いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
先日、有能な若手社員が退職するお話しをしました。
現状として、チームリーダーはすごくショックを受け悩んでいます。
ショックの原因はもちろん若手社員の退職ですが、
1、なぜ相談してくれなかったのか。
2、辞める素振りを見せなかった。
3、辞める事に関し上層部はどう考えているのか。
4、大きな工事が受注できたら人はどうするのか。
5、来年大型案件があるがどうするのか。
ということです。
「なぜ、相談してくなかったのか」と「辞める素振りを見せなかった」は
当然だと自分なりに思います。
部長も同じことをその社員に言ったそうですがそんなことを上司に言うはずがないし
言ってもらいたいならそれなりの人間関係を構築しておかないと相談してくれないと思います。
「辞める事に関し上層部はどう思っているのか」に関しては
仕方がないくらいに思っていると思います。そして、大型案件の受注に関しては
取れた場合なんとかなるやろうくらいにしか考えていないそうです。
上記のことはチームリーダーの愚痴を聞いて知りました。
思ったことはこの会社は末期症状に突入していると思いました。
人がいないのに受注してどうするんだろうと………。
技術者は社員でないといけないのにその社員がいません。
うちのチームはプラント案件と外部案件をやっていますが外部は技術者が必要です。
しかもその技術者は各工事に各1名ずつ必要です。
しかしうちのチームは動ける人がチームリーダーと辞める社員のみでした。
さらに若手社員が退職するので動けるのはチームリーダーのみです。
それでも上層部は「なんとかなる」とか言って本当に無責任以外ありません。
一人しかいないのに何ができるのでしょうか。
簡単に考えるのにもほどがあります。これは組織の末期症状です。
僕も辞める立場なのでいいですが、残った社員が無惨です。
当然、残った社員の若手は辞めていくでしょう。
その場しのぎのやり方のツケが必ず回ってきます。
そのツケはチームリーダーが払うのか上層部が払うのか分かりませんが
危ない橋渡ってるなぁと思います。
そんな会社で働いている社員がかわいそうですね。
その場しのぎも少しするならいいですが、いつもその場しのぎばかりしていたら
少しずつ貯まったツケが大きくなった時に払えなくなってしまいます。
うちでは人材不足がつけですね。
優秀な人が辞めてもほったらかしにしていたツケがじわじわと襲ってきています。
これを知らん顔している上層部が腐ってます。
どうなるかは今後を見てみないと分かりませんが今、気付いて修正して
もらいたいものですね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image