一番、安価で簡便なシステムはエア缶を用いたシステム
GSIクレオス プロスプレー ベーシック ホビー用塗装用具 PS182 新品価格 |
こう言った簡易ハンドピースとエアー缶のセット品です。
とにかく安価
自分も小学生の頃にお小遣いを貯めて購入しました。
そしてすぐに絶望しました。
だってエア缶すぐ無くなるんだもん
使ってると冷えてきて安定しなくなるし、ハンドピース掃除するのにもガスは消費される
掃除まで含めると当時1/35戦車一両塗装出来なかった。
そうなるとエア缶の心配がいらないコンプレッサーが欲しいのですが、今から40年前で8万円くらい
途方もない金額です。
そんなの子供が買えるわけありません
高校生になり
タミヤ エアーブラシシステム No.20 スプレーワーク ベーシックコンプレッサーセット エアーブラシ付 74520 新品価格 |
手に届きそうなコンプレッサーを発見します、未だに現行で販売されているタミヤのスプレーワークベーシック
当時から価格はほとんど変わってないのかな?
1万円を切る金額です!!
しかし、こいつには重大なオチがあります。
実は肝心の電源が付属しない
ラジコン用のバッテリーで駆動するんです。
ラジコン最盛期の頃に登場したアイテムなので、ラジコン製作に使ってほしいという思いがあったのでしょう。
そして少しでも販売価格を抑えるため、電源は手持ちのバッテリーと充電器使ってね!って感じ
当時の自分はラジコンなんてやってなかったので、絶望しました。
で調べたら別売ac電源があります。
タミヤ エアーブラシシステム No.29 スプレーワーク用ACアダプター SWA-3 ホビー用塗装用具 74529 新品価格 |
当時これたしか8千円くらいしました。
本体価格と一緒です。
結果的に1万6千円前後になったのかな?
バイトしてたので買えましたけど、でもこれはやはり画期的でした。
エアー缶の心配しなくて吹き付け塗装が出来る、薄め液の予算をなんとか捻出すれば使える!!
もう最高でした・・
しかしプラスチック製のハンドピースが気に入らなくて、やはりかっこいい金属製が欲しくなります。
当時接続口の規格をしならなかったので、友達から借りたクレオスのハンドピースはクレオスのエアーコンプレサーじゃないと使えないと思い込んでた。
そこから数年間悶々した生活を送り,専門学生時代についにクレオスのコンプレッサーを入手しました。
感動しましたねぇ
シングルアクションでしたが0.3ミリのエアブラシで塗装したときの感動は今でもっわすれません
ただ、めちゃくちゃうるさいコンプレッサーだった。
社会人になり、念願のリニアコンプレッサーL5(グンゼ版)を購入
あ〜まだこの頃はグンゼ産業だったのでね、便宜上クレオスと書いてましたけど当時の名称ではグンゼです。
リニアコンプレッサーL5は本当に画期的でした、今でも販売されている長寿製品です。
ガンプラの塗装なら問題ないのですが、カーモデルではやや力不足
そこで、当時比較的安価で力もあったらエアテックスのAPC-01を購入
しばらく使っていましたけど、ピストン式の宿命で寿命を迎える。
それからはホームセンターで扱ってるコンプレッサー買ってみたり
ツインキューブやWAVEのコンプレッサー、エアテックスのAPC-06みたいな強力な奴
いつしか、気がつけば日立や岩田のパッケージ式コンプレッサーまで買いまして。
個人用は4台
図工室に設置して使って貰ってるのが、7台
何故か11台もコンプレッサー所持するようになりました。
そのうち4台がパッケージ式コンプレッサー 2馬力1台 1馬力3台
我ながらアホですわ・・・
それだけ、いろいろなコンプレッサー所持してきましたので、色々とその点はアドバイスできます。
予算とどういう用途に使いたいかをお伝え頂ければ、それにあったアイテムをご提案させていただきます。
クレオス・タミヤ・エアテックス・アネスト岩田・日立・その他無名も含め
いろんなコンプレッサー触ってきましたので、コンプレッサーに関してご相談はお気軽にぷらも屋さんへどうぞ!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image