アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

アメイズ(6076)落選してほしい・・・


SBI証券から100株だけ申し込んだアメイズ、本音は抽選外れてほしい。

一度もSBI証券でIPO当選したことないので、まず大丈夫だと思うけど

チャレンジポイントだけもらえればいいですよ。それ以上は望みません。

もし私が当選してしまったら、公募割れ確定のような気が・・・(汗)

確か明日の夜に抽選結果がわかる筈です。

外れろ〜外れろ〜

リバウンド続かず・・・


月曜日の引け間際に買った1570 日経レバレッジインデックスを昨日利益で

売却できましたが、本日にはまた日経平均急落。

リバウンド狙いは利益がのれば即売却が今は賢明のようです。

さて明日、300円以上下げるようなら、またリバウンド狙いで1570 日経レバ

レッジインデックスを買い下がってみます。

まあそこまで下がるかどうかはわかりませんがチャンスを待つのも仕事です。

さて直近のIPO関連も総崩れですし、IPOバブルは本当に崩壊してしまったのか?

残念ですね〜


日経平均大幅続落



先週金曜日に続き日経平均大幅安、引け間際に1570 日経レバレッジインデックスを

リバウンド狙いで買ってみました。

自殺行為だって??? うん、私もそう思う(笑)

でもリバウンドはあるとは思うんだけどなぁ〜

もう少し突っ込んでから買い始めたほうがよかったかな・・・

まあ、なんとかなるでしょ〜

NISA専用口座、複数容認の可能性

さて、長期投資家にとって非常にありがたいNISA口座ですが、1つの

証券会社でしか開設できないのが難点でしたが、ひょっとしたら複数の

証券会社で開設できるようになるかもしれません。

もし実現したらうれしいですね。

以下は 産経新聞からの引用です。


金融庁は、「少額投資非課税制度」(NISA)の普及を後押しするための

制度改正の検討に入った。1人につき1口座に限定されているNISA専

用口座を、複数の金融機関で開くことや、課税が免除される対象を株式

や株式投資信託のほか、国債などの公社債や公社債投資信託も加える

方向で検討を進める。制度の使い勝手をよくすることで、個人投資家の投

資を促す狙いがある。

銀行や証券会社など金融業界からの要望を踏まえ、金融庁は8月にも具

体策を取りまとめ、平成26年度税制改正要望に盛り込む方針だ。
NISAは、26年1月から35年の10年限定で導入される新しい非課税制

度で、個人投資家の裾野拡大が期待されている。

だが、現時点では、配当や売却益が非課税となるのは上場株式と上場

株式投資信託に限定。専用口座も投資家1人あたり1つに限られている

うえ、一度口座を開いたら別の金融機関への口座の移動もできない仕組

みとなっているため、制度をより使いやすくすることが課題となっていた。

複数口座の容認は27年、国債などの追加は28年の実施を目指す。保

有できる口座の数の上限は今後、議論して詰める。

安倍晋三政権が6月に閣議決定した成長戦略ではNISAの普及を通じ

経済成長に必要な成長資金の供給を増やすことが盛り込まれた。金融

庁も32年までにNISAの投資残高を25兆円とする目標を掲げている。

(引用元 産経新聞)

東証一部株価予想PER


日経新聞によると、先週末の東証1部全体の時価総額は約413兆円、今期の

予想PERは約16倍となっていますが、なんかチャートと見てると短期的には2番

天井をつけたような気がしてならないですね。


日経平均株価の各年度の上昇率は

2011年 -17.34%
2012年  22.94%
2013年  40.09%(先週末現在)

と今年は昨日暴落しても、まだ年初から40%も上がっています。

まあ、もう少し(一ヶ月程度かな〜)チャートを観察してみないと自信ありませんが・・・

いずれにしても第一四半期決算シーズンを迎えつつあるので、ここ一ヶ月は短期投資

に徹していく予定。

みなさんも、それぞれ独自の手法で決算期シーズンを乗り切ってください。




大和ハウス公募増資配分なし


う、う、うそだろ〜

大和ハウスは7300万株のじゃぶじゃぶの公募増資なのに店頭担当者から

さきほど電話があり「配分ありませんでした〜」とさぞ当たり前のような連絡

がありました。

あ、あ、ありえないレベルの引きの弱さ・・・

こりゃ〜お祓いが必要かもね・・・

公募増資花盛り


株価回復に伴って、公募増資がぞくぞくと出てきています。

今日だけでも

大和ハウス(1925) 発行価格 1791円 割引率3.03%

SRGタカミヤ(2445) 発行価格 768円 割引率4.12%

クリレスHD(3387) 発行価格 2,991円 割引率3.52%

と3社の発行価格が決定しました。

最近のPO(公募増資)の特徴は公募増資を発表しても、株式市場の地合が

いいので、発表後あまり醜い下落は少ないですね。

最近ではイオンモールが公募増資発表後、大きく下げた記憶がありますが、

それ以外はあまり大きくは下げてないような印象です。

あと知って見える方も多いと思いますが、発行価格決定期間の初日に発行価格

が決定することが多いですよね。

例えば大和ハウスの発行価格決定期間は7/23〜7/26ですが実際は初日の今日

7月23日に決定しました。

多分過去に初日に決定しない例外があったと思いますが、ほとんどが初日に決定します。

今後の株価イメージ


昨日の日経平均株価のイメージは大幅高で寄り付き、その後売られて

一時マイナス圏へ・・・と書きましたが、そこまでは当たっていました。

大引けはマイナスの可能性があると書きましたが、大引けは68円の

プラスでした。

まあ大まかなイメージは重なっていましたが、外れは外れ。落ち込み

さて今後の株価イメージは、今年の最高値はすぐには抜けず、株価もみあい後

下落して、年後半にかけて今年の最高値を試すなんてイメージで取引

していきたいと思います。

投資家は予想することが仕事ではないので、結果(利益)をちゃんと

残していきたいなぁ・・・

参議院選挙後、初日の取引


参議院選挙の結果ですが、事前に新聞で報道されてる通り、自民大勝でした。

これくらいの勝ちは、株価は織り込んでいるでいるので、今日の株価の

値動きのイメージは、大幅高で寄り付き、その後売られて一時マイナス圏へ・・・

というイメージを描きながら、今日は取引したいと思います。

今日の大引けはマイナスの可能性もあると個人的には思ってますけど、私の予想は

よく外れるので当てにしないでください。

朝の指標チェック2013/7/18



2013年7月18日 朝の各種指標チェック

● ドル円レートは、現在 99円59銭

● ユーロ円レートは、現在 130円68銭

● NYダウの終値は 15,470.52 +18.67(+0.12%)(7/17)

● 東証一部 25日騰落レシオは 132.57 (7/17)

● 日経平均株価225 日足チャート25日移動平均乖離率  +7.07% (7/17)

● 日本10年国債 金利 0.815%(2013/7/17 引値)

● 米国10年国債 金利  2.492%(2013/7/17 終値)



コメント

● 東証一部25日騰落レシオは132.57と過熱水準まで上昇。

● 参議院選挙後の下落に要注意



ランキング参加中


にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ
<< 前へ     >>次へ
スポンサードリンク
プロフィール

株式トレーダーM
投資家Mの記録ノート
ランキング参加中

にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ

SBI FXトレード
イオンカードセレクト
カテゴリアーカイブ
リンク集
免責事項
このブログは筆者の
個人的なバイアス
(偏り)がかかってお
り記事内容にも当然
バイアスがかかって
いるものとしてお読み
ください。
株式投資は自己責任
です。バイアスのかかっ
た記事による投資の
損害の責任は当ブログ
運営者は負いかねます
のでご了承下さい。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。