アフィリエイト広告を利用しています

2020年07月21日

もうすぐ消防設備士試験なのに……………………。

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

毎日暑いですね。

熱中症にならないよう気をつけて下さい。まだ体は夏仕様になっていません。

慣らすにはもう少し時間が必要です。

さて、今日はもうすぐ消防設備士試験なのに新しい発見がありました。

その新しい発見とは系統図です。

系統図には2級受信器と1級受信器とがあり1級受信器には一斉鳴動と区分鳴動とがあります。

区分鳴動にはポンプの起動スイッチがあるかないかで表示灯線がIV線かHIV線かになるか分かれています。

ここについては初めて知りました。

今までは過去問をひたすら解いてきたばかりで講釈はあまり読んでいません。

しかし、過去問を一様に覚えてなんでこの答えになるかの理由もわかってき出したところで

講釈も少し確認していたところ系統図や他の問題でも新しいことが

少しづつ分かってきました。

ポンプの起動スイッチの有無で表示灯線がIV線だったりHIV線だったり

パターンが違う事がわかりました。

試験まであと2週間を切ったのに新しいことが出てきて焦っています。

しかし反対に今、見つかってよかったとも思います。

例題の系統図の問題はポンプ起動スイッチの有りでの

区分鳴動方式の系統図でした。

変わるのは共通線、表示線、表示灯線がHIV線になって

ベル線がベル線は変わらないがベル表示線も変わっています。

こんなこともあり区分鳴動方式には表示灯線がIV線だったりHIV線になったり複雑ですが

大体理解できているので追加で2パターン覚えればよかったです。

まだまだ新しいことが出てくるでしょう。

やはり勉強には2ヶ月必要なのかもしれません。

なかなか奥の深い甲種第4類消防設備士です。

しかし資格取得もいいもんですね。

自分の自己啓発にもなるし智になる。

最高の状態です。

もうすぐ受験ですが、頑張って覚えます。

posted by 松幸 at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10052795
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール