2022年01月23日
やりたいことがない人の3つのパターン
うちの高校生2年の甥御に
「A君!!進学するの?
就職するの?って聞くと
A君、俺、勉強したくないから
就職する!!」って返事
「何がしたいの?」って再度尋ねると
A君!!「判らん」
こう言う話ってお宅でも
有りませんか?
高校生とかに限らず
大人でも、自分が一体
何をしたいのか?
判らない人って世の中
沢山いると思うのです
そういう方達のヒントにも
なるのではないでしょうか?
この本が⁂
あなた自身でアクションを
始めない限りは何んにも
始まらないのだと!!
最初のアクションとしては
先ず自分の胸に手を当てて
自分が夢中になれるものが
何か?それを問いかける
事から始まるのです
と、堀江貴文さんは
書き始めています
さあ、あなた!!
夢中になるもの有りませんか?
ゲーム・マンガ・アイドル
ミュージック、、、、
色々出て来ると思います
しかし、自問しても色々な理由を
付けて投げ出す人が多いのも事実
例えばゲームが好きならば
ゲーム実況してみれば?
ノートに楽しさを記事にしてみたら
或いはゲームの作り手に回って見ては
そのように具体化して行く事で
本来の自分のやりたい方向性が
見えて来るのではないだろうか?
是非この本を参考にされて
あなたのこれからの行く方向を
決めて見るのも良いのでは
ないでしょうか?
☟☟☟☟
☟☟☟☟
タグ:やりたいことがない人
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11220643
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック