2017年11月04日
赤ちゃんの歯磨き おすすめ赤ちゃん用歯磨き粉

赤ちゃんの歯磨き粉って飲み込んでしまったりうまくゆすげなかったりで何を使ったらいいのか・・・
赤ちゃん用の歯磨き粉「ドルチボーレ ベビートゥースペーストジェル

シンプルなパッケージでパラベン、旧表示指定成分、合成着色料、鉱物油、研磨剤、洗浄成分が無添加で優しい印象です

赤ちゃんの歯磨きは歯磨き粉をつけないで歯ブラシで磨くだけでもOKと保健師さんが言っていましたが、歯磨き粉を付けるなら少量で、上手くお口をすすげないので濡れたガーゼなどで拭いてあげてくださいとの事でした
上手くゆすげないからつけなくてもいいという意味なのかなと思っています
赤ちゃんのお口のことを考えて食品レベルの原料で作られた歯磨きジェルで、上手くお口がゆすげない赤ちゃんのお口に万が一残った時にも安心です

グレープ味でグレープの香りがします
色は透明で無駄なものが入ってない感がいいですね
使い方としては歯ブラシやガーゼにトゥースジェルをつけて優しく磨きます
口をゆすげない子は濡れたガーゼなどで拭いてあげればOK

●口をゆすげなかったり飲み込んでしまう心配のある赤ちゃんの為に歯磨き粉によく使われるフッ素不使用
●ケイ素配合でお口の中を清潔に
●お水は非加熱天然水の天使の希水を使用
●食物繊維の一種のアルギン酸Na使用で汚れを絡めとり、洗浄成分は配合されていない
赤ちゃんの為に作られた歯磨き粉
気になる方は下のバナーからチェック↓

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6931506
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック