2016年10月29日
(自炊)鍋のお手軽、吹きこぼれ対策
ひとり暮らしだと、自炊をする・・・という人は正直、少ないかもしれない。
しかし、もし自炊をするなら、避けて通れないのが・・・「鍋を使って」麺料理などする事かと思う。
で、この「鍋での麺料理」をしていると・・・吹きこぼれを経験した人も、また多い事だろう。
palus家は今でこそ、IHだから良いけど、ガスの場合は吹きこぼれた・・・泡というか熱湯で火を消す事になり大変。
上の写真は、うどんとウインナーを茹でているんだけど、気を抜くとこんな感じに吹きこぼれが起こる。
IHとは言え、下にこんな泡がこぼれると、熱が冷めると汚い。
「何とか、吹きこぼれを防ぐ事は出来ないだろうか」
・・・と、お悩みの方には朗報!
「お手軽に吹きこぼれを防ぐ事が出来るんだな、これが!」
<対策@>
鍋の中に、あらかじめ金属のスプーン(フォークでも)を入れておく。
「こんな感じ・・・簡単でしょ?」
こうすると、お湯の中の熱対流が変わって、かなり吹きこぼれを防ぐ事が出来る!不思議!!
<対策A>
大さじ一杯の油を入れておく。
「ま、まぁ・・・見た目は悪いけど、簡単・・・でしょ?」
そもそも、吹きこぼれの原因は「食材のでんぷん質」
コイツが膜を張って、それが蒸発出来ずに泡になって、それが溢れるんだけど、油を「沸騰させる前」に入れると、膜を貼る事を事前に防ぐ事が出来るってワケ。
<対策B>
専用の吹きこぼれ防止グッズを使う。
今回の趣旨と、少し外れちゃうけど、知っておいて損は無いって事で。
エントリーNo.1
コレは鍋そのものが吹きこぼれを防ぐ・・というもの。
「もしも、次に鍋を買う機会があって、特にこだわりが無いって場合は、こういう鍋が絶対にオススメ!」
エントリーNo.2
簡単に言えば、フタをする事で吹きこぼれを防ぐ・・・というもの。
正確には、花の部分が持ち上がって、中の泡を鍋に戻す仕組み。
コレも、かなりお手軽な部類に入るかな。
エントリーNo.3
要するに、スプーンと同等か、それ以上の効果が期待出来るシロモノ。
まぁ、この形状なら「未使用の灰皿」でも代用出来る・・・んだけど、勇気がいるかな。
・
・
・
<では、実践してみますか!>
あくまで、今回の趣旨は「お手軽に」・・・って事で
「スプーンと油の両方を試してみよう!」
↓
すると、こうなるワケでして。
↓
最初の写真と同じく「うどんとウインナー」を入れてみたんだけど・・・
「お〜、悪くないね!」
↓
最大火力で、一番泡が盛り上がった状態がこちら。
かなり、頑張ってみたけど、これ以上は泡が吹きこぼれる事は無かった。
「どうでも良いけど、右端の汚い状態は気にしないでくれ。今度、掃除しておくから」
さて、お手軽に吹きこぼれを防ぐ方法のご紹介だったワケだけど
スプーンや油を入れるだけだから、相当お手軽かと思う。
それでも不安に思うようなら・・・
「専用の吹きこぼれ防止グッズと併用すると、ほぼ防ぐ事が出来ますぞ!」
しかし、もし自炊をするなら、避けて通れないのが・・・「鍋を使って」麺料理などする事かと思う。
で、この「鍋での麺料理」をしていると・・・吹きこぼれを経験した人も、また多い事だろう。
palus家は今でこそ、IHだから良いけど、ガスの場合は吹きこぼれた・・・泡というか熱湯で火を消す事になり大変。
上の写真は、うどんとウインナーを茹でているんだけど、気を抜くとこんな感じに吹きこぼれが起こる。
IHとは言え、下にこんな泡がこぼれると、熱が冷めると汚い。
「何とか、吹きこぼれを防ぐ事は出来ないだろうか」
・・・と、お悩みの方には朗報!
「お手軽に吹きこぼれを防ぐ事が出来るんだな、これが!」
<対策@>
鍋の中に、あらかじめ金属のスプーン(フォークでも)を入れておく。
「こんな感じ・・・簡単でしょ?」
こうすると、お湯の中の熱対流が変わって、かなり吹きこぼれを防ぐ事が出来る!不思議!!
<対策A>
大さじ一杯の油を入れておく。
「ま、まぁ・・・見た目は悪いけど、簡単・・・でしょ?」
そもそも、吹きこぼれの原因は「食材のでんぷん質」
コイツが膜を張って、それが蒸発出来ずに泡になって、それが溢れるんだけど、油を「沸騰させる前」に入れると、膜を貼る事を事前に防ぐ事が出来るってワケ。
<対策B>
専用の吹きこぼれ防止グッズを使う。
今回の趣旨と、少し外れちゃうけど、知っておいて損は無いって事で。
エントリーNo.1
【送料無料目玉商品】 カクセー吹きこぼれにくい鍋■24cm【02P01Oct16】 価格:1,543円 |
コレは鍋そのものが吹きこぼれを防ぐ・・というもの。
「もしも、次に鍋を買う機会があって、特にこだわりが無いって場合は、こういう鍋が絶対にオススメ!」
エントリーNo.2
【吹きこぼれ防止に!】【蒸し料理に!】シリコン製 クッキングフラワー(Mサイズ)【ラップ代わりに】 価格:1,250円 |
簡単に言えば、フタをする事で吹きこぼれを防ぐ・・・というもの。
正確には、花の部分が持ち上がって、中の泡を鍋に戻す仕組み。
コレも、かなりお手軽な部類に入るかな。
エントリーNo.3
パール金属 鍋 吹きこぼれ 防止器 ステンなべぞこくん 便利小物 日本製 C-3776 価格:465円 |
要するに、スプーンと同等か、それ以上の効果が期待出来るシロモノ。
まぁ、この形状なら「未使用の灰皿」でも代用出来る・・・んだけど、勇気がいるかな。
・
・
・
<では、実践してみますか!>
あくまで、今回の趣旨は「お手軽に」・・・って事で
「スプーンと油の両方を試してみよう!」
↓
すると、こうなるワケでして。
↓
最初の写真と同じく「うどんとウインナー」を入れてみたんだけど・・・
「お〜、悪くないね!」
↓
最大火力で、一番泡が盛り上がった状態がこちら。
かなり、頑張ってみたけど、これ以上は泡が吹きこぼれる事は無かった。
「どうでも良いけど、右端の汚い状態は気にしないでくれ。今度、掃除しておくから」
さて、お手軽に吹きこぼれを防ぐ方法のご紹介だったワケだけど
スプーンや油を入れるだけだから、相当お手軽かと思う。
それでも不安に思うようなら・・・
カクセー クロワール 吹きこぼれにくいザル付深型片手鍋 16cm CR-05 111890 価格:1,429円 |
価格:1,250円 |
「専用の吹きこぼれ防止グッズと併用すると、ほぼ防ぐ事が出来ますぞ!」
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5573838
この記事へのトラックバック