2018年01月07日
携帯2台持ちに助けられました。
皆さんこんにちは。
早速ですが、皆さんは普段、携帯電話を何台使用していますか![](https://fanblogs.jp/_images_g/f3.png)
私は、ガラケーとスマホの2台を使用しています![](https://fanblogs.jp/_images_g/k4.png)
ガラケーは一般の電話のみ、スマホはネットやメール、
LINE等に使用しています。俗に言う、MVNOってやつです![](https://fanblogs.jp/_images_g/k1.png)
MVNOとは、Mobile Virtual Network Operatorの略語で、
日本語に訳すると、仮想移動通信業者となります。
大手通信会社から無線通信サービス借り、音声や
データ通信のサービスを提供する事業者を示します。
近年は格安スマホなどで増えている事業者です。
そんな中、昨日スマホに突如トラブルが起きて使えなくなってしまったのです![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
一瞬、ショックと焦りがありましたが、ガラケーがあったおかげで
一般の電話はできるので、パソコンを使って修理業者を調べて電話が出来ました。
2台持ちにする事で、リスクを分散できるとは思っていましたが、
実際に体験して改めて気付きました。
最近では1台持ちでも格安スマホで一般の電話とネットが出来る様になりましたが、
2台持ちにして使い分けることで、リスクを分散できますよ
私の場合、ガラケーで電話する事(自分からかける事)は少なく、携帯電話同士だと
ラインの無料通話で済ませてしまうので、料金プランは月1,000円程度の一番安いタイプ
(無料通話も少し付いており、使わなかった分は翌月に繰り越しできます)にしています。
電話の操作はスマホよりもスムーズに出来ることもあり、ガラケーを持っています。
スマホは月1,000円程度のSIMカードで、以前紹介したOCNさんの物を使っています。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170811684655&wid=001&eno=01&mid=s00000011793010007000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TP350+ATYY0I+2IZU+1NKUI9)
※上記は光回線の広告になっていますが、この広告からも
SIMカードのサイトにアクセスすることが出来ます。
普通だと、スマホ1台で7,000円位かかると思いますが、
両方合わせて2,000円程度なので、かなり負担が軽くなっています![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
皆さんも、2台持ちにして料金負担とリスクの軽減をしてみませんか![](https://fanblogs.jp/_images_g/f5.png)
早速ですが、皆さんは普段、携帯電話を何台使用していますか
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f3.png)
私は、ガラケーとスマホの2台を使用しています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/k4.png)
ガラケーは一般の電話のみ、スマホはネットやメール、
LINE等に使用しています。俗に言う、MVNOってやつです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/k1.png)
MVNOとは、Mobile Virtual Network Operatorの略語で、
日本語に訳すると、仮想移動通信業者となります。
大手通信会社から無線通信サービス借り、音声や
データ通信のサービスを提供する事業者を示します。
近年は格安スマホなどで増えている事業者です。
そんな中、昨日スマホに突如トラブルが起きて使えなくなってしまったのです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
一瞬、ショックと焦りがありましたが、ガラケーがあったおかげで
一般の電話はできるので、パソコンを使って修理業者を調べて電話が出来ました。
2台持ちにする事で、リスクを分散できるとは思っていましたが、
実際に体験して改めて気付きました。
最近では1台持ちでも格安スマホで一般の電話とネットが出来る様になりましたが、
2台持ちにして使い分けることで、リスクを分散できますよ
私の場合、ガラケーで電話する事(自分からかける事)は少なく、携帯電話同士だと
ラインの無料通話で済ませてしまうので、料金プランは月1,000円程度の一番安いタイプ
(無料通話も少し付いており、使わなかった分は翌月に繰り越しできます)にしています。
電話の操作はスマホよりもスムーズに出来ることもあり、ガラケーを持っています。
スマホは月1,000円程度のSIMカードで、以前紹介したOCNさんの物を使っています。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TP350+ATYY0I+2IZU+1NKUI9)
※上記は光回線の広告になっていますが、この広告からも
SIMカードのサイトにアクセスすることが出来ます。
普通だと、スマホ1台で7,000円位かかると思いますが、
両方合わせて2,000円程度なので、かなり負担が軽くなっています
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
皆さんも、2台持ちにして料金負担とリスクの軽減をしてみませんか
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f5.png)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7172254
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
わがブログのご愛読ありがとうございます。末広さんのブログも拝見させていただき、小まめな投稿に関心しています。
これを機にブログ仲間として、ご指導のほどよろしくお願いします
なお 相互リンクですが張ってもらえたらうれしく思います。
コチラもリンク張らせてもらいました。
何かありましたら。気軽にお声がけ下さい。