.net

密封容器に入れられてるのはビニール製だぞ

38: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 18:00:37.06 ID:it0FqLgU0.net

マリモのお土産はなぜかワクワクする

39: 足4の字固め(九州地方)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 18:02:32.93 ID:dGOvhO8VO.net

むかーしもらった事あるけど浮いたり沈んだりしてて可愛かったのに
いつの間にか茶色になって真っ二つになってて泣いた

40: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 18:08:13.64 ID:lYJi1TrU0.net

なんだマリモ半分にしても内臓でてこないのか
常々マリモは分解したいと思っていたけど良心が痛んでできなかったんだ

42: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 18:09:04.56 ID:pWjIbneO0.net

最近になって知った子供のころは騙されてた

43: フロントネックロック(新潟県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 18:38:32.48 ID:kx2jl4l10.net

>>1
えっ?(;・∀・)

44: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 18:53:09.34 ID:it0FqLgU0.net

瓶に入ってるマリモはなにか動物のようだった


25: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:15:08.28 ID:ssLnZuqB0.net

まりもっこりのあのツラみたらなんとなくわかるだろ




あなたの心のオアシス 天然まりものビックサイズ1個と養殖まりも3個入り(コルク瓶)

価格:3,240円
(2016/2/22 19:03時点)
感想(18件)




イルカを狭い水槽に押し込めるなんて……急増する中国の水族館に批判

2016年2月19日、オーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルドは、激増する中国の水族館で海洋動物たちが悲惨な境遇にあると報じた。




見て、感じて、ふれあえる水族館ぴあ

価格:1,058円
(2016/2/25 08:00時点)
感想(0件)










今、中国では水族館がブームとなっている。中国全土に39個所あるが、新たに16個所が建設中だ。イルカやアシカのショーは大人気で、多くの入場客がカメラを向けていた。しかし狭い水族館に海洋動物を押し込めるのは残酷だとの批判が高まっている。特に大型の鯨類の飼育が問題だ。彼らは日々長大な距離を遊泳している。それを小さな水槽に押し込めておくことが正しいのだろうか。

中国の水族館には490頭以上もの鯨類が飼育されている。世界的に動物愛護を求める呼び声が高まるなか、米国などでは水族館は減少傾向にある。中国の水族館熱の高まりはこの流れに反したものと言えるだろう。





THE AQUARIUM アトランタ ジョージア水族館【Blu-ray】 [ (ドキュメンタリー) ]

価格:4,568円
(2016/2/25 08:01時点)
感想(6件)


クラゲの98%は水分wwwwwwwwwwwwwww

2016-02-21_19.56.14-1.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:03:52.98 ID:S6Pnvguk0


もう水でいいじゃん 

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:04:36.30 ID:S6Pnvguk0


生命ってなんだろう 

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:04:56.43 ID:cAt5iB6V0


このスレって何だろう 

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:05:34.60 ID:bOmJxg0yO


じゃあ海水に紛れた本体はアレの50倍なの? 

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 09:06:10.76 ID:njSFyqJ50


>>7 
こいつ最高にばかw 


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:05:47.39 ID:Qu5vfwuGP


人間も70%ぐらいは水分だからだいたい水で良くね? 

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:05:57.49 ID:xO+hYFfm0


人間の70%も水分 

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:07:00.22 ID:TQX29hAG0


お前らの98%は空気wwwwwwwwwwwwwwwwwww 

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:08:23.72 ID:MXLrenRXO


キュウリでも95%なのに… 

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:10:21.66 ID:tzcQAwaU0


いくらクラゲが水分吸収するからって小便は口に入れたくねーよな… 

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:10:25.77 ID:aOrCyaCd0


つまり水不足の国にはクラゲを捕まえて送ればいいのか 
クラゲ様々ですわ 

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:11:03.41 ID:3H4zJWe40


それを食べるウミガメってなんだろう 

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:11:40.16 ID:2TdMDGxZ0


塩分もかなりありそうだからからだの部分って1%もないんじゃね? 

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:19:46.71 ID:EkSd/euK0


マジレスすると、水の98%はクラゲ 

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:45:11.16 ID:Sxz3F99c0


>>37 


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:19:57.24 ID:U7psSq1AO


しかも死ぬと消滅するんだよな、マジ健気 

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:25:21.81 ID:3uXpUyKs0


>>39 
そっか、クラゲはジェダイだったんだ 


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:27:07.14 ID:tzcQAwaU0


>>39 
消滅しないと地球さんが処理落ちするからな 


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:22:05.13 ID:WgJR56mu0


でも2%はたしかコラーゲンなんだよな 
いのちってなんなんだろう 

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:24:55.24 ID:kDebS/z00


人間って70%は水じゃん? 
でも俺体脂肪率32%じゃん? 
2%どっから来たの? 

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:26:49.79 ID:n3Dccz4S0


水はクラゲってこと? 

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:33:45.81 ID:BNoqdyn1i


キャノンボールクラゲだかが美味かったな 

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:34:51.61 ID:izx7sL7x0


あ〜モルな! 
子供の頃一度は木の枝でツンツンするよな 

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:38:46.23 ID:V3oqGKgu0


そんなくだらねー事が本当に気になるなら人に聞かずに自分で調べろよ 
俺はクラゲってほぼ水じゃん!で思考停止した 

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:41:06.89 ID:SXTCnTS/O


クラゲは自分がほぼ水な事を知ってるんかな。 

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:42:01.58 ID:0u7zZERj0


>>65 
自覚はしてるはず 


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:44:43.34 ID:0u7zZERj0


クラゲ98%が水だから実際クラゲ300g食べようと思ったら15kg食べないといかんのか 

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:45:22.51 ID:4KPLjYUKO


海月って漢字もかっこいいよな 
人間やめてクラゲになりたい 

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:45:58.12 ID:+PVEQ21GP


水母 海月 どう言うことだこれ 

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:47:12.21 ID:0ibeK3AM0


ほぼクラゲってどんな状態なんだろうな 

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:49:57.88 ID:8koD1cJj0


地球(の表面)の7割は海 

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:52:05.68 ID:2TdMDGxZ0


>>85 
つまり塩水か 
ってことは純水はもっと低い値だな 


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:51:45.20 ID:xO+hYFfm0


なんでお前らそんなテンションたけえの? 

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 05:54:41.80 ID:U7psSq1AO


>>86 
ロマン語ってるからだ 


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:07:55.54 ID:Apn2kSgPP


水属性のクラゲが、水分98% 
じゃあきくらげは・・・? 

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:19:56.69 ID:kDebS/z00


>>96 
きって付くくらいだし98%木でできてんじゃね? 


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:10:35.57 ID:E4xknVqtO


残りの2%は何だよ 
何で水になれなかったんだよ 

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:32:27.87 ID:cyrazCJ+O


98%水分とか油断させといて 
あんな分不相応ともいえる凄まじい毒もってるヤツいるもんなクラゲ… 
クラゲまじ防衛大臣 

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:35:33.93 ID:Df6gFi100


人間の75%は水、よって人間はだいたい水、幼女もだいたい水、水はだいたい幼女 

QED 

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:36:33.70 ID:wc4PqkhM0


>>115 
閃いた 


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:38:18.18 ID:cyrazCJ+O


>>115 
おまわりさん呼ばないであげるからしっかりしろ! 


121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:41:39.08 ID:7clfOWkR0


地球の神秘 

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 06:50:09.88 ID:QqzMJ4GG0


クラゲは究極生物 

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 07:04:26.06 ID:y6fcFGOxO


いちご100%って、いちごじゃね? 

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 07:10:06.21 ID:cyrazCJ+O


>>131 
俺は加工食品などでいちご100%などと堂々と謳っている場合 
ほんとは98%くらいなんじゃないの〜? 
と疑ってかかる性分 


133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 07:17:18.49 ID:0cWPJJMI0


>>132 
お、おう 



国内の水族館でラッコが「絶滅」の危機に オスの「草食化」も一因

愛らしいしぐさで人気のラッコが、国内の水族館で「絶滅」の危機にひんしています。オスの「草食化」も一因になっているそうです。いったいラッコに何が起きたのか。




ラッコのテープディスペンサー セロテープ台 テープカッター マステ も使用可能 ☆ 10P07Feb16 【 おしゃれ プレゼント ギフト ステーショナリー 輸入 文具 珍しい 文房具 の店 フライハイト Freiheit 】 [税込6,000円以上で送料無料]

価格:2,916円
(2016/2/25 07:57時点)
感想(3件)








サンシャイン水族館、展示に幕 
 東京・池袋のサンシャイン水族館のラッコ展示が2月末で、約30年の歴史に幕を下ろします。今年1月、メスのミール(13歳)がガンで亡くなり、パートナーのオスのロイズ(10歳)が国内の別の水族館に「引っ越し」することになったためです。

 展示水槽の横に設けられたメッセージボードには、来館者が書いた「さよなラッコ」「ラッコさんバイバイ」などのカードが100枚以上集まりました。



捕獲禁止、輸入ストップ

 全国動物園水族館協会(JAZA)によると、ラッコは82年に日本に初めて輸入されました。ところが、94年の28施設122頭をピークに減少が続き、サンシャイン水族館によると、今年1月14日時点で10施設14頭と、約20年間で9割近く減りました。

 ラッコが減っている理由は、野生ラッコが多く住んでいる米国やロシアからの輸入が途絶えていることが大きいそうです。ラッコを保護するために、米国やロシアでは捕獲を禁じていて、米国からは98年、ロシアからは03年を最後に輸入がストップしています。



ラッコの世界も高齢化
 国内での繁殖も思うように進んでいません。水族館同士でラッコを貸し借りして繁殖を進めてきましたが、相性が悪くて妊娠しなかったり、出産してもすぐに赤ちゃんが死んでしまったりしています。

 高齢化が進み、いまは出産適齢期を過ぎた15歳以上のラッコが多くなっています。

 また最近は、思わぬ変化も出てきているそうです。

 国内のラッコの繁殖計画を取りしきる鳥羽水族館(三重県)の飼育員石原良浩さんによると、国内で飼育されているラッコの大半は水族館生まれで、世代を重ねるごとに繁殖能力が落ちているといいます。







【ぼのぼの】【BONOBONO】BOOK型iPhone6ケース【スマホケース】【スマホ】【アイフォンケース】【ラッコ】【グッズ】【キャラ】【ギャグ】【かわいい】【キャラクターグッズ】不条理ギャグのぼのぼのサンシリーズが新登場 仲間達も大集合のどちゃわちゃコメディ

価格:2,873円
(2016/2/25 07:57時点)
感想(0件)









抵抗されると諦めるオス
 交尾する際、野生のオスは、海面で体勢が崩れないようにメスの鼻にかみつきながら10〜15分間、激しい交尾をします。ところが、水族館生まれのオスは交尾を試みようとしても、メスに抵抗されるとすぐに諦めてしまうことが多いといいます。

 石原さんは「水族館生まれのラッコは、人間と同じように『草食化』が進んでいるようです」と指摘しています。「近いうちに国内でラッコが見られなくなる日がくるかもしれません」とも話しています。

カエルの鳴き声でダース・ベイダーのテーマ曲を演奏する動画



映画「スター・ウォーズ」シリーズでダース・ベイダーが登場する時に流れる「インペリアル・マーチ」をカエルの鳴き声で再現する、というわけのわからないことをインターネットが可能にしました。

以下のムービー「How to play the Imperial March on a toad in youtube」は、カエルが「ピィィィー」と鳴く様子が収められたムービーなのですが……






ムービーの再生中にキーボードで「6、6、6、8、5、6、8、5、6、3、3、3、2、5、6、8、5、6」とインペリアル・マーチのリズムに合わせて押すと、ダースベーダーのあの曲を歌います。

まさに奇跡を可能にしたムービー「How to play the Imperial March on a toad in youtube」のコメント欄では、ユーザーたちがさまざまな曲のコマンドを送りまくるというお祭り状態に突入しています。







posted by AZARASHI at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画

ぷにっとキュート! 「くらげこんにゃく」人気

仙台うみの杜水族館は仙台市宮城野区に、2015年7月開業したばかりの新しい施設だ。三陸の海を再現した大水槽と、東北最大級のショープールを持つ。展示生物は、約300種類、5万匹。そのうち7000匹は今年5月に閉館したマリンピア松島水族館から引き継いでいる。

この仙台うみの杜水族館のミュージアムショップで買ったお土産「くらげこんにゃく」が、話題となっている。


001.jpg





「くらげこんにゃく」って、いったい何?

触手部分のこんにゃく、食感が楽しい

手のひらにのせた「くらげこんにゃく」(まるい食品ウェブサイトより)

触手部分の切れ込みが深いため、コンニャクの食感が楽しいとのこと。奥深い海の味がするそうだ。






001.jpg002.jpg





加茂水族館展示中の「くらげこんにゃく」の水槽(画像提供:まるい食品)


「くらげこんにゃく」は、昨年、加茂水族館で販売された商品の中で、3位にランクインしたという。くらげの触手の部分に味が浸み込みやすい、他の食材と組み合わせやすい点が好評のようだ。この実績とノウハウを基に、仙台うみの杜水族館用に「仙台味噌味」を開発した、ということだ。

「くらげこんにゃく」を食べてみたい人は、鶴岡市の加茂水族館か、仙台市の仙台うみの杜水族館を訪ねて、ミュージアムショップで購入することだ。それ以外では、まず入手できない。
ただ加茂水族館用の商品は、まるい食品の通販ページからも購入できる。
http://www.marui-g.co.jp/index.html




デンマーク製 フレンステッド モービル 魚の群れ Flensted Yachtrace5 mobile[北欧 魚 赤ちゃん インテリア ギフト]【楽ギフ_包装】

価格:5,724円
(2016/2/25 08:21時点)
感想(2件)


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。