![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TMRE2+6XGN8Y+1HK2+2TD9GH)
2018年03月03日
入院3~8日目、退院14w
2/13(火)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
主人がお見舞いに来てくれた。
今日は日勤+夜勤だが、合間をぬってきてくれた。
2/14(水)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
![ハート](/_images_e/e/F0B2.gif)
![ハート](/_images_e/e/F0B2.gif)
世間ではバレンタインだが私はチョコが買いにいけない。
作れない。
だが、運が良いのか今年はお取り寄せにしておいた。
だから主人と子供にはチョコがプレゼントできた。 ほっ
![ダッシュ](/_images_e/e/EFCD.gif)
![ハート](/_images_e/e/F0B2.gif)
男性はもらえないとやっぱり悲しいよね(´;ω;`)
義母が見舞いに来てくれた。
入院中、かなりの負担をかけてしまっている。
退院したら負担をかけていた分のお礼をしなければ。
2/15(木)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
2/16(金)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
検診と違って、入院しているとかなりの頻度で診察してもらえる。
その分、赤ちゃんの様子がよく分かりありがたい。
担当医がとても優しく丁寧に診察してくれるので、不安も多少和らいだ。
出血はもう出ておらず、順調。
2/17(土)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
母、義両親、主人、上の子見舞いに来る。
この日の明け方に義祖母が亡くなる。
葬式準備等忙しいが合間をぬってきてくれた。
なんといったら良いのか
![涙ぽろり](/_images_e/e/ED6D.gif)
色々なことが起こりすぎて!・・・
今日から実母が上の子を見てくれる。
2/18(日)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
出血もなく順調。
2/19(月)
![赤ちゃん](/_images_e/e/ECD9.gif)
朝、いつも通り診察。
この時点で出血がなく、血腫はまだ消えていないがもう大丈夫とのことで退院に。
当初は最低でも2週間かかると言われていたので、突然のことに驚いた。
ただ、早く家族に会えることが嬉しくて
退院準備をして退院した。
突然のことだったので、お昼は病院食を食べ
実母が迎えに来てくれ帰った。
・・・久しぶりの我が家。
上の子は私がいない間は泣かったようだが
会った瞬間に嬉しそうな顔をした
と思ったら泣いてしまった
ずっと我慢して頑張ってたんだね、
さみしい思いさせちゃってごめんね
![涙ぽろり](/_images_e/e/ED6D.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く