2020年09月21日
ITパスポート過去問 令1年秋 問47
令和元年秋 問題一覧へ
問47 ソフトウェアの品質を判定する指標として,機能単位の不良件数をその開発規模で割った値を"不良密度"と定義する。不良密度の下限値と上限値を設定し,実績値がその範囲を逸脱した場合に問題ありと判定するとき,A工程では問題がなく,B工程で問題があると判定される機能はどれか。ここで,不良密度の下限値は0.25件/KS,上限値は0.65件/KSとする。また,不良密度の下限値,上限値及び開発規模は,両工程とも同じとする。

機能1~4の不良密度を計算すると下の表のようになる。不良密度は不良件数(件)÷開発規模(KS)で計算する。
ここで、不良密度は0.25~0.65の間なら問題ないということなので、緑で示したのが問題なし、赤で示したのが問題ありとなる。
ここで、A工程では問題がなく、B工程では問題ありはどの機能かという質問であるから、エの機能4が答えとなる。

エ
令和元年秋 問題一覧へ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
問題
問47 ソフトウェアの品質を判定する指標として,機能単位の不良件数をその開発規模で割った値を"不良密度"と定義する。不良密度の下限値と上限値を設定し,実績値がその範囲を逸脱した場合に問題ありと判定するとき,A工程では問題がなく,B工程で問題があると判定される機能はどれか。ここで,不良密度の下限値は0.25件/KS,上限値は0.65件/KSとする。また,不良密度の下限値,上限値及び開発規模は,両工程とも同じとする。

解説
機能1~4の不良密度を計算すると下の表のようになる。不良密度は不良件数(件)÷開発規模(KS)で計算する。
ここで、不良密度は0.25~0.65の間なら問題ないということなので、緑で示したのが問題なし、赤で示したのが問題ありとなる。
ここで、A工程では問題がなく、B工程では問題ありはどの機能かという質問であるから、エの機能4が答えとなる。

答
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今日過去問勉強したっけ?
毎日やることを決めて記録できるアプリです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村
【令1年秋マネジメント系の最新記事】
この記事へのコメント