新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月23日
オオマツヨイグサ
[2017年12月23日に体裁を整理し情報を追加]
和名:大待宵草
別名:ツキミソウ、ヨイマチグサ
夕方から夜の間に花が開き、陽が昇ると花びらを閉じるところが名前や別名の由来。
近年では花の大きさが小さいアレチマツヨイグサに勢力を奪われている。
茎は直立し固い毛が多い。
花の時期は7~9月
花の色は黄色
草丈は50~150cm
花の大きさは7~8cm
葉っぱは細く先が尖っていて短め
日照 日向か半日陰
ーーー続きを読むーーー
[基本情報]
和名:大待宵草
別名:ツキミソウ、ヨイマチグサ
夕方から夜の間に花が開き、陽が昇ると花びらを閉じるところが名前や別名の由来。
近年では花の大きさが小さいアレチマツヨイグサに勢力を奪われている。
茎は直立し固い毛が多い。
花の時期は7~9月
花の色は黄色
草丈は50~150cm
花の大きさは7~8cm
葉っぱは細く先が尖っていて短め
日照 日向か半日陰
ーーー続きを読むーーー
【このカテゴリーの最新記事】
2017年12月22日
クサフジ
[2017年12月21日に体裁を整理し情報を追加]
クサフジは全体の姿や花が藤の花に似るためこの名がある
別名:ウマノアズキ
花の時期は5~9月
花の色は青、紫
草丈 つる性
花の大きさ1から1.5cmほどの花が片側に偏ってつく
葉っぱは楕円形で互生
日照 日向か半日陰
ーーー続きを読むーーー
[基本情報]
クサフジは全体の姿や花が藤の花に似るためこの名がある
別名:ウマノアズキ
花の時期は5~9月
花の色は青、紫
草丈 つる性
花の大きさ1から1.5cmほどの花が片側に偏ってつく
葉っぱは楕円形で互生
日照 日向か半日陰
ーーー続きを読むーーー
2017年12月21日
ドクダミ
[2017年12月21日に体裁を整理し情報を追加]
別名:ジュウヤク
花の時期は5~8月
花の色は黄色
草丈は20~60cm
花の大きさは1mm程度の小さな花が集まり4~5cmの花序を形成する
葉っぱはハート形で赤褐色の縁取りが有る。
日照 半日陰か日陰
耐寒性 強い
ーーー続きを読むーーー
[基本情報]
別名:ジュウヤク
花の時期は5~8月
花の色は黄色
草丈は20~60cm
花の大きさは1mm程度の小さな花が集まり4~5cmの花序を形成する
葉っぱはハート形で赤褐色の縁取りが有る。
日照 半日陰か日陰
耐寒性 強い
ーーー続きを読むーーー