アフィリエイト広告を利用しています

2018年05月30日

どうする!?学校の内申点が低かった場合

今日は体育祭の予行練習です。
窓を開けているので、予行練習の声が聞こえて来ます。
当日が楽しみですね^^


昨日、ちょこっと書きましたが、先週の土曜日に塾で親子集会がありました。
ちびちゃんの運動会の後だったので、よれよれ状態で塾に行きましたよ(泣)

小学生の時とは、責任者の先生が変わっていました。
そっか。以前の先生は授業は中学でも教えてくださるけど、責任者ではなくなっちゃうんだ。
小学生の時と変わらないつもりでいたので、ちょっと驚きました。

中学に入ってから、初めての親子集会です。
もうすぐ中学では中間テストが行われるので、そのことに関するお話しをしていただきました。
とにかく「中1の最初の定期テストは取りに行く!」につきますね。
中1の成績がそのまま中3まで続いてしまう可能性が高い(7割とか8割とか)ので、最初が肝心だと塾の先生もよくおっしゃいますが、それ以外のところでもよく耳にします。

お兄ちゃんにも、最初のテストの大切さは、中学受検が終わった直後から何度も言っているので、きちんと伝わっているはずです。

また、内申点の大切さも教えていただきました。
授業態度が加味されるとはいえ、一番大事なのは定期テストの点数だと言われました。
テストの点数が悪くては、「5」はとれないということです。

また、学校の先生の言いなりにならないようにとも言われました。
内申点で納得がいかない場合(定期テストの点数が高いのに、評価が低い場合)は、必ず先生にお伺いするようにということでした。

実際、塾生でテストで90点以上取っていたのに、評価が「3」だということがあったそうです。
どうしても納得いかないので、その生徒は学校の先生に「なぜか?」を伺ったそうです。

そうしたら、「目つきが悪いから」という、当事者からしたら「え!?」と思うようなお返事だったそうです。
その生徒は目が悪かったのです。
眼鏡をかけていなくて、一生懸命黒板を見ようとすると目を細めてしまうので、目つきが悪くなってしまうということでした。

目つきが悪いから、先生はそれを不快に思ってしまった。
それで、「5」が取れるはずの点数から「3」に転落するの^^;;;!???
いやはや、おそろしい話しですね。

その次の評価は「5」になったそうです。
眼鏡をかけるようになって、目つきの悪さがなくなったから。
ていうか、そんな主観的に評価つけていいの!?

テストで点数を取っているのに評価が低かった場合は、きちんと学校の先生にお伺いしようと心に決めました。

まずは、定期テストの点数を確実に取ることが大切ですけれどもね^^


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング