アフィリエイト広告を利用しています

2018年03月02日

ファインモールド1/35九七式チハ改短十二粍自走砲の製作

履帯取り付け完了

ついに履帯が取り付けられました。
一気に戦車らしさが出てきましたね。
ファインモールド1/35九七式中戦車チハ後期型改短一二粍自走砲

履帯のウエザリングはまた後ほど追加していきたいと思います。

そろそろ業務に支障が生じそうなので・・
実は数週間前より、父の容体が悪く境界線をさまよっております。
一時的に数日間、完全に業務が止まる可能性がありますが、なにとぞご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2018年03月01日

ファインモールド1/35 九七式チハ改十二粍自走砲の製作

ファインモールド1/35九七式中戦車チハ後期型改短一二粍自走砲

本日は全体的にウエザリングを行いました。
実戦参加車両では無く、本土決戦で温存されている車両をイメージしていますので、ダメージ痕みたいな物は入れていません。
代わりに、屋外に偽装して補完などされていたであろうと想像して、ウエザリングを行ってみました。
まだウエザリングのベースが完了しただけなので、明日からはさらに細部を詰めて行きたいと思います。

2018年02月28日

画像の外部サイトからの引用貼り付けテスト

タミヤ1/48M1A2エイブラムス


レンタルブログなので、画像バンバンとあげてるとあっという間に容量オーバーになるので、回部サイトからの貼り付けテストです。

2018年02月27日

ファインモールド1/35九七式チハ改短十二粍自走砲

CIMG9564.JPG
GSIクレオスの特色セットから日本陸軍前期型塗装色の緑色をまずは準備しましました。
CIMG9566.JPG
全体に塗装を行います。
昨日塗装した下地を活かすように、塗料は顔料密度を下げて塗装を行うことにより下地の影響を受けやすくしています。
CIMG9567.JPG
ここから、迷彩塗装へと入っていきます。
リターダーを加えて溶剤で薄めに希釈した塗料で輪郭をまずは書き入れていきます。
CIMG9571.JPG
後は輪郭の内側をエアーブラシで塗りつぶしを行い、土地色も同じように塗装を行っていきます。
この方法だと、マスキングの必要は無く、かといって完全なフリーハンドだとパターンが上手くいかないときなどに有効な方法だと思います。
CIMG9572.JPG
これで、3色迷彩が完了しました。
迷彩塗装の方法は色々ありますが、日本戦車は比較的この方法が合うような気がします。
CIMG9579.JPG

スミ入れも行い、転輪類も取り付けしてみました。
これで戦車らしい容姿が現れてきましたね。明日は履帯の塗装を行っていきたいと思います。




2018年02月26日

短一二粍自走砲の製作

DW8Q_ljVQAAix4j.jpg
ファインモールド1/35 九七式チハ後期型にレジン製のコンバーションキットを使用して短一二粍自走砲の製作を行っております。
全体をダークブラウンといっても、かなり黒に近い明度彩度共に低い塗料で塗装を行ってから、明るいグレーで面毎に色を入れていきました。
DW8YCHMUMAA9Lit.jpg

次にリベットなどにさらに明るい色を乗せていきます。
これで下地塗装は完了です。
明日からは基本塗装を行っていきたいと思います。

2018年02月25日

新ブログ立ち上げました。

プラモデル関係の記事を今後はこのブログで公開していく予定です。
ぷらも屋さん.comのサイトの合わせてリニューアルを行いました。
IMG_8853.JPG

IMG_8852.JPGまだ、使い方に慣れていないので、今後色々と試してみて製作過程だけじゃ無く、技法解説などを公開していきたいと思います。

リンク集
コードをコピー 戻る次へ 3. ログインステータスを確認する
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ