2021年02月12日
ITパスポート過去問令2年秋 問11
令和2年秋 問題一覧へ
問11 あるレストランでは,受付時に来店した客の名前を来店客リストに記入し,座席案内時に来店客リストと空席状況の両方を参照している。この一連の業務をDFDで表現したものとして,最も適切なものはどれか。
DFDで使う記号は、矢印がデータの流れ、丸の中がプロセス(処理)、上下の線に囲まれたものがデータストア、四角の中がデータの源泉や、吸収先を表す。
ここでは、受付という処理と、座席案内という処理があり、来店客リストと、空席状況というデータストアがある。
受付処理では、来店客リストに書き込みを行うので、受付処理から来店客リストへ矢印がひかれる。
また、座席案内処理では来店客リストと空席状況を参照するため、来店客リストと空席状況から、座席案内処理へ矢印がひかれる。そのため、正解はエとなる。
また、データの源泉や吸収先とは、このシステムの外のものであり、たとえば、得意先などから受注する場合には、得意先が四角で囲まれ、プロセスに矢印がひかれる。
エ
令和2年秋 問題一覧へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村
問題
問11 あるレストランでは,受付時に来店した客の名前を来店客リストに記入し,座席案内時に来店客リストと空席状況の両方を参照している。この一連の業務をDFDで表現したものとして,最も適切なものはどれか。
解説
DFDで使う記号は、矢印がデータの流れ、丸の中がプロセス(処理)、上下の線に囲まれたものがデータストア、四角の中がデータの源泉や、吸収先を表す。
ここでは、受付という処理と、座席案内という処理があり、来店客リストと、空席状況というデータストアがある。
受付処理では、来店客リストに書き込みを行うので、受付処理から来店客リストへ矢印がひかれる。
また、座席案内処理では来店客リストと空席状況を参照するため、来店客リストと空席状況から、座席案内処理へ矢印がひかれる。そのため、正解はエとなる。
また、データの源泉や吸収先とは、このシステムの外のものであり、たとえば、得意先などから受注する場合には、得意先が四角で囲まれ、プロセスに矢印がひかれる。
答
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
にほんブログ村
【令2年秋ストラテジ系の最新記事】
この記事へのコメント