2016年01月14日
「介護人材不足」の現状と、人材確保へ向けた対策は?(2016年1月13日付)
医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース
介護離職に関連するテーマで、
テレビ番組や、新聞を始めとする
メディア媒体で、
記事を目にする機会も増えているため、
日本の介護人材不足に関連する
話題に関心を向けている方も
いるのではないかと思います。
ただ、
「 介護人材の不足 」
と言われても、
その言葉は聴いたことがあっても、
実際に
・どの程度の介護人材の不足なのか?
・介護人材不足の予測は?
・介護人材確保へ向けた国の対策・施策は?
などと、
踏み込んだ内容については
よくわからない方も多いのでは
ないかと思います。
介護人材不足や現状の実態、
介護人材確保へ向けた取り組み
などに関連しそうな最近の情報を
調べてみると、
厚生労働省のウェブサイトで、
「
第1回介護のシゴト魅力向上懇談会」
出典
:厚生労働省のウェブサイト
2016年1月13日付の掲載
第1回介護のシゴト魅力向上懇談会
(http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000109204.html)
2016年1月14日利用
で介護人材不足や対策
などに関連しそうな情報が
掲載されているようでした。
一連の資料の中の、
「
資料3:一億総活躍社会の実現に向けた取組」
出典
:厚生労働省のウェブサイト
2016年1月13日付の掲載
第1回介護のシゴト魅力向上懇談会
資料3:一億総活躍社会の実現に向けた取組(PDF)
(http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/torikumi.pdf)
2016年1月14日利用
の中には、
・介護離職関連の話題
・介護人材の不足の現状関連の話題
・介護人材の確保へ向けた対策
・介護の生産性向上関連の話題
などに関連しそうな情報も
掲載されているようでした。
その他にも、
「
資料5:大石構成員提出資料」
出典
:厚生労働省のウェブサイト
2016年1月13日付の掲載
第1回介護のシゴト魅力向上懇談会
資料5:大石構成員提出資料(PDF)
(http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/ooishi-kouseiin.pdf)
2016年1月14日利用
の資料では、
医療機関事業などに関連する
開業や経営支援、コンサルティングを
始めとした各種業務のサポートなどを
実施している
「 株式会社メディヴァ 」(MEDIVA)
* MEDIVA
:Medical Innovation and Value-Added
2000年6月設立
における
医療や介護の魅力の向上や、
生産性の向上に向けた取り組みに関しても
まとめられているようでした。
上記の資料は、
在宅医療や介護などに関連する
サービスなどに関わりのある方にとっては、
何かしらの参考になる
取り組みも見つかるのではないかと思います。
関心のある方は、
詳細をチェックしてみてください。
[ スポンサードリンク ]
by リハビリ関連書籍のレビュー.blog
▲ この記事のトップへ
︎ プロフィール | サイトポリシー・免責事項
︎ サイトマップ
︎ 医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)
︎ リハビリ関連書籍のレビュー.blog | TOPページ
︎ コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog
︎ PT・OT・STのためのリハビリQ&A
︎ 医療・介護系の転職求人 特集(一覧)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by RehaBookReview at 10:20
| 医療介護リハビリ関連ニュース