2016年06月03日
タグを一元管理?タグマネージャーとはなんぞや
賢威のSEOマニュアルも一通り読み終わり、なんとなくですがGoogleアナリティクスやサーチコンソールの扱いにも慣れてきました。
さらに深くGoogleアナリティクスを知るために株式会社インプレスの「できる逆引き Googleアナリティクス」を読み始めています。
まだ30ページほどしか読んでいないのですが、途中でタグマネージャーという知らない用語が出てきました。
タグマネージャーとなんぞや?
ホームページやブログを作成すると様々なツールのタグをHTML内に追加することがありますよね。
ですが直接書き込むとタグの数が増えてきた時にHTMLが複雑になって全てを把握するのが難しくなったりします。
それを解決するのがタグマネージャーです。
例えばGoogleタグマネージャーの場合、HTML内にはGoogleタグマネージャーのタグを1つ追加するだけでその他のタグは全てGoogleタグマネージャー上で管理します。
そうすることにより追加したタグの把握が容易になり、直接ソースコードを編集しなくて済むようになります。
まだ概要しか把握していませんが、タグマネージャーを上手く使うことによってサイト表示の高速化なども可能なようです。
これはSEO的に非常にメリットが大きいですよね。
特にアフィリエイトサイトはタグを追加することが多く、複数追加するとあっという間にサイトの表示が遅くなったりします。
もしこれを改善できたらと思うと、それだけで使ってみる価値はありそうです
ただし、このGoogleタグマネージャーはまだ歴史が浅く2014年に正式サービスを開始したばかりのようです。
概要を見る限りは非常に便利に思えますが、デメリット等もあるのかもしれません。
もう少し勉強してから、今後のサイト運営に利用してみたいと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5126354
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック