アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年11月25日

誰も書かなかった葬儀のお話・・『遺影写真が大事』編



<スポンサードリンク>

RS=^ADBCUgNhZateZ.png


歌う葬儀屋のイタゾーです。


皆さんのお宅やご身内のなかに高齢の方がいらっしゃるのなら

“写真を撮っておいて下さい”

と私は言います。


葬儀で一番・・と言っては大袈裟ですが、私はかなり高い位置で

“遺影写真”

の存在を挙げています。


その根拠を実証に基づき挙げていきたいと思います。


<<参列者は写真しか見ていない>>



もしあなたがどなたかの葬儀に参列したとします。

式場に出向いて、受付を済ませて、誰かと挨拶したりして・・

最初にどんなものが目に入りますか?



そう、『遺影写真』なのです。



祭壇の真ん中にドーンと飾られている、アレです。あとは、


「お花が綺麗だなー」


とか、


「自分が出した供花はどの辺りにあるのかな?」


とか、そんな感じでしょう。



一番最初に目に入るのは、間違いなく『遺影写真』なのです。



公営の斎場などは、幾つか葬儀式場が並んでいる場合があります。

間違えないように会場の入口には“看板”を出しています。

“◯◯家 故◯◯◯様 葬儀式場”

みたいなものですね。


動揺されてるのか、慌てて来られる参列者もいらっしゃいます


慌てて式場に入ってきて、受付して香典を出して、いざ焼香・・となって祭壇の写真を見て


そこで気づきます。



「ここの式場じゃない!」



焼香しないで受付の前に再び来て

「式場を間違えたみたいです。さっきの香典返して下さい」

受付の係の人は、預かっている香典のなかから

その人の出した香典を探し当て、お返しします。


慌てて来たものだから、正面の看板など見ていないのです。きっと隣の式場と間違えたのですね。

半年に一度くらい、そういう方がいらっしゃいます(本当です)


<<葬儀の看板など目に入らない/見ていない>>



RS=^ADBqGllYcso1u87rpf8HRsVGY2AxrE-.jpg


葬儀のメイン看板って、決して小さいものではないですよ。

8尺とか10尺とかの高さで、入口横に立てているはずです。

でも、見ていない。目に入らない。



確実に見るのは『写真』なのです。写真を侮ってはいけません。

お客様も決して写真を軽んじている訳ではないでしょうが、きっとそこまで分からないのでしょう。



写真さえ決まれば、

葬儀の打ち合わせは半分以上は決まったものと、私は考えます。


どんな祭壇にするとか、お料理や返礼品などは、

葬儀の規模やご予算によって自ずと決まってきます。

しかし写真ばかりは、お客様の領分なのです。


私どもがどれだけ努力したところで、写真だけはどうしても我々からは出てきません。(当たり前ですが)


<<写真自体が少ない場合>>



「あまり写真が無いんです」

亡くなったのが高齢の方だとよく耳にする言葉です。

それでも、探していただきたいのです。何かあります。


晩年に老人ホームに住まれたり、デイサービスを利用されたりすると、

施設では写真を撮ってくれているのでありがたいです。

それを預かって遺影写真をお作りします。

施設のスタッフさんには、本当に頭が下がります。

RS=^ADBj3Z1MTD_VRnjyiwFQJjgRYTMu5M-.jpg

「携帯(スマホ)に写真は撮ってますので」


スマホやデジタルカメラをお持ちだと、そのなかに写真を撮ってあることもあるでしょう。

でもスマホのなかには、いろんな写真があるはずです。

1枚2枚じゃない、何百枚、何千枚とあるかもしれません。

そのなかから“これだ!”と思える写真を探し出すのは、結構大変な作業です。


葬儀の準備に、そう何日もかけることは出来ません。

数日間の間でいくつものことを決めていきます。


急な事故で亡くなった場合は、それは急ごしらえに写真を決めることもあるかもしれません。


でもかなりの高齢だったり、大変言いにくいのですが・・

終末期の病気だったりするのであれば、写真は決めておくと万が一の際に慌てずに済みます。


<<一番良い写真とは・・(選ぶヒント)>>



良い写真その(1)写真スタジオなどで撮った写真

一番良い写真は、写真スタジオなどで撮ったものです。

つまりプロに撮ってもらったものには間違いが有りません。

ピントから背景から光量から、すべてが完璧です。

少々お堅い表情かもしれませんが、それはそれで良いと思います。


良い写真のその(2)お花見での写真

あとはお花見で撮った写真ですね。

RS=^ADBFSEiiy9cFiMemvUbXdDdf5W_rTw-.jpg


日本人ほど花見を好む国民はないでしょう。

満開の桜を前にして、しかめっ面する人はいません。大抵笑います。

服も艶やかなものを着ていると思います。そこでパシャッと撮るのです。お花見の写真はテキメンです。


良い写真その(3)家族パーティーなどの写真

家族などでパーティーしている写真も良いですね。

RS=^ADB5Kta51gZR5i6pycYO8SxQjP31os-.jpg


大勢の方と一緒にワイワイやっている姿も、見ているこちらも気持ちのよいものです。

お人柄が自然と出る写真だと思っています。


写真自体が小さくても引き延ばせますが、お顔の輪郭は大きくぼやけます

出来るだけご本人が大きく映っているものの方が無難です。


<<その時になって慌てないために>>



RS=^ADBYAHNwDrQGt98fVugkjr3.jpg

プリントして持っておくのが一番です。

何百枚何千枚のなかから慌てて一枚選んで葬儀屋さんに渡し、あとになって

「こっちのほうが良かった」

となっても遅いのです。

(追加で作ることは可能ですが、オプションにはなるでしょうから)


私の父は9年前に亡くなりましたが、

亡くなる一年以上前から“これを遺影にする”と写真を決めていました。

兄たちにも見せていて了承を得ていました。なので写真に割く時間は一切無し。


ほかのことが沢山できたので有難かったのを覚えています。

それくらい写真のウェートは大きいのです。


いつか“その時”は必ず来ます。残念ですが来るのです。

どうせ“その時”が来るのなら、せめて納得のいくものにしたい・・その想いだけです。



写真は・・皆さんが思っている以上に見つからないものです。

撮っておいてプリントしておくことをオススメします。

==============================
在宅&初心者でも出来る!
You Tubeで生計を立てる方法 2019年最新版公開!
 ↓  ↓  ↓
https://purefieldsm.wixsite.com/mysite
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8331690
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
最新記事
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。