お兄ちゃんでなく、私の話しです^^;
これで、3級の問題集に入れます♪
お兄ちゃんは、中間テストが終わるまでは学校の勉強優先なので、どんどん進めてお先に失礼〜ですね^^
お兄ちゃんの方が先に3級の問題集に取りかかっていたので、少し悔しそうにしていましたけれども。
数学検定の直前期になったら、お兄ちゃんの数学検定とちびちゃんの算数検定の対策が優先になるから、私は先に終わらせないとダメな訳です。
母の苦労を分かって欲しい!
昨日、英語の教科書のシャドーイングができるようになったお兄ちゃんですが、この先どうしようか〜と考えました。
教科書の暗唱もできるか、並行してやっていたのですが、これも今日で教科書1冊だいたいできるようになっていました。
いろいろ考えて、朝練はCDを聴いてのシャドーイング(約15分)と、教科書の音読(約15分)にしようと思います。
音読は疲れるんだよ(怒)とお兄ちゃんは言いますが、そろそろ仕上げの時期だと思うので、一気に進めようと思う訳です^^
中間テストが終わったら、中2の教科書の先取りも始めようともくろんでいます。
ちなみに中1の教科書は、CDを聴いて音読・シャドーイング、暗唱したというレベルです。
文法的なところは、お兄ちゃんはほとんど分かっていないと思われます。
教科書のディクテーションはさせたことがないですが、学校で習った範囲以外はほとんど書けないでしょう。
それでも、日本語と同じような過程で英語は身につけて欲しいので、これでいいと思っています。
学校の中間テストでは、音読派のお兄ちゃんと、文法派の人たちとは、ほとんど点数の差は出ないと思います。
それでも、高校受験対策・大学受験対策という長い目で見たら、音読派の方が絶対有利だから!と言い聞かせています。
中3でリスニング対策を始めるのは、かなり厳しいと私は思います。
過去問を見て・・・の感想ですけれどもね^^;
中1の最初から、リスニング対策として音読をひたすらやることが、一番負荷がかからないと思っています。
今なら文章も簡単ですし、暗唱も楽にできますから^^
この1年で、英語はどれくらい伸びるかな。
それが楽しみです^^
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「高校受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image